たつの能共催事業 光源氏とティータイムのお知らせ

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーー
アクアホール「たつの能」との共催事業として、レクチャーイベントが行われます。今年のたつの能の演目は「葵上」それにちなんで、源氏物語講演会(全4回)源氏物語絵巻復元画(20点)の展示・講演会、源氏流いけばなの再現展示を行います。雅な平安の世へのタイムトリップをお楽しみください。
ーーーーーーーーー
源氏物語講演会(全4回・要申し込み・無料)源氏物語の世界について、わかりやすくお話をしていただきます。昼下がりのひととき、王朝の雅を味わってみませんかというものです。
講師:岩坪健さん(同支社大学教授)
時間:14時~15時30分
場所:第1・2・4回アクアホール1階リハーサル室、第3回 同3階研修室
定員:各回50名(対象中学生以上)
第1回「龍野の源氏流いけばな」9月18日(月祝)
江戸時代、いけばなで源氏物語の世界を表現する流派が竜野で生まれました。香道や着物にも源氏物語を題材としたものがあるそうです。
第2回「源氏物語千年紀」10月12日(木)
11月1日は古典の日です。そのきっかけは、9年前の源氏物語千年紀です。紫式部の日記に書かれた、ある貴族の一言から源氏物語の成立がわかりました。
第3回「能楽『葵上』」10月26日(木)
「葵上」は人気が高く、しばしば能舞台で演じられます。この作品を通して、平安時代の結婚やしきたりについてお話しいただきます。
第4回「石山寺の伝説」11月16日(木)
源氏物語は石山寺で書かれた、という伝説があります。当時の寺社詣では、現代とはかなり違いがありました。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
源氏物語絵巻の復元 源氏物語絵巻復元画20点の展示と講演会を行います。
作者・講師 岡田元史さん(日本画家)
「源氏物語絵巻復元画展示」自由に見学できます。
期間:11月2日(木)~5日(日) 10時~15時
場所:アクアホール2階ギャラリー
源氏物語絵巻は、紫式部が著した「源氏物語」を絵画化した絵巻です。物語の成立からさほど時を経ず、12世紀に誕生しました。そのうち現存する20帖(いずれも国宝)を入念に観察、絵具等の画材は当時とほぼ変わらないものを採用し、忠実に再現した復元画です。
「講演会」
日時:11月3日(金祝) 13時30分~15時
場所:アクアホール3階研修室
演題「源氏物語絵巻の復元」
源氏物語絵巻を復元するにあたっての諸々の話を、復元画を見ながら、お話しいただきます。
定員:50名(中学生以上 要申し込み・無料)
ーーーーーーーーーーーーー
源氏流いけばなの展示
江戸時代、源氏物語を題材としたいけばなの流派「源氏流いけばな」が江戸で生まれました。創始者の千葉龍卜の没後江戸ではすたれてしましますが、子孫が故郷の赤穂へ持ち帰り続きました。龍野でもその系統が引き継がれ発展しました。その技を伝える文書がたつの市立龍野歴史文化資料館に保管されています。その文書をもとに今回、源氏流いけばなを再現展示します。
期間:9月16日(土)~18日(月祝) 10時~18時
場所:揖保川図書館
ーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ・申し込み
たつの市立揖保川図書館
でんわ:0791-72-7666

応急手当普及講習会受講者募集

広報たつのお知らせ版8月25日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:9月30日(土)、10月7日(土)、14日(土)
8時30分~17時
3日間で24時間の講習
場所:西はりま消防組合宍粟消防署(宍粟市山崎町船元34-1)
募集人数:20名(定員になり次第締め切り)
申込期間:9月1日(金)~20日(木)
講習費:3672円(テキスト代)当日徴収
ーーーーーーーーーーー
申し込み問い合わせ
たつの消防署救急係
0791-64-3212

革細工体験教室(2017 9月)

広報たつのお知らせ版8月25日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
皮革に気軽に親しんでいただくために、たつの市産「天然皮革」を用いた動物フィギュアの体験教室を開催します。
来年の干支「戌」も制作できますので、ぜひお越しください。
日時:9月23日(土祝)10時~16時
会場:道の駅みつ体験学習室
内容:干支などの動物フィギュア
参加費:1個150円~800円程度
参加申し込み不要
ーーーーーーーーーーーー
商工振興課
0791-64-3158

