ひょうご環境体験館 特別プログラム 2021年6月 簡単紹介

チラシによると下記のようになっています。

お申し込みは実施日の1か月前、9時から電話にて受付

※団体での参加ご希望の方は、別途ご相談ください。

※参加者が少人数の場合講師の都合等で中止することがあります。

※悪天候時、気象警報発令時中止することがあります。

※開始時刻の10分前には受付を済ませてください。

※キャンセルされる場合、原則3日前までにご連絡ください。

※屋外でのプログラムは動きやすい服装・靴でお越しください。

※プログラム中に撮影した写真をweb等に掲載することがあります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

5月22日(土)13時30分~15時 科学実験(2酸化炭素の発生、性質を実験を通して知ろう)

講師:馬場雅彦さん(エコハウスサポーター)参加費無料・持ち物なし 定員20名

5月23日(日)13時30分~15時 季節の折り紙 カタツムリとあじさい

講師:鎌田美佐江さん 参加費無料 持ち物なし 定員20名

ーーーーーーーーーーーーーー

6月5日(土)13時30分~15時 雨天時室内 初夏の自然観察(新緑のエコの森を散策しよう モリアオガエルの卵も)

講師:竹上秀己さん(エコハウスサポーター)参加無料 歩きやすい靴、帽子、タオル、飲料  

定員30名

6月6日(日)13時30分~15時 家族で楽しむ科学実験楽しい体験教室

講師:上林俊明さん(エコハウスサポーター) 参加無料 持ち物なし 定員30名

6月12日(土)10時~12時 素敵な草木染めストール~スオウを使用~

講師:吉田恵子さん(エコハウスサポーター もえぎの会)800円 持ち物なし 定員20名

6月13日(日)13時30分~15時30分 光と紫外線を調べよう~分光器を作ろう~

NPO人と化学をむすぶ会 300円 持ち物なし 定員15名

6月19日(土)13時30分~15時 父の日のプレゼントにいかが1合升に苔・多肉植物等をあしらった苔玉インテリア

講師:梶本静香さん(エコハウスサポーター フラワーベル) 800円 ゴム手袋 定員15名

6月20日(日)13時30分~15時 廃食油からできるエコキャンドル作り 講師エコハウススタッフ 1こ50円 持ち物ジャムなどの空き瓶 定員20名

6月26日(土)10時~12時 親子でクワガタを育てよう 第1回クワガタ飼育について

講師:NPO法人ひょうご里山11 600円菌糸代 持ち物なし 定員15名(全5回参加できる方)詳しくはホームページをご覧ください。

6月27日(日)13時30分~15時 新聞紙で遊ぼうよ 剣とカブトで気分はアニメの主人公

講師:玉谷康彦さん 無料 持ち物なし 定員20名

ーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ申込

ひょうご環境体験館

0791-58-2065

http://www.eco-hyogo.jp/taikenkan/

赤とんぼ文化ホール サタデーシネマ鑑賞会 もったいないキッチン 日本語吹き替え版

チラシによると下記のようになっています。

ドキュメンタリー映画、ダーヴィド・グロスの声 斎藤工

ーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:6月12日(土)10時~11時35分、13時~14時35分、16時~17時35分

各回入替制

会場:赤とんぼ文化ホール

料金:一般 800円、高校生以下 (3歳以上)500円

※鑑賞チケットは当日、会場にてお買い求めください。

※ご招待券での入場時はポイントカードに押印しません

※満員の際は入場を制限することがあります。

ーーーーーーーーーーーーーー

赤とんぼ文化ホール

0791-63-1888

https://www.tatsuno-cityhall.jp/abh/

アクアホール 絵と歌に依る露風の生涯 発表会

チラシによると下記のようになっています。

日時:5月1日(土)開場13時、開演13時30分

会場:アクアホール

主催:露風の詩歌ステージ発表制作委員会

ーーーーーーーーーーーーーー

幼児・小学生に伝えたい三木露風物語

お母さん!わたしのうたを聞いて下さい

絵と文:大谷隆子

朗読:岩本あき子・湯口加代子

音楽:高山惇・未知瑠

合唱団「露風を謳う」「子ども露風をうたう」

演奏:大高かず子

制作:島津たづ

ーーーーーーーーーーーーー

アクアホール

0791-72-4688

ーーーーーーーーーーーーーー

追記

7月4日(日)になったようです。

醤油の郷大正ロマン館 小倉香代子鉛筆画展~ようこそ鉛筆画の世界へ~

チラシによると下記のようになっています。

6月13日まで

坂本七海男監修

濃淡の鉛筆を使い分け、まるで写真のように精密に描いた風景・人物・静物画など約25点展示します。

ーーーーーーーーーーーーーーー

展示期間:5月1日(土)~30日(日)

