広報たつのお知らせ版7月25日号によると下記のようになっています。
青い鳥学級は、視覚に障害がある方が、共に学びともに助け合い生きる喜びを深める場です。
※太子町の方は広報8月号に掲載されています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
対象者:西播磨在住で義務教育を修了している視覚障害のある方
日時・内容
9月6日(土):開級式、児童合唱団との交流、ウインドチャイムづくり
10月2日(木):手打ちそば作り、おくりびとのお話と入棺体験
10月30日(木):学外研修(国営明石海峡公園、淡路青い鳥学級との交流、パルシェ香りの館)
12月19日(金):ミニ門松づくり、ブラインドヨガ、閉級式
※各日とも10時~15時、10月30日(木)のみ8時50分~17時20分
ーーーーーーーーーーーーーーー
開催場所:赤穂市中央公民館・赤穂市民会館
(赤穂市加里屋中洲3丁目55番地)ほか
受講料:無料(弁当代、材料費などは実費)
定員:40名(先着順・要申し込み)
申し込み方法:8月15日(金)までに電話または窓口申し込み
ーーーーーーーーーーーーーーー
申込
中央公民館
0791-62-0959