第28回(2022)兵庫県中古農業機械フェア

チラシによると下記のようになっています。

適正価格で整備の行き届いた中古農機の展示販売

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:7月8日(金)9時30分~15時・9日(土)9時~12時

会場:但馬空港(東駐車場)兵庫県豊岡市岩井1598-34

マスクを着用してください。

新型コロナの状況により中止することがあります。

ーーーーーーーーーーー

購入を決めていただくと「販売成約書」を取り交わします。この後はキャンセルできません。

価格が5万円以上の物は納品時に試運転・指導をします。

価格が5万円未満のものについては現金払い、試運転なし、持ち帰りです。※配送別途相談

自宅までの配送無料(価格5万円未満のものはのぞく)

ーーー

昨年価格の例

トラクター30万円~、管理機4万円~、コンバイン25万円~、乗用田植機8万円~、耕転機・バインダー他

返品・キャンセル不可

ーー

保証期間

田植機 令和5年 6月末日

その他の機種 令和4年 12月末日

あなたの希望される農協、農機具店を通じて上記のサービスが受けられます。

※県下の全農業協同組合と農業機械商業協同組合加盟店が対象です。成約時、契約金はいただきません。

ーーーーーーーーーーーーーー

主催:兵庫県中古農業機械フェア実行委員会

問い合わせ

兵庫県農業機械化協会

でんわ:0790-47-1536

ファックス:0790-47-1537

親子ドラゴンボート体験教室参加者募集 2022

チラシによると下記のようになっています。

日本代表チームが楽しく指導

ーーーーーーーーーーーーーーー

日時:8月20日(土)9時~12時(受付8時30分~)

メイン会場:相生湾(相生コスモマリーナを発着点)

※集合場所:相生コスモマリーナ(相生市大島町938-1)

ドラゴンボートとは:1名のドラマー、10名~20名の漕ぎ手、1名のかじ取りで行う、老若男女が楽しめるスポーツです。目覚ましい勢いで普及しており、全世界で大会が行われています。

※新型コロナの状況により中止になることがあります。

ーー

募集人数:親子25組(先着順)※参加決定者には、後日通知書を送ります。

募集対象:3歳~小学校6年生とその保護者

応募方法:参加申込書に必要事項を記入の上、郵送・ファックス・メールでお申し込みください。

申し込み締め切り:8月1日(月)

参加費:一人300円(保険料込み)

ーーーーーーーーーーーーーーー

主催:NPO法人 相生スポーツNet/西播磨青少年本部

といあわせ・申込

〒678-1205 赤穂郡上郡町光都2-25

西播磨県民局 県民交流室 県民活動支援課内 西播磨青少年本部

でんわ:0791-58-2129

ファックス::0791-58-0523

メール:cr-nishiharima@seishonen.or.jp

https://seishonen.or.jp/honbu/?page_id=5099

兵庫県 第25回お弁当コンテスト(2022年)

チラシによると下記のようになっています。

募集テーマ

「ひょうごの味覚!手軽でおいしいごはん弁当」

兵庫県産の農林水産物を取り入れ、郷土色豊かで手軽に作れるお弁当を募集

ーーーーーーーーーーーーーー

応募資格:兵庫県内に在住、通学する中学・高校生

ーー

応募条件

大切な人への感謝や愛情を伝えるためのメッセージが込められていること

ご飯を主体(全体の2分の1以上)とすること(見た目でもわかること)

兵庫県産米を使用していること

兵庫県産米のほかに、兵庫県産の農林水産物を3品以上使用していること

野菜を必ず使用し、栄養バランスのとれたお弁当であること

調理済み食品(素材冷凍食品を除く)を使用していないこと

材料費は、1人前500円以内とすること

つくるお弁当は1人前にすること

キャラクターを使用する場合は未発表のものに限り、既存のキャラクターを使用していないこと(はばタン、おむすびマークは使用可)

ーー

応募方法

応募用紙(A4サイズ)を使用してください。(用紙のコピー複製は可)

必要事項を記入し、作品の写真を貼り付けてください。(写真の裏に氏名及び学校名記入)

ーー

審査方法

第1次審査(書類審査)

10月上旬予定

1次審査通過者のみ最終審査の通知を行います。

最終審査

審査員による実物審査

11月19日(土)に神戸市内で実施予定

最終審査は出品者に出席いただきます。

※新型コロナの影響で、審査方法を変更することがあります。

ーーーーーーーーーーーーーーー

審査基準

ごはんにあう食材、県産食材を使用し、ごはんの美味しさが活かされているか、手軽さ、創意工夫、栄養面、メッセージ性などから総合的に判断し審査します。

ーー

応募締め切り・発表

9月16日(金)当日消印有効

12月上旬に最終審査の結果を兵庫県及びおいしいごはんを食べよう県民運動ホームページに掲載します。

ーー

表彰・賞品

最優秀賞:1点(賞状・副賞 図書カード30,000円)