※毎週月曜日は休館(5月3日除く)

10時~17時

会場:醤油の郷大正ロマン館 たつの市龍野町上霞城126

観覧無料

主催:小倉香代子

ーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

0791-72-8871

赤とんぼ文化ホール大ホール 橋下徹講演会 次世代のために今できること

チラシによると下記のようになっています。

日時:9月23日(木祝)開演14時・開場13時

会場:赤とんぼ文化ホール大ホール

入場料:全席2,000円 全席指定・消費税込み 未就学児入場不可 友の会会員1割引き

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

発売日:友の会先行発売日 5月15日(土)9時~

※先行発売初日は赤とんぼ文化ホールのみ

※5月16日(日)からアクアホールでも購入・予約ができます。

ただし、友の会先行発売初日に予定枚数が売り切れの場合は、一般発売日からのご購入等になります。

※友の会は赤とんぼ文化ホール・アクアホール会員とします。

※枚数制限:友の会は会員種別によります

一般発売日 5月21日(金)9時~

※枚数制限 一般発売日初日のみお一人様4枚まで購入・予約ができます。

(先行発売状況により、発売枚数制限を変更する場合があります。)

チケット予約

※電話・インターネット予約は、各発売日13時から受付可

※車いす席は限りがあります。購入・予約は赤とんぼ文化ホールまで

※各発売予約について、先行発売等で売り切れの場合ご容赦ください。

プレイガイド

赤とんぼ文化ホールチケット予約専用電話 0791-63-1322

アクアホール:0791-72-4688

(両ホール8時30分~18時 チケット発売初日除く)

ローソンチケットweb https://l-tike.com/(Lコード52370)

※一般発売初日のみ10時~以降24時間購入・予約可

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

新型コロナ対策をとりながら開催します。

問い合わせ

赤とんぼ文化ホール:0791-63-1888

https://www.tatsuno-cityhall.jp/abh/

ガレリアアーツ&ティー吉川孝昭展2021 バリ島からの贈り物 絵画と染・織・籠

チラシによると下記のようになっています。

寅さん映画の名シーンと新作龍野風景画特集

ーーーーーーーーーーーーーー

会場:ガレリアアーツ&ティー

たつの市龍野町富永1439

でんわ:0791-63-3555

https://galleria-arts.wixsite.com/galleria-arts/artists

水曜定休

期間:4月29日(木)~5月18日(火)11時~18時

おおきな絵・大きなアタカゴは5月16日(日)14時まで展示

2階展示室は5月17日(月)14時まで・最終日5月18日(火)は14時終了

志んぐ荘 リニューアルオープン春のランチバイキング 2021 4月5月

志んぐ荘のインスタグラムによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーー

期間:4月16日(金)~5月18日(火)水曜定休 5月5日は営業

時間:11時30分~14時30分 90分制(13時30分受付終了)

場所:志んぐ荘レストラン お席の御予約は承っておりません

ーーーーーーーーーーーーーー

全自動エスプレッソマシン導入

FRANKE AーLINE A600

パーフェクトな一杯を抽出する多彩な機能。とろけるような完璧なミルクフォームも実現。コーヒー好きの方も納得の一杯。

土日祝限定:あつあつステーキフェア その場で調理します。

リニューアルオープン記念

4月27日(火)までバイキング利用でお一人様1枚、次回利用できる200円利用券プレゼント。有効期限5月18日

ーーーーーーーーーーーーーー

料金(税込み)

