赤穂ギャベ展示会 赤穂ギャベと織り手の手仕事

チラシによると下記のようになっています。

会期:2025年6月27日(金)~30日(月)10時~17時

会場:MISAKI47 赤穂市御崎47

赤穂ギャベの織り手は、さまざまなモノづくりの経験者です。暮らしの中で織られた赤穂ギャベとその他の作品を拠点である御崎47(古民家ギャラリー)にてご覧いただきます。

https://www.akogabbeh.com

西播磨成年後見支援センター 成年後見制度普及啓発講演会 2025 6月

広報たつのお知らせ版5月25日号によると下記のようになっています。

西播磨成年後見支援センターでは、成年後見制度に関する相談や手続きに関する支援を行っています。このたび、制度や対象者理解を図るため、講演会を実施します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:6月12日(木)13時30分~15時(13時受付開始)

会場:赤穂市総合福祉会館(赤穂市中広267番地)

内容:あなたのくらしを守る 成年後見制度

講師:岡本祐育さん(弁護士)

参加費:無料

定員:100名(要申し込み 先着順)

申し込み方法:電話、ファックスまたはメールにて、住所、氏名、電話番号をお知らせの上申し込み

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

申込

西播磨成年後見支援センター

でんわ:0791-72-7294

ファックス:0791-72-7224

メール:sansan@sirius.ocn.ne.jp

たつの市ホームページ

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html

西播磨交響楽団 第37回定期演奏会

チラシによると下記のようになっています。

指揮:原田芳彰

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

予定曲目

チャイコフスキー:スラブ行進曲変ロ短調作品31

リスト:ハンガリー狂詩曲第2番ハ短調(ミュラー編曲)

ブラームス:交響曲第1番ハ短調作品68

ーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2025年7月6日(日)

会場:赤穂化成ハーモニーホール大ホール

開場:13時15分(後援会員13時)

開演:14時(公開リハーサル10時)

未就学児:14時からの公演は入場不可。10時からの公開リハは入場可

後援会員は13時から先行入場できます。後援会から届いた封筒を持参ください。

公開リハーサルは約1時間、途中入退場可、本番前の練習風景がご覧になれます。

駐車場・入場料:無料(整理券不要、全席自由席)

ーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

西播磨交響楽団事務局

050-3561-5432

https://nishiharimaoke.wixsite.com/website

赤穂化成ハーモニーホール ピッコロ劇団~ある移民の物語~新天地へ

チラシによると下記のようになっています。

日時:2025年6月23日(月)10時30分~開場は30分前

会場:赤穂市文化会館赤穂化成ハーモニーホール大ホール

0791-43-5111

https://www.ako-harmony.jp

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

料金:自由席(税込み)

一般:1,000円 高校生以下:500円(友の会2割引き)

※中学生の団体と一緒に観劇していただくことになります。

※一般の方の座席は、1階席後方となります。

※ご入場は中学生の団体の後になります。

※終演後には15分程度の舞台解説を予定しています。

※未就学児入場ご遠慮ください。

ーーーーーーーーーーーーーー

チケット販売5月19日(月)9時~

予約:チケット予約専用電話0791-43-5144

※火曜日を除く9時~17時15分

赤穂化成ハーモニーホール 南こうせつ コンサートツアー2025~神田川~

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2025年8月30日(土)開場15時30分開演16時

会場:赤穂市文化会館赤穂化成ハーモニーホール大ホール 0791-43-5111

https://www.ako-harmony.jp

ーーーーーーーーーーーーーー

料金:全席指定

7,500円 税込み 友の会会員同額

※未就学児入場不可

※友の会販売は赤穂市文化会館のみ取り扱い、会員種別の制限枚数まで

ーーーーーーーーーーーーーーーー

チケット発売日

友の会:5月17日(土)窓口販売9時~ 電話予約13時~

一般:5月23日(金)窓口販売9時~ 電話予約13時~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

プレイガイド:5月23日(金)10時~以降24時間予約可

チケットぴあ(Pコード296-594)

ローソンチケット(Lコード55282)