たつの市 講演会情報 渡部陽一さんがこられます。

龍野青年会議所のホームページによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
「世界からのメッセージ」~希望ある明日のために~
世界の戦場を取材されている渡部さんのお話や、戦争体験者と青年会議所との対談。渡部さんの撮影された写真や、西播磨地域を中心とした戦中戦後の写真パネルの展示など。
日時:9月17日(日)13時~15時40分(開場12時30分)
会場:たつの市新宮ふれあい福祉会館大ホール
入場無料
申し込みが必要です。詳しくはお問い合わせください。締め切り9月12日
ーーーーーーーーーーー
問い合わせ
龍野青年会議所
0791-72-8641

室津海駅館企画展「竹久夢二と室津」

広報たつのお知らせ版8月25日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーー
室津海駅館の開館20周年と竹久夢二の室津来訪100年を記念して、企画展が開催されます。「割烹旅館きむらや」や「たでのはな美術館」の所蔵する室津ゆかりの夢二の作品や、夢二の訪れたころの室津の様子など(写真等)を紹介するそうです。
期間:9月5日(火)~10月1日(日)9時30分~17時(入館16時30分まで)
休館日:9月11日(月)・19日(火)・20日(水)・25日(月)・27日(水)
会場:室津海駅館
入館日:高校生以上200円・小中学生100円
ーーーーーーーーーーーー
講演会「竹久夢二と兵庫県」
日時:9月30日(土)14時~15時30分
講師:佐野正幸さん(たでのはな美術館館主)
定員:30名(要事前申し込み)
参加費:無料(入館料は必要です)
受付:9月10日(日)~
ーーーーーーーーーーーー
申し込み問い合わせ
室津海駅館
079-324-0595

第15回 八朔のひなまつりin室津の様子(2017)

NEC_0002_20170827181509316.jpg
八朔のひなまつりに行ってきました。
NEC_0003_2017082718151128c.jpg
NEC_0004_201708271815126c1.jpg
室津海駅館では、着物に関する展示も行われています。
NEC_0005_20170827181513564.jpg
NEC_0006_20170827181515d28.jpg
室津民俗館では、所狭しとひな人形が展示されていました。
NEC_0007_20170827181516b74.jpg
NEC_0008_201708271815180d6.jpg
NEC_0009_20170827181519708.jpg
NEC_0010_201708271815213d7.jpg
9月1日には、町家で催しが行われるようです。11時~横野宅にて。その後賀茂神社参籠所で体験できます。
NEC_0011_20170827181522306.jpg
参籠所では、9月1日13時~15時まで、小鼓体験があります。参籠所は普段は非公開。
NEC_0012_2017082718152454e.jpg
NEC_0013_2017082718152527c.jpg
NEC_0016_20170827181527e8a.jpg
NEC_0017_20170827181528cb1.jpg
八朔のひなまつりは9月3日(日)まで。漁港の西に駐車場もあります。

陸上記録会開催のお知らせ(2017)

広報たつのお知らせ版8月25日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:9月18日(月祝)8時受付(雨天中止)
会場:新宮小学校運動場、新宮総合支所周辺コース
対象者:小学生以上
種目:100m走・200m走・3000m走・走り幅跳び・走り高跳び・ボール投げ
参加費:無料
申し込み方法:大会当日に申し込み受付します。
主催:たつの市体育協会新宮支部
主管:新宮ランニングクラブ
ーーーーーーーーー
新宮スポーツセンター
0791-75-1792
月曜は休館

あいあい塾 9月 2017

広報たつのお知らせ版8月25日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーー
毎月、各種職業の講師による講座を開催しています。(申し込み不要、初回のみ1000円必要です。)
日時:9月16日(土)19時~21時
会場:揖保川公民館
演題:「高圧ガスについて」
講師:那須隆さん(高圧ガス工業(株)近畿地区総括工場長兼播磨工場長)
ーーーーーーーーーーー
問い合わせ
揖保川公民館
0791-72-2412

ひょうご出会いサポートセンター はばタン会員募集のお知らせ(2017 8月現在)

パンフレットによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
兵庫県の少子化対策の一環として、結婚を希望する独身男女に、1対1のお見合いの機会を提供するものです。
ビッグデータを活用したサポートセンターのシステムでは、自分で好みの異性を検索するだけでなく、異性のお見合い申し込みデータから、自分のことを好んでいそうな異性を瞬時に解析し、候補者選びをお助けします。
ーーーーーーーー
会員登録ができる方
結婚を希望し、結婚するために自ら努力される、20歳以上の独身の方。
サポートセンターのはばタン会員システムを利用できる(インターネットに接続できる)環境にある方で、Eメールアドレスを登録いただける方。
ひょうご出会いサポートセンター東京センターで会員登録される場合は、将来兵庫県に移住する可能性や移住することに興味のある方。
登録有効期間と登録手数料
登録有効期間は、本登録日から1年間です。登録手数料は5000円(20歳代の方は3000円)です。
ーーーーーーーーーーーーーー
はばタン会員利用の流れ
1仮登録・来所予約:センターホームページから新規入会申し込みと初回来所予約を行う。
2来所・入会:会員登録に必要なものをセンターに提出し、手続きしてください。登録手数料の振込先をご案内します。センターのシステム利用時に必要な会員IDとパスワードを発行します。メールで登録完了のお知らせをします。
3閲覧:システムから来所予約の上お越しください。お相手のプロフィールを検索(3名までお選びいただけます)
4お見合い申し込み:お相手の同意が得られたらお見合いの日程調整を行います。
5お見合い:いずれかの地域出会いサポートセンターで行います。お見合い時間は30分で、この時にはフルネームや連絡先はお伝えしません。
6お見合いのお返事:お二人ともオーケーなら交際へ、ご縁がなければ3番へ戻ります。
7交際:氏名と連絡先をセンターからお伝えします。お互い連絡を取り合い、交際をスタートさせてください。
8結婚:ご結婚が決まりましたら、記念品を贈呈し、退会手続きをしますので、必ずご連絡ください。
ーーーーーーーーーーーーーーー
登録に必要なもの
1独身証明書(原本)本籍地のある市区町村で取得した、発行後3か月以内のものに限る(コピーののちお返しします。)
2会員誓約書(ホームページからダウンロードできます)
3健康保険証(原本)ご本人、住所及び勤務先を確認し、コピーののちお返しします。(代理登録の場合も原本が必要)
4プロフィール用写真1~2枚 無帽で本人のみが写り、3か月以内に撮影されたもの。Lサイズ縦型。必ず1枚は立ち姿の全身写真にしてください。
5印鑑(認印など)念のためお持ちください。
6代理登録時には1~4に加え、本人直筆の委任状と登録申込書(どちらもホームページからダウンロードできます。)
代理人の本人確認書類(代理人がこうのとり大使の場合は大使証)が必要です。
イベントで気軽に婚活を始めるあいサポ会員もあります。
詳しくはセンターのホームページをご覧ください。
===========
ひょうご出会いサポートセンター
〒650-0011 神戸市中央区下山手通4-16-3 兵庫県民会館3階
でんわ:078-891-7415
ファックス:078-381-6829
開館日:月~金 開館時間:9時~17時30分
http://www.msc.-hyogo.jp/

たつの市「おもてなし料理」提供店募集

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
たつの市名産のカキや揖保川トマトを使った「おもてなし料理」をメニュー提供・販売していただけるたつの市内飲食店などを募集します。
募集内容
料理部門
「たつのの具だくさん牡蠣おこわ」
「たつの☆丸ごとトマトの焼きカレー~バジルバケットを添えて~」
スイーツ部門
「丸ごとトマトチーズケーキ」
「龍野生ドラ」
上記4品(一品でも可)のレシピを使用してメニュー提供・販売していただける市内飲食店など
レシピ内容の軽微な変更は可(事前確認要)
提供販売方法:各店舗にて金額等を設定し、提供・販売
設定金額は別途協議の場合あり
募集期間:8月10日(木)~9月29日(金)
使用料:レシピ使用料はいただきません。
応募方法:たつの市ホームページまたは市役所、各総合支所にある応募用紙に必要事項を記入の上、郵送またはファックス、メールによりたつの市観光振興課まで申し込み
そのほか:
各レシピ等についてはたつの市ホームページをご覧ください。
提供・販売店には、たつの市広報誌・観光パンフレットやホームページなどへの掲載、メディア媒体によるPR、取扱店シール、PR用のぼり旗を配布します。
ーーーーーーーーーーーー
申し込み問い合わせ
〒679-4192たつの市龍野町富永1005-1
たつの市観光振興課
でんわ:0791-64-3156
ファックス:0791-63-2594