レザークラフト素材、製品の即売会

たつの市のホームページによると、下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

沢田皮革協同組合、播州皮革工業協同組合の若手皮革業者がたつの市で生産した優良な革製品、革素材を低価格で販売するそうです。

ーーーーーーーーーーーー

日時:9月6日(土)10時~17時、9月7日(日)10時~16時

会場:沢田皮革協同組合(たつの市神岡町沢田93)

革素材、革製品(靴 かばん ベルトなど)、クラフト用金具

販売価格:100円~(革の端切れの価格)

ーーーーーーーーーーーーーー

問合せ

たつの市商工観光課

0791-64-3156

「選べる官兵衛」室山城周辺を巡る御津コース 参加者募集のお知らせ

黒田官兵衛ゆかりの城郭を巡るツアーの参加者が募集されます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:8月24日(日) 9時30分~16時30分

集合場所:道の駅みつ

募集人数:50名(先着順)

受付:7月28日(月) 8時30分~電話で受付

参加費:2,000円

持ち物:飲み物・タオル

服装:動きやすい服装・運動靴

ーーーーーーーーーーーーー

城郭研究の専門家の方のお話を聞いてから、現地見学を行うそうです。

チラシによると、近くの国民宿舎での昼食会もあるそうです。

道の駅みつから室津港まで船で移動するそうです。(荒天時中止)

室津では「八朔のひなまつり」が開催予定です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

新宮コース(11月)、龍野コース(2月)も予定されているそうです。

ーーーーーーーーーーーーーー

申込

たつの市観光協会

(商工観光課)

0791-64-3156

「姫新線の鉄人になろう」親子参加者募集のお知らせ

姫新線に乗ってイベントに行こうというものです。

市役所の玄関に置いてあったチラシによると、下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:8月2日(土) 10時~11時30分ごろ

会場:志んぐ荘

内容:姫新線などの豆知識を、ケーキを食べながらおいしく楽しく学ぼうという催しです。

参加費無料

先着200名(定員になり次第締切)

ーーーーーーーーーーー

参加条件:JR姫新線を利用して参加できる方。

申込方法:住所、氏名、年齢、連絡先、参加人数を記入の上、郵送又はファクシミリ、電子メール、電話でお申込み(でんわは平日8時30分~17時15分まで)

申込期限:7月31日(木)郵送の場合は必着

ーーーーーーーーーーーーー

姫新線播磨新宮駅で下車してください。会場まで送迎バスが運行されます。

必ず保護者の方が同伴してください。中学生以下だけの参加はできません。

イベント中の事故については一切責任を負わないとのこと。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

申込・問合せ

姫新線利用促進・活性化同盟会事務局

(たつの市企画課内)

0791-64-3141

カテゴリーについてのお知らせ

「たつの市内全域」に関係する記事は、「たつの市内」に分類しています。

兵庫県の行事などは、「その他」に分類しています。

古い記事は、たつの市の関連でも、「その他」になっているものもあります。

平成26年度ふれあいの祭典ー県民文化普及事業ー和太鼓フェスティバルin兵庫たつの公演

赤とんぼ文化ホールの催しです。

ーーーーーーーーーーーーーーー

日時:8月31日(日)開場 12時30分 開演 13時

入場無料・全席自由のようです。入場整理券が必要だそうです。

ーーーーーーーーーー

10団体出場予定

ーーーーーーーーーーーーー

問合せ

赤とんぼ文化ホール

0791-63-1888

平成26年 龍野ふる里祭りのお知らせ

川西地区で配られているチラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:7月26日(土)17時~21時

場所:かどめ公園

ーーーーーーーーーーーーー

龍野小学校吹奏楽部によるオープニング演奏や、自治会によるバザーやビンゴ大会(19時~)などが行われるそうです。