イープラス

会館チケット予約専用電話:0791-43-5144※火曜を除く9時~17時15分

赤穂化成ハーモニーホール み~んなウエルカムコンサート2025

チラシによると下記のようになっています。

泣いても叫んでも歌ってもOK

クラシックやアニメなど様々なジャンルの音楽をお届け

0歳の赤ちゃんも、ご高齢の方も、障害のある方も大歓迎

ベビーカースペースあり、プレイマット席あり※数に限りがあるため当日先着順で未就学児とご一緒の方優先

車いすのお客様のスペースあり

会場:赤穂化成ハーモニーホール小ホール

日時:2025年8月16日(土)14時30分開場15時開演 16時ごろ終演予定

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

入場料:500円(友の会2割引き)全席自由席、未就学児無料

チケット取り扱い・問い合わせ

赤穂市文化会館 赤穂化成ハーモニーホール

0791-43-5111

https://www.ako-harmony.jp

ーーーーーーーーーーーーーーー

出演:トランペット:伊藤駿、池田悠人 ホルン:岸上穣 トロンボーン風早宏隆 チューバ:林裕人 ナビゲーター:村田恵子

第9回ひょうご剪画展in赤穂

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーー

会期:2025年5月14日(水)13時~18日(日)

10時~17時

会場:赤穂市立図書館1階展示室 赤穂市中広907番地 0791-43-0275

入場無料

主催:ひょうご剪画集団

うねぶら!!2025 ほか催し

チラシによると下記のようになっています。

============

うねぶら!!2025

日時:2025年4月27日(日)10時~15時

会場:有年公民館&体育館(赤穂市東有年439-1)

体育館

あか穂の実り(お米・お餅など)

ありなしファーム(いちご)

亀井水産(おいしいものいろいろ)

紬のお弁当(手作り弁当)

ふきのとう(手作り弁当 お惣菜)

しらはた農園MОTО(ジュース販売)

(株)ターン

チャリティーショップ道

うぃずゆー

赤穂市シルバー人材センター

(一社)兵庫県宅地建物取引業協会 西播磨支部

工房種

Slow Living

149accessary

Rin&Vivi

ししゅうぶ

Sweet.まぁぶる

hana❁yume

Valuable Love

きむこむぎ

Sayo Chalk Art

mamaya&Largo

夢ごっこ~accessary~

Cute(耳ツボアロマ🄬)

体育館前広場

音楽広場:音楽好きさん集まれ。楽器を奏でたり歌ったり。音を楽しむ時間です。

うね地区まちおこし隊:埴輪やまちおこし隊キャラクターなどのグッズ販売。来場された方には、くじ引きつきポケットティッシュをプレゼント(なくなり次第終了)

公民館広場

まいぺーす。(豆腐を使ったドーナツ)

Kitchen studio mano(フルーツサンド)

ゴリラの台所(津山ホルモン焼うどん、豚のから揚げ)

芋ぶぎょう(焼き芋)

ほのか工房(パン、焼菓子の移動販売)

たこやきんぐ(たこやき)

ONE COLOR(からあげ)

和室

西播ボードゲーム倶楽部

いろいろなボードゲームあります。

研修室

休憩スペース

美味しいものを食べたり、ちょっと休憩したり、おしゃべりしたり、脳トレグッズにもぜひチャレンジ

ーーーーーーーーーーーーーーーー

会場周辺駐車場は、数に限りがあります。乗り合わせてお越しください。

お近くの方は自転車や徒歩でどうぞ

====================

体験:雨天中止 /同日開催

受付は4月1日から、定員になり次第締め切り

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・うねぶら!!有年山城ウオーキング

場所:有年公民館

時間:9時~12時

参加費:500円

主催:西播磨山城ガイド協会

お申し込みはQRコードまたは090-5907-7547

・うねぶら!!遺跡ヨガ体験

東有年沖田遺跡公園

時間:10時30分~11時30分

参加費:500円

講師:藤野貴美さん

小学生、高齢の方も参加できます。

主催:TーSTYLE YОGA

ーーーーーーーーーーーーーーーー

うねぶら!!千種川カヤック体験

大波止小波止(有年中学校南)

