たつの市潜在保育士サポート講座「子どもが喜ぶ楽しい手遊び」(実技講座)

広報たつの10月10日号によると下記のようになっています。

「保育士資格や幼稚園教諭の免許状はあるけれど」「ブランクがあり復帰に不安がある」、「保育所やこども園で仕事をしてみたい」などと思われている方々をサポートする講座です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:11月13日(木)13時30分~15時

会場:市役所新館201会議室

ーーー

内容

子どもが喜ぶ楽しい手遊び:長谷川彩子(幼児教育課専門員)

勤務にかかわる相談:鎌内佐知子(幼児教育課指導主事)

参加費:無料

申込期限:11月5日(水)

その他:お子さん同伴の場合は要事前相談

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

申込

幼児教育課

0791-64-3126

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html

はりまいのちの電話公開講座「子どもまんなか社会をめざして」

ー子どもたちの笑顔を守るためにいま私たちにできることー

広報たつの10月10日号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:11月6日(木)14時~16時(開場13時30分)入場無料

会場:姫路市総合福祉会館5階 第1・2会議室(姫路市安田3-1)

講師:姫路市教育長久保田智子さん、関西大学客員教授島田妙子さん

※対話形式で実施

定員:150名(先着順)

申し込み方法:はりまいのちの電話ホームページから申し込み

https://harima-inochi.jp

道の駅みつ体験学習室 2025 11月

広報たつの10月10日号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

リフレッシュ!海ヨガ体験

日時:11月6日(木)①10時~11時②12時~13時

募集人数:各15名

参加費予定:800円

持ち物:飲み物・バスタオルかヨガマット

服装:運動ができる服装。ヨガははだしで行います。(5本指ソックス可)

内容:リラックスヨガ、全身のバランス筋力・柔軟運動アドバイスなど。初心者向け

※レッスン中のけがや事故の応急処置はしますが、責任は負いかねます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

秋のおばんざい料理体験

日時:11月18日(火)10時~14時

募集人数:18名

参加費予定:1,600円

持ち物:エプロン・マスク・三角巾・手拭き・筆記用具・上履き

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

楽しいこんにゃくづくり体験

日時:11月14日(金)10時~14時

募集人数:15名

参加費予定:1600円

持ち物:エプロン・マスク・三角巾・手拭き・筆記用具・上履き

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ガーデニング(寄せ植え)体験

日時:11月20日(木)10時~13時

募集人数:15名

参加費予定:2,300円

持ち物:軍手・エプロン・スコップ(小)、ぞうきん・上履き・持ち帰り用の箱・植木鉢(8号鉢・直径24cm程度、深さ20㎝~25㎝程度。四角・楕円形・丸型どれでも可)

植木鉢が自宅にある方は持参ください。当日販売も行います。

====================

共通事項

※申し込みは、代表者1名につき2名まで(合計3名)

※予約のキャンセルは2日前まで受け付けます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

申込

道の駅みつ体験学習室079-322-8020

休館日:(水土日祝)

イベントなどで電話がつながりにくいことがあります。

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html

たつの市 第3期おやこ体操教室受講生募集

広報たつの10月10日号によると下記のようになっています。

ミニトランポリン・ボール・マット等を使った運動や音楽に合わせたダンスなどを親子で楽しむ体操教室の受講生募集

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:11月5日(水)~2026年3月25日(水)10時~11時(第1・3・5水曜日。12月31日除く、3月25日のみ第4水曜。 全10回)

会場:新宮公民館

対象者:1歳児~4歳児(令和2年4月2日生~令和6年4月1日生)とその保護者

定員:25組

受講料:4,000円

ーー

申込期間:10月12日(日)~24日(金)9時~17時(月休館)

※定員を超えた場合は10月25日(土)10時から事務局で抽選を行います。

定員に満たない場合は抽選日の13時から定員までの範囲で随時募集

申し込み方法:新宮スポーツセンター窓口へ申込(でんわ・ファックス・代理申し込み不可9

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

新宮スポーツセンター

0791-75-1792

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html

たつの市 議場コンサートの観覧者募集

広報たつの10月10日号によると下記のようになっています。

市民に議会に親しみを持ってもらう取り組みとして議場コンサートを行います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:11月3日(月・祝)たつの市民まつり当日、13時30分~(約30分開場13時)

会場:たつの市議会 議場

募集人数:議員席・傍聴席あわせて60名(先着順、2歳以下は保護者の膝上のみ)

申し込み方法:広報の2次元コードから①氏名②住所③携帯番号④参加希望人数(申込者を含めて3名まで)を入力してください。

定員になり次第受付終了です。

募集期間:10月14日(火)~20日(月)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ先は広報に掲載

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html

たつのアート2025 オペラ「女王卑弥呼」脚本/池田理代子 作曲/薮田翔一 ハイライト演奏会

広報たつの10月10日号によると下記のようになっています。

たつのふるさと親善大使で作曲家の薮田翔一さんが、たつの市施行20周年を記念して曲を寄贈されます。たつのアート2025オペラ「女王卑弥呼」ハイライト演奏会に先立ち、西播磨交響楽団演奏で披露します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:11月2日(日)開場:13時15分、開演14時

会場:赤とんぼ文化ホール

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

申込問い合わせ

たつのアート実行委員会事務局(ガレリアアーツ&ティー)

0791-63-3555

※水木休み

ーーーー

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html

フレスコボール体験会参加者募集

広報たつの10月10日号によると下記のようになっています。

日本代表選手等によるデモンストレーションや実技指導が受けられますので、ぜひ体験ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

フレスコボールとは:ブラジル発祥のラケットスポーツです。向かい合うパートナーと協力し合い、ペアで専用のラケットとゴム製のボールを使ってラリー回数やテクニックを披露し、、採点が行われます

ーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:11月2日(日)9時30分~12時

会場:新舞子海岸中央浜

※雨天の場合:揖保川スポーツセンター競技場(体育館シューズ持参ください)

参加費無料

定員:40名程度

申込期間:10月11日(土)~25日(土)

申し込み方法:各体育館・スポーツセンター窓口で申し込みください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

新宮スポーツセンター

0791-75-1792

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html

たつの市 初心者卓球教室参加者募集

広報たつの10月10日号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:11月1日(土)~29日(土)(毎週水・土曜9時30分~11時30分)

会場:御津体育館2階卓球場

対象者:市内在住、在学または在勤者で、健康のために卓球をしたい高校生以上の方

参加費:500円

定員:20名(先着順)

申込期間:10月14日(火)~26日(日)

申し込み方法:各体育館・スポーツセンターの窓口に備え付けの申込用紙を提出

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

御津体育館

079-322-3012

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html

第7回光都0円ストア 2025

広報たつの10月10日号によると下記のようになっています。

「わくわく どきどき あふれるえがお」を合言葉に開催

今年の0円ストアも、西はりま特別支援学校の児童生徒に加え、地域の保・幼・小・中・高校生たちが運営に参加し、力を合わせて企画します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:11月15日(土)13時30分~15時30分

会場:兵庫県立西はりま特別支援学校

内容:絵本や子供服の0円交換会、食品のフードパントリー 体験ブースなど

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

西はりま特別支援学校支援部

0791-59-8277

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html

楽庵会お茶会 2025年11月

広報たつの10月10日号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:11月2日(日)10時~16時(受付15時まで)

※次回は3月の第一日曜予定

会場:聚遠亭楽庵

料金:1,000円

主催:楽庵会

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ先は広報に掲載

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html