大人(中学生以上)お一人 平日2,300円、土日祝2,500円

シルバー(60歳以上)お一人 平日2,000円 土日祝2,200円

小学生 おひとり 平日1,300円 土日祝1,500円

幼児 (3歳以上小学生未満)おひとり 平日600円 土日祝800円

5月5日(祝)こどもの日 小学生・幼児 半額

5月9日(日)母の日 大人・シルバー女性全員 300円引き

ーーーーーーーーーーーーーーー

新型コロナ対策をとりながら開催します。

クレジットカード利用できます。

お客様にはマスク着用・手袋着用・検温ご協力お願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

御宿 志んぐ荘

0791-75-0401

http://www.shinguso.com/

クラテラスたつのワークショップ(2021 4月)

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーー

わたしだけのフレーバーしょうゆ

しぼりたての生醤油に、好きな具材を入れてオリジナルの醤油を作るワークショップです。

日時:4月18日(日)13時30分~(所要時間40分程度)

料金:1,000円(税込み)

定員10名ほど

要予約2日前までに電話にて発酵ラボクーにご予約ください

ーーーーーーーーーーーーーーーー

揖保乃糸製麺屋直伝そうめん教室

地元の製麺屋さんがそうめんの美味しいゆで方や豆知識を教えます。

日時:4月17日(土)11時~(所要時間)1時間ほど

料金:1,000円(税込み)

定員:10名ほど

前日までにクラテラスたつのまで電話で予約してください。

主催:森口製粉製麺(株)、関西食品工業(株)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

タンナーさんに教わるレザークラフト教室

たつの産の本革を使用した革製品をお手軽に作っていただける体験です。

ペンケース・トートバッグ:4月24日(土)14時~16時

所要時間30分~90分

料金:ペンケース2,000円、トートバッグ4,000円(税込み)

定員:15名ほど

前日までにクラテラスたつのへお電話で予約してください。

主催:NPO法人 TATSUNO LEATHER

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

開催場所:クラテラスたつの

0791-72-9291

連絡先電話番号はホームページにあります。

https://kuraterrace.jp/

赤とんぼ文化ホール 舞台かいけつゾロリとなぞのスパイ・ローズ

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーー

日時:8月22日(日)①開演11時45分 開場11時 ②開演15時 開場14時15分 公演時間約70分

会場:赤とんぼ文化ホール大ホール

入場料:大人3,000円、小学生以下1,500円 全席指定・税込み 友の会会員1割引き

※2歳以上有料。2歳未満は保護者1名につきお子様1名までひざ上鑑賞無料ただし、座席が必要な場合有料

ーーーーーーーーーーーーーーーー

チケット発売日

友の会先行発売日:4月24日(土)9時~

※先行発売初日は赤とんぼ文化ホールのみ

※4月25日(日)からアクアホールでも購入・予約できます。ただし、友の会先行発売初日に予定枚数が売り切れの場合、一般発売日からのご購入等になります。

※友の会は赤とんぼ文化ホール・アクアホール会員です。

※枚数制限:友の会は会員種別によります。

一般発売日:4月29日(木祝)9時~

※枚数制限:一般は初日のみお一人4枚まで購入・予約できます。

(先行発売状況により発売枚数の制限を変更する場合があります。)

ーーーーーーーーーーーーー

プレイガイド

赤とんぼ文化ホール予約専用番号 0791-63-1322

アクアホール0791-72-4688

(両ホール8時30分~18時 チケット発売初日除く)

ローソンチケット https://l-tike.com/ (Lコード52277)

※一般発売日の初日のみ10時~以降24時間購入・予約可)

ーーーーーーーーーーーー

チケット予約

※電話・インターネット予約は、各発売日の13時から受付可

※各発売・予約について、先行発売等で売り切れの場合ご容赦ください

※車いす席は席数に制限があります。購入・予約は赤とんぼ文化ホールで

ーーーーーーーーーーーーーーー

コロナ対策について

マスクを着用しておられない方の入場はお断りさせていただきます。

発熱、咳等、体調がすぐれない方の来場はお控えください。

公演当日に検温を実施しますが37.5度以上の場合入場お断り

座席の制限は致しませんが、なるべくお隣のお客様と1席をあけての販売を推奨いたします。

ーーーーーーーーーーーーーー

赤とんぼ文化ホール

0791-63-1888

https://www.tatsuno-cityhall.jp/abh/