チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーー
日時:8月8日(木)13時30分~15時(13時受付開始)
ハトヤ第一ビル4階 めくめくギャラリー(姫路市呉服町48)
内容:サポートステーションを利用し就職した方に、就職するまでのこと、お仕事を始めてからのことなどリアルなお話を伺います。働きたいけど一歩踏み出すことに戸惑っている方、勇気を出して一歩踏み出した先輩のお話を聞いてみませんか。今回は株式会社日本技術センターに就職したサポステ卒業生にお話を伺います。
終了後、ひめじ若者サポートステーションの利用説明会・個別就職相談会も実施します。
対象:15歳~39歳の無業者・その保護者
定員:50名
申込:ひめじ若者サポートステーション(締め切り8月5日)
でんわ:079-222-9151
ファックス:079-222-9152
メール:info@himeji-wakasapo.com
住所:〒670-0923姫路市呉服町48大手前通りハトヤ第一ビル6階
JR姫新線・JR播但線縦断!横断!クイズラリー「線路はつづくよ!あなたのまちへ」
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
趣旨:小学生を対象に、JR姫新線・播但線沿線でのクイズラリーを楽しみながら各駅や地域資源を巡ることで地域鉄道への理解をさらに深め利用促進につながる取り組みとします。
主催等:(主催)姫新線利用促進・活性化同盟会、日本海と瀬戸内海を結ぶ播但線複線電化促進期成同盟会、姫路市(協力)西日本旅客鉄道株式会社
応募期間・地域:7月20日(土)~9月6日(金)当日消印有効 姫新線・播但線沿線にて実施
応募資格:姫路市、たつの市、佐用町、朝来市、豊岡市、養父市、神河町、市川町、福崎町、香美町、新温泉町に在住の小学生
実施内容:姫新線、播但線を利用して、対象駅(7駅)の中から選択した駅を巡ってクイズを解いていただき、応募用紙に解答と必要事項を記入して、切り取って応募期間中に下記事務局へ郵送してください。駅によりポイント数は異なり、合計10ポイント以上で応募可能です。必ず姫新線から一駅以上、播但線から一駅以上選んでお答えください。正解者の方にステキなプレゼントを差し上げます。(先着500名、一人一口のみ)
クイズラリー事務局
〒670-8501 姫路市安田4丁目1番地 姫路市交通計画室「鉄道クイズラリー事務局」
でんわ:079-221-2860
担当:苅山さん 井上さん
ーーーーーーーーーー
安全上、保護者と一緒にお楽しみください。
切符は正しく買いましょう
ーーーーーーーーーーーーー
詳しくは、姫新線利用促進・活性化同盟会のホームページにあります。
http://kisinsen.jp/
志んぐ荘 パン食べ放題 20197月8月
チラシによると下記のようになっています。
有名パンメーカー(ヒーシュタント、クーデパ、メッテ・ムンク、パスコ)のパンが食べ放題。
ーーーーーーーーーーーーー
期間:7月22日(月)~8月28日(水)
10時~15時30分(ラストオーダー13時30分)定休日なし・90分制
場所:喫茶コーナー
ーーーーーーーーーー
料金(税込み)
大人1,200円
小人1,000円
幼児(3歳以上)500円
パン・サラダ・ソフトドリンク・デザート・フルーツ・ジェラート
食べ放題・飲み放題
ーーーーーーーーーーー
お支払いは現金でお願いします。クレジットカードのご利用はできません。
ーーーーーーーーーーーー
志んぐ荘
0791-75-0401
МOA美術館児童作品展 2019 たつの市
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
日時:10月12日(土)~10月13日(日)
会場:龍野経済交流センター 1階ギャラリー
たつの市龍野町富永702-1 0791-63-4141
表彰式:10月13日(日)14時より
作品募集も行われています。(絵画・書写)
兵庫県立播磨中央公園ふじいでんこうさいくるらんど夏休みイベント
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
〇サイクリングコース早朝無料開放 7月21日(日)7時~8時30分
早朝の涼しい時間帯に無料開放を行います。(自転車の持ち込みはできません)
〇ふじいでんこうさいくるらんど感謝デー:8月13日(火)~15日(木)9時30分~17時
期間中さいくるらんどをご利用の方に抽選券を配布します。巨大がらポンを回して景品をゲットしてください。
(有料利用者に限る)
おもちゃ300本・回数券(50円)200本・回数券(100円)100本・菓子の詰め合わせ50本・共通回数券(2000円)引換券10本・滝野温泉ぽかぽ入浴券20本・フラワーセンター入園券2人一組10本・舞子公園3施設(舞子海上プロムナード、旧武藤山治邸、旧木下家住宅)めぐり入館券2人一組10本・赤穂わくわくランド乗り物回数券10枚綴り20本
