第22回 香島コミセンまつり

チラシによると下記のようになっています。

日時:2025年2月22日(土)~25日(火)4日間

9時~16時(最終日は15時まで)

会場:香島コミュニティセンター:ホール・駐車場テント

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

内容

①趣味の作品展 22日~25日ホール9時~16時

香島地区の皆さんの素晴らしい作品(絵画・書・工芸・写真など)約80点を展示。香島小学校児童や香島保育園児の作品も展示します。

②なつかしの昭和展 22日~25日 会議室9時~16時

香島地区の皆さんから貸していただいた昭和時代に使われていた電化製品・生活用具・農具・学習教材などを一堂に展示します。

③:オープニング(新龍太鼓)・防災・災害避難所体験 23日 駐車場内テント9時30分~14時

新龍太鼓によるオープニング:9時30分~

防災士の指導による避難所設営 ダンボールベッド組み立て:10時30分~11時30分

防災グッズの展示:10時~13時

炊き出し(豚汁)200食無料 保存食おかゆ試食120食 無料 11時30分~13時

展示した防災グッズが参加者全員にあたる防災ビンゴゲーム13時~14時

※ビンゴゲームカード(150枚)は、能登半島災害支援募金に協力いただいた方に配布

④吉島古墳をめぐるハイク 23日 10時~12時

香島再発見 国史跡 吉島古墳へ事前に申込された30名が参加

⑤学校茶道部によるお茶席 23日 9時~12時 お茶券500円

ーー

プレゼント

コミセンまつり期間中にコミセン喫茶部をご利用される方には、お一人1枚喫茶部利用補助券(50円)を作品展受付で差し上げます。

ーーーーーーーーーーーーー

香島コミュニティセンター

0791-77-0680

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です