優秀賞:4点(賞状・副賞 図書カード20,000円)

佳作:数点(副賞 図書カード5,000円)

参加費:応募者全員(参加記念品)

ーーーーーーーーーーーーーー

応募に関しての注意

一人何点でも応募いただけますが、応募用紙1枚につき1点の応募とします。

参加賞については、応募用紙1枚につき1点とする

審査に関する問い合わせには応じられません

応募書類は返却しません

応募作品の名前を含めたアイデアや諸権利については、主催者に帰属するものとします。

応募の際に記入いただいた個人情報は、本コンテスト実施の目的以外には使用しません。なお入賞・佳作作品については、作品名、応募者氏名及び在籍している学校名(または市町村名)、学年を兵庫県ホームページ等で発表します。

応募にかかる経費及び最終審査会と表彰式の会場までの交通費は、応募者負担とします。なお最終審査出品作品に係る材料費は主催者の決定により、一部負担します。(金額後日決定)

最終審査会及び表彰式にて撮影した写真については兵庫県ホームページ、その他おいしいごはんを食べよう県民運動に係る広報物等に使用します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

応募問い合わせ

お弁当コンテスト係(商工印刷株式会社内)

〒651-0094

神戸市中央区琴ノ緒町4丁目5-7

でんわ:078-221-1115

ファックス:078-241-0018

https://www.gokumi.com/

主催:おいしいごはんを食べよう県民運動推進協議会ほか

兵庫県 第25回おむすびコンテスト(2022年)

チラシによると下記のようになっています。

募集テーマ「おむすびが届ける感謝の気持ち」

大切な人が笑顔になるようなメッセージや思いがこもったおむすびを募集

ーーーーーーーーーーーーーーー

応募資格:兵庫県内に在住、通学する小中学生

ーーーーーー

応募条件

大切な人への感謝や愛情を伝えるためのメッセージが込められていること

兵庫県産米を使用していること

兵庫県産米のほかに、兵庫県産の農林水産物を1品以上使用していること

調理済み食品(素材冷凍食品を除く)を使用していないこと

材料費は1人前500円以内にすること

キャラクターを使用する場合は未発表のものに限り、既存のキャラクターを使用していないこと(はばタン、おむすびマークは使用可)

ーー

応募方法

応募用紙(A4サイズ)を使用してください。(コピーした応募用紙で応募可)

必要事項を記入し、作品の写真を貼り付けてください。(写真の裏に氏名及び学校名記入)

おむすびの中身を工夫している場合は、おむすびを割った写真とするなど中身が分かるようにしてください。

ーー

審査方法

第1次審査(書類審査)

令和4年10月上旬予定

※1次審査通過者にのみ最終審査の通知を行います。

最終審査

審査員による実物審査

令和4年11月19日(土)に神戸市内で実施予定

最終審査は出品者に出席いただきます。

※新型コロナの影響により、審査方法を変更することがあります。

ーー

審査基準

ごはんにあう食材、県産食材を使用し、ごはんの良さや美味しさが活かされているか、手軽さ、創意工夫、メッセージ性などの面から審査

ーーーーーーーーーーーーーーー

応募締め切り・発表

9月16日(金)(当日消印有効)

12月上旬に最終審査の結果を県及びおいしいごはんを食べよう県民運動ホームページに掲載

ーーーーーー

表彰・賞品

最優秀賞:1点(賞状・副賞 図書カード30,000円)

優秀賞:4点(賞状・副賞 図書カード20,000円)

佳作:数点(副賞 図書カード5,000円)

参加賞:応募者全員(参加記念品)

ーーーーーーーーーーーーーーーー

応募にあたり注意事項

一人何点でも応募いただけますが、応募用紙1枚につき1点の応募とします。

参加賞については応募用紙1枚につき1点

審査に関するお問い合わせには応じません

応募書類は返却しません

応募作品の名前を含めたアイデアや諸権利については、主催者に帰属するものとします。

応募の際に記入していただいた個人情報は、本コンテスト実施の目的以外に使用しません。なお、入賞・佳作作品については、作品名、応募者氏名及び在籍している学校名(または市町村名)、学年を兵庫県ホームページ等で発表します。

