「農」絵画展

兵庫県農業共済組合連合会主催の県内小学3・4年生対象の「農」に関する絵画コンクールで、たつの市と太子町から応募があった20校402点の作品の展示が行われます。

ーーーーーーーーーーーーーー

日時:2月22日(金)13時~17時、23日(土)10時~17時、24日(日)10時~15時

会場:赤とんぼ文化ホールギャラリー

ーーーーーーーーーーーーーー

お問合せ

揖龍地区農業共済事務組合

0791-63-4800

第21回 みつ梅まつりの様子

Nec_0003

御津町の世界の梅公園は、異国情緒漂う建物が建っています。

こちらは展望台です。

Nec_0004

ほとんどの木が咲いていません。

Nec_0006

瀬戸内の海もよく見えます。

Nec_0013

いろいろな品種が植えてあるのである程度咲いているのもあります。

観梅に関しての関連記事

Nec_0011

ステージイベントや模擬店も行われていました。

この公園内には、喫茶店もあります。

こどもサイエンスひろば2月の催し

こどもサイエンスひろばの催しです。

ーーーーーーーーーーーーーー

企画展

ロケット展

ーーーーーーーーーー

ミニ工作

コースター梅

日時:土・日曜日11時~11時30分、14時~14時30分

ーーーーーーーーーーーーーーー

サイエンス教室

科学実験「ガラスの溶解」

日時:2月23日(土)10時~12時

 

申し込み方法

2月16日(土)9時から電話受付(先着順)

 

詳しくは小学校配布資料をご覧くださいとのこと。

ーーーーーーーーーーーー

常設コーナー

次世代エネルギー電気自動車開発実験、鉄道模型の列車自動運転システム、こどもサイエンス博士作品展示

ーーーーーーーーーーーー

問合せ

こどもサイエンスひろば

0791-64-2229

2013年 太子春会式

Nec_0004

太子町の斑鳩寺のお祭りです。

聖徳太子の供養として祥月命日におこなわれる催しです。

稚児行列や植木市、金物市、福引大会などが行われるそうです。

ーーーーーーーーーーーーー

日時:2月22日(金)・23日(土)

周辺では交通規制が行われます。

ーーーーーーーーーーーー

広報たいし・太子町観光協会によると、臨時駐車場は下記の通りだそうです。

斑鳩小学校運動場(有料・雨天時使用不可)、文化会館北側駐車場、総合公園陸上競技場

(総合公園陸上競技場から会場まで約30分間隔で無料シャトルバスが運行されるそうです。)

ーーーーーーーーーーーーー

問合せ

太子町観光協会 079-277-2566

貴重本「ミケランジェロ」講演会

たつの市出身の武蔵野美術大学教授、大浦一志さんによる講演会が開かれます。

美術家としての観点から、芸術家ミケランジェロの作品や貴重本の造本・装幀(そうてい)についてお話していただくほか、現在、美術大学ではどのような授業が行われているか、またライフワークとして20年余り継続されている「普賢岳プロジェクト」について紹介していただくそうです。

事前申込みは不要だそうです。

ーーーーーーーーーーーー

日時:2月23日(土)14時~

会場:たつの市立中央公民館 2階大ホール

入場料:無料

駐車場は、龍野小学校運動場をご利用くださいとのこと。

ーーーーーーーーーーー

問合せ

社会教育課 0791-64-3180

室津海駅館企画展 変わりゆく室津の様子

Nec_0009

この企画展は、海駅館の2階で行われています。

昔の小五月祭や室津港の様子などの写真パネルが展示されています。

4月7日まで行われています。

常設展示もあわせてご覧ください。

ちなみに、こちらは、入場は16時半までなのでご注意ください。

ーーーーーーーーーーーーー

問合せ

室津海駅館

079-324-0595

第7回 たつの市音楽祭

合唱と器楽の音楽祭です。

ーーーーーーーーーーーーー

日時:

(合唱部門) 2月23日(土)13時~16時(開場12時30分)

(器楽部門) 2月24日(日)13時~16時(開場12時30分)

会場:アクアホール

入場料:無料

ーーーーーーーーーーー

問合せ

たつの市音楽祭実行委員会(社会教育課内)

0791-64-3180

たつの希望のコンサート

御津小学校金管バンド部、龍野小学校吹奏楽部の合同演奏会が行われます。

ーーーーーーーーーーーーー

日時:2月24日(日)13時開場、13時30分開演

会場:赤とんぼ文化ホール中ホール

入場料:無料

ーーーーーーーーーーーー

問合せ

御津小学校

079-322-0020

フリーマーケット情報 4

Nec_0003

マックスバリュ龍野店に隣接する商店街、龍野ショッピングでは、毎月第2日曜日にフリーマーケットが開催されています。

次回は2月10日だそうです。

新宮公民館まつり

新宮公民館の催しです。

ーーーーーーーーーーーーー

日時:平成25年 2月16日(土)・17日(日)

16日は、9時~17時まで(作品展示の行われている時間)

17日は、9時~14時まで(作品展示の行われている時間)

そのほかに、囲碁・将棋・模擬店や発表会などが行われます。

16日と17日でイベントの内容が異なります。

ーーーーーーーーーーーーーー

お問合せ

新宮公民館

0791-75-0922

 

新宮総合支所にチラシが置いてありました。