〇ふじいでんこうさいくるらんど半額デー:8月25日(日)9時~17時
さいくるらんど半額(サイクリング車、おもしろ自転車、インラインスケート) スーパーボールすくい1回50円
ーーーーーーーーーーーーーー
お問い合わせ
播磨中央公園管理事務所
加東市下滝野1275-8
でんわ:0795-48-5289
太子町立歴史資料館企画展お太子さん~「聖徳太子絵伝」から~
チラシによると下記のようになっています。
絵伝に描かれている聖徳太子を通して、ふるさとの歴史文化に親しんでください。
ーーーーーーーーーーーーーーー
会期:7月20日(土)~9月1日(日)
場所:太子町立歴史資料館
開館時間:10時~18時(入館17時30分まで)
休館日:毎週火曜日、8月14日(水)
入館料:大人200円 高校・大学生 150円 小中学生以下・65歳以上は無料
展示解説:7月27日(土)・8月25日(日)14時~(要入館料)
8月3日(土)あすかイチのため入館無料
ーーーーーーーーーー
聖徳太子1400年プロジェクト歴史講座
聖徳太子~移り変わる人物像~
講師:東野治之さん(奈良大学・大阪大学名誉教授)
日時:8月3日(土)14時~
会場:あすかホール中ホール
参加無料
ーーーーーーーーー
太子町立歴史資料館
079-277-5100
サタデーシネマ鑑賞会 体操しようよ
チラシによると下記のようになっています。
出演 草刈正雄・木村文乃ほか
ーーーーーーーーーーーーー
日時:10月12日(土) 10時~11時49分、13時~14時49分、16時~17時49分 各回入替制
会場:赤とんぼ文化ホール
料金(税込み):一般800円、高校生以下(3歳以上)500円
チケットは当日会場にてお買い求めください。
ご招待券での入場時はポイントカードに押印しません
満員の際は、入場を制限させていただくことがあります。
ーーーーーーーーーーー
赤とんぼ文化ホール
0791-63-1888
アクアピアノコンサート 開催 2019
チラシによると下記のようになっています。
スタインウェイピアノの音色が楽しめますよ。
公募出演者によるピアノ演奏会です。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:8月25日(日)開場12時 開演12時30分
会場:アクアホール 入場無料
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
アクアホール
0791-72-4688
三山ひろし 笑顔を届けます!!コンサート2019
チラシによると下記のようになっています。
日時:11月28日(木) 昼の部12時30分開演 夜の部16時30分開演 開場は各開演の30分前
会場:赤とんぼ文化ホール大ホール
チケット:6,500円税込み 全席指定 未就学児入場不可 友の会6,000円(赤とんぼ文化ホール アクアホール会員)
ーーーーーーーーー
チケット発売日
〇一般
7月26日(金)9時~
枚数制限:一般は初日のみお一人様4枚まで購入予約できます。
(先行発売状況により、発売枚数の制限を変更する場合があります。)
〇友の会会員先行発売
7月20日(土)9時~
先行発売初日は赤とんぼ文化ホールのみ、7月21日(日)からアクアホールでも購入予約可
友の会は赤とんぼ文化ホール・アクアホール会員
枚数制限:友の会は、会員種別によります。
ーーーーーーーーーーーー
プレイガイド(チケット予約)
赤とんぼ文化ホール 0791-63-1322
アクアホール 0791-72-4688
(両ホール8時30分~18時 チケット発売初日除く)
チケットぴあ:0570-02-9999 Pコード156-364
ローソンチケット:0570-084-005 Lコード55650
発売初日のみ10時~以降24時間予約可
チケット発売は一般発売日から購入・予約可
ーーーーーーーーーーー
電話・ネット予約は各発売日の13時から受付可
車いす席購入予約は赤とんぼ文化ホール・アクアホールのみ
売り切れの場合はご容赦ください。
ーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
デカナル
06-6362-7610
新宮スポーツセンター 体操教室受講生を募集 簡単紹介
広報たつの7月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
申込期間:8月3日(土)~16日(金)9時~17時(月曜休館)
申込方法:新宮スポーツセンター窓口へ申込(電話ファックス不可)
定員を超えた教室は、8月17日(土)の10時から事務局で抽選を行います。
定員に満たない教室は、抽選日の13時から追加募集します。
ーーーーーーーーーー
新宮スポーツセンター
0791-75-1792
教室内容は広報に掲載されています。