応募にかかる経費及び最終審査会と表彰式の会場までの交通費は、応募者負担です。なお最終審査出品作品に係る材料費は主催者の決定により、一部負担します。(金額は後日決定)

最終審査会及び表彰式にて撮影した写真については兵庫県ホームページ、その他おいしいごはんを食べよう県民運動に係る広報物にて使用します。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

応募問い合わせ

おむすびコンテスト係(商工印刷株式会社内)

〒651-0094神戸市中央区琴ノ緒町4丁目5-7

でんわ:078-221-1115

ファックス:078-241-0018

https://www.gokumi.com/

主催:おいしいごはんを食べよう県民運動推進協議会ほか

しんぐう七夕まつり(2022年)

しんぐうNEXTさんのフェイスブックによると下記のようになっています。

たくさんの願い事がかかれた短冊を飾ります。

来庁された方は自由に願い事を飾ってください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

期間:7月5日(火)~7月11日(月)

場所:たつの市新宮総合支所

詳しくはこちら

https://www.facebook.com/shingunext/

光都てくてくマーケット 2022年7月2日(土)夜市

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:7月2日(土)17時~21時

場所:光都プラザ・エスプラナード南端

ーーーーーーーーーーーーー

・キッチンカー・屋台・ハンドメイド雑貨・メダカすくい

17時30分:みんなで乾杯

コロナビールを飲んでコロナをやっつけよう。コロナビール(先着30名様)200円。運転手は不可

19時:ビートル山本先生の「真夏の昆虫講座&裏山ライトトラップ」

夏に見ることができる昆虫の楽しい解説のほか、ライトトラップによる昆虫採集実験を予定。夏休みの自由研究の準備に参加してみよう。

※小学生と保護者20名程度

※汚れてもいい長そで・長ズボン持参必須。靴は運動靴か長靴で。虫よけスプレー、虫刺され薬、懐中電灯、捕虫網、虫かご持参

有毒昆虫が飛来することがあるので、皮膚の露出は避けてください。

20時30分:持ち寄り花火 ご参加いただく方は、手持ち花火をご持参ください。打ち上げ系不可(雨天中止)

随時:子どもたちの七夕飾り 短冊に願い事を書きましょう。大人もどうぞ

ーーーーーーーーーーーーーー

https://www.instagram.com/kouto.tekuteku/?hl=ja

龍野まちあるき 七夕浴衣編 簡単紹介(2022年7月3日)

Facebookグループ「たつのが大好き」によると下記のようになっています。

浴衣に着替えてまち歩き、浴衣姿を撮影して写真を残せます。また、町歩きの案内もあります。

当日はクラテラスたつので行燈ライトアップもあります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:7月3日(日)10時~19時(雨天決行)

浴衣着付け時間 : 10:00〜14:00

撮影受付時間 : 11:00〜18:00

浴衣をレンタルされる方は20時までに返却されれば大丈夫です。

ーー

⚫︎浴衣レンタル&着付け : 4500円
※カップル割あり : 4000円
⚫︎浴衣持ち込み 着付け : 2000円
⚫︎浴衣を着て来られる場合 : 0円

⚫︎撮影1箇所 15分 30枚程度(データでお渡し)
2人組 : お1人 3000円
3人組 : お1人 2000円
4人組以上 : お1人1500円

⚫︎撮影箇所2箇所 30分 60枚程度(データでお渡し)
2人組 : お1人 6000円
3人組 : お1人 4000円
4人組以上 : お1人3000円

※浴衣レンタルに含まれるもの : 着物・ 帯・肌着・草履・バッグ
※着付け時間はお2人でゆかた選びも含めて30分程度
※お1人での参加も可能ですのでDMよりお問合せください
※浴衣に合う髪型でお越しください。(ヘアセットもご希望の方はご紹介できます)

ーーーーーーーーーーーーーーーー

◆イベント詳細◆
龍野まちあるき 七夕浴衣編

●日時 : 7月3日(日) 10時〜16時(雨天決行)
●受付場所 : きものサロン晴レ
●住所 : 〒679-4177 兵庫県たつの市龍野町下川原22-2
●着付け可能時間 : 10:00〜14:00
●浴衣返却時間 : 20時
●撮影時間 : 11:00〜18:00
●撮影場所 : 厳選したおすすめスポットよりお選びください
●申し込み : 要予約(当日申し込みは参加状況によります)
●申込方法 : DMより承ります
●お支払い方法 : 現地払い(現金)
※キャンセル について : 準備の都合上キャンセル料をいただきます
前日 : 50%
当日 :100%