時間:10時~15時(所要時間60分)

参加費:2,000円

対象年齢:小学3年生~70歳

主催:赤穂里うみカヤックス

申込

akokk274@gmail.com

またはQRコード

====================

主催:うね地区まちおこし隊

080-5708-5963

https://www.unechikumachiokoshitai.com

赤穂かきリレーマラソン2025

チラシによると下記のようになっています。

日時:3月9日(日)

会場:兵庫県立赤穂海浜公園

仮装OK

ーーーーーーーーーーーーーーーー

表彰

優勝・準優勝・3位

個人ベストラップ賞

おしゃれベストドレッサー賞

おもしろユーモア賞

ーーーーーーーーーーーーーーーー

同時開催イベント予定

焼ガキなど牡蠣料理販売・うまいもん屋台・緊急車両展示(予定)・シンガーソングライター「梶有紀子」ミニライブ

ーー

参加特典

赤穂坂越の殻付き焼ガキ賞味3個

大会特製スポーツタオル(今治製)

わくわくランド回数券割引購入券

赤穂市内で使える温浴施設割引

うまいもん屋台100円クーポン

赤穂の塩/海洋科学館入場割引券

ーーーーーーーーーーーーーーーー

種目

ファミリーラン(コース1周1.055㎞)

受付:9時~9時50分

スタート:10時30分 制限時間30分

参加料:1名1,800円※計測なし

参加資格:1組2名以上4名以内

※保護者(18歳以上)1名は必ずエントリーを行うこと

※お子様(3歳~小学生)は1名必ずエントリーを行うこと

リレーマラソン(コース40周42.195㎞)

ICチップ記録計測

受付:10時~10時50分

スタート:11時 制限時間4時間

参加料:小人2,800円(小中学生)一般3,800円(高校生以上)

参加資格:1組3名以上15名以内(小学生以上)

※小学生のみのチーム参加は保護者の承諾が必要

部門:一般の部、職場仲間の部、小中学生の部

※一般の部、職場仲間の部も小学生以上参加可

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

申し込み方法

申し込み締め切り:2月16日(日)まで

エントリーサイト「ランネット」よりお申し込みください。

※会員登録が必要(無料)

※参加料とは別に手数料が必要です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

プログラム・その他

受付会場:赤穂海浜公園太陽の丘前

開会式:10時から

表彰式:15時30分から※ゴール状況により早くなることがあります。

表彰:順位表彰(優勝、準優勝、第3位)個人ベストラップ、おしゃれベストドレッサー、おもしろユーモア

※ファミリーランの表彰はなし

参加定員:リレーマラソン100チーム、ファミリーラン100チーム

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大会公式サイト

https://ako-oysterrelaymarathon.jimdosite.com

ワーグナー歌劇さまよえるオランダ人ハイライトコンサート

チラシによると下記のようになっています。

ドイツ語上演・日本語字幕付き・上演時間100分・休憩あり

オペラ歌手の迫力ある生演奏

楽しいお話し・字幕もあり初心者でもわかりやすい

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

出演

渡邊美智子(ソプラノ)

湯浅貴斗(バス・バリトン)

的場正剛(バリトン)

加護翔大(テノール)

清原邦仁(テノール・構成 ステージング)

伊原敏行(ピアノ&お話し)

西尾麻貴(ピアノ)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2025年4月26日(土)開演15時(開場14時30分)

会場:赤穂市文化会館赤穂化成ハーモニーホール小ホール

チケット予約専用電話:0791-43-5144(9時~17時15分)

ーーーーーーーーーーーーー

入場料:税込み 全席指定

大人:1,000円(友の会800円)

高校生以下500円(友の会割引なし)

※未就学児入場不可

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

チケット発売開始

友の会:2月9日(日)

一般発売日:2月14日(金) 

窓口9時~電話予約13時~

チケット販売所:赤穂市文化会館窓口

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

赤穂市文化会館

0791-43-5111

https://www.ako-harmony.jp

このコンサートは兵庫県内ツアーを行います。詳しくは会館ホームページをご覧ください。