イベント企画 : 野村明広 宰井琢騰 松下裕昭
協賛 : きものサロン晴レ

ご予約、ご質問はDMよりお願いします

ーーーーーーーーーーーーーーー

詳しくは、たつのが大好き(フェイスブック)のイベントからご覧ください。

https://www.facebook.com/groups/ishimasa

太子町 歴史資料館のお知らせ 広報7月号から

広報たいし7月号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

特別公開

入館無料

斑鳩寺のたからもの~十二天画像~

聖徳太子没後1400年を記念して太子町指定文化財「十二天画像」の一部を特別公開します。

会期:7月6日(水)~7月24日(日)

ーー

聖徳太子ゆかりの品から~片岡山のほとり~

奈良県王寺町よりお借りした屏風「片岡山のほとり」(複製品)を借用して展示します。

会期:7月27日(水)~8月14日(日)

ーー

古文書講座初級

古文書に一度は触れたことがあるけれど、もう少し読めるようチャレンジしたい、という方向けに初級講座を行います。

日時:7月21日(木)、8月4日・18日(木)、9月1日(木)14時~15時30分

会場:丸尾建築あすかホール研修室

講師:歴史資料館学芸員

対象者:古文書解読に少し触れたことがある方

募集人数:20名程度(応募多数の場合抽選)

申込先:歴史資料館(でんわ・ファックス・メール)

申込期間:7月7日(木)まで

ーーーーーーーーーーーー

歴史講座「兵庫津の博物館・文化財めぐり」

兵庫津ミュージアムやその周辺の文化財などを訪ねます。

日時:7月23日(土)8時~17時30分

JR網干駅(集合解散)

定員:25名(先着順、友の会会員優先措置あり)

参加費:5,000円(昼食などの費用含む)

申込期間:7月8日(金)まで

ーー

臨時休館:特別公開への展示替えのため、休館します。

休館日:7月4日・25日(月)

ーーーーーーーーーーーー

歴史資料館

079-277-5100

http://www.town.hyogo-taishi.lg.jp/soshikikarasagasu/rekisisiryo/index.html

丸尾建築あすかホールのお知らせ 広報7月号から

広報たいし7月号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

三世代ライブ館 こども劇場(入場無料)クラリネットコンサート

日時:7月10日(日) 開演10時30分~

会場:丸尾建築あすかホール中ホール

出演:ニジイロ(クラリネットグループ)

ーー

三世代ライブ館 こども劇場(入場無料)rough&Brass

日時:7月30日(土)開演10時30分~

会場:丸尾建築あすかホール中ホール

出演:rough(ラフ)

ーー

聖徳太子没後1400年記念公演 聖徳太子のうたまいー天理大学雅楽部 太子公演ー

日時:9月3日(土)

開場:13時30分~ 開演14時~

会場:丸尾建築あすかホール大ホール(全席指定)

料金:500円(税込み)※当日500円増し 未就学児入場不可

演目:管弦「越殿楽」「陪臚」、謡物「更衣」、舞楽「納曾利」「蘇莫者」

出演:天理大学雅楽部、おやさと雅楽会

ーー

立川志らく独演会

日時:9月10日(土)

開場:13時30分~ 開演:14時~

会場:丸尾建築あすかホール大ホール(全席指定)

料金:3,000円(税込み)当日500円増し

未就学児入場不可

ーー

あすかホール文化振興協会サポート倶楽部員募集

文化会館で開催しているイベントのサポートスタッフを募集します。

対象:高校生以上(経験は問いません)

仕事内容:観客入場時の受付や接客、会場案内など

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

丸尾建築あすかホール

079-277-2300

太子町子育て支援センター『ひまはぴ』2022年7月のイベント

広報たいし7月号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

まちの子育てひろば『にこにこ』 (午前一般開放なし)

日時:7月7日(木)10時30分~11時30分

場所:ひまはぴ

対象:未就園児とその保護者

定員:10組(先着順)

申込受付:7月1日(金)9時30分~(クラブ会員以外の一般優先)

ーー

つなぐーる草木染め体験「身近な植物でエコバッグを染めよう」

日時:7月27日(水)9時30分~13時30分(受付9時~)

場所:体験学習施設(太子町総合公園内)

対象:小学生

定員:15名(先着順)

講師:地域の自然を未来につなぐ会

参加費:400円

持ち物:弁当、水筒、細い油性ペン、軍手、キッチンバサミ、玉ねぎの皮

服装:長袖、長ズボン、運動靴(サンダル不可)、帽子、タオル

申込受付:7月1日(金)9時30分~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ひまはぴ

079-277-3880