(太子町広報より)ふれあいTAISHI2017と四天王寺周辺散策の参加者募集

広報たいし10月号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
大阪府太子町で行われる「ふれあいTAISHI2017」で、ステージイベントや模擬店などに参加した後、聖徳太子ゆかりの地である四天王寺周辺(天王寺動物園・通天閣・あべのハルカスなど)での自由散策が楽しめます。
日時:11月12日(日)7時50分集合8時出発(17時帰着予定)
集合場所:太子町役場(鵤280番地1)
定員:30名
応募多数の場合抽選を行います。抽選結果は10月17日までに代表者に通知します。
参加対象:太子町内在住者
参加費:(保険料、バス代など)
大人1500円、小学生以下750円
昼食・施設入館料などは自己負担です。参加費は当日徴収。
申込方法:太子町企画政策課窓口または電話で申込してください。
参加者全員の住所、氏名、年齢、電話番号が必要です。
申込期間:9月25日(月)~10月6日(金)
ーーーーーーーーーー
太子町企画政策課
079-277-5998

西播磨地域夢会議 西はりま未来カフェin太子~まぁるくなって話そう、未来の西播磨~

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
日時:10月9日(月祝)13時~16時30分(受付12時15分~13時)開始直前は受付が混雑します。早めにご来場ください。
参加無料
会場:太子町 あすかホール中ホール(太子町鵤1310番地1)
プログラム
第1部ワールドカフェ方式による意見交換(安全・安心・チャレンジ・交流など)
第2部各グループ発表、知事講評(予定)
参加申込書に必要事項を記入いただき、ファックス、郵送、メールにて申込してください。
ーーーーーーーーーー
申込問い合わせ
西播磨地域ビジョン委員会事務局
西播磨県民局県民交流室県民活動支援課内
〒678-1205
上郡町光都2-25
でんわ:0791-58-2128
ファックス:0791-58-0523
申込締め切り 9月25日(月)

太子町 枝豆収穫祭のお知らせ(2017)

広報たいし9月号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
地元の人が丹精込めて作った枝豆の摘み取り体験ができます。
開催日時:10月21日(土)、22日(日)、28日(土)、29日(日)いずれも9時~14時
開催場所:岩見構332-1(蓮生寺より約50m南の農地)
お車でお越しの方は蓮生寺の駐車場をご利用ください。
参加費:2株500円
参加費は収穫日に現地でお支払いください。
申込方法:申し込み不要。開催日に直接現地へお越しください。売り切れ次第終了です。事前予約も受け付けています。
ーーーーーーーーーーー
問い合わせ先は広報たいしをご覧ください。

太子町 さつまいも収穫祭のお知らせ(2017)

広報たいし9月号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
子供だけでなく大人も楽しむことができるイベントです。
普段できない農作業を通じて、地域の方とのふれあいや自然の恵みを体験しましょう。
秋の味覚さつまいもを収穫してみませんかという内容です。
開催日時:
阿曽地区 10月29日(日)
岩見構下地区 10月22日(日)29日(日)
いずれも9時~14時
雨天時は両地区とも11月5日(日)に延期します。
場所:
阿曽地区 阿曽715(阿曽ランプ北側の農地)
岩見構下地区 岩見構333-1(蓮生寺より約50m南の農地)
駐車場などの詳細は、申込者に後日連絡します。
募集区画:(先着順)
阿曽地区 100区画
岩見構下地区 各日程50区画ずつ
1区画は15株程度です。
参加費:1500円区画当たり
参加費は収穫日に現地でお支払いください。
申込期間:9月1日(金)~15日(金)町外の方は9月11日(月)~29日(金)だそうです。
申込方法:窓口または電話にて産業経済課までお申し込みください。
受付時間:8時30分~17時15分(土日除く)
ーーーーーーーーーーーー
太子町産業経済課
079-277-5993

太子町 敬老会のお知らせ (2017)

広報たいし9月号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーー
日時:9月18日(月祝)
第1部 式典 9時30分~10時15分
第2部 余興 10時30分~11時30分
会場:あすかホール
対象:太子町内の満77歳以上(昭和15年9月16日以前生まれの方)
内容:町内最高齢者祝品贈呈
小学校区別最高齢者(男女別)祝品贈呈
「すこやか長寿賞」受賞者祝品贈呈
ステージアトラクション・モノマネショー
すこやか長寿賞とは:要介護認定を受けず元気に過ごされている最高齢者を顕彰した賞です。
ーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
太子町高年介護課
079-276-6639

第36回(2017)いかるがの里月見の會のお知らせ

NEC_0001_2017081515391121b.jpg
太子町の斑鳩寺で行われる月見の会です。
日時:9月9日(土)
会場:斑鳩寺境内 雨天決行(講堂内)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
内容:
芸能 講堂外縁(18時開演)太子町文化協会芸能部門
茶席 聖徳会館(16時より)茶券250円
華席 三重塔前
俳句(投句箱へ)当日全投句掲示
ランプシェード
絵行灯

LIVEinASUKA vol.17 決勝

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
あすかの舞台に10分間の君の足跡を
日時:8月27日(日)開場13時 開演13時30分
入場無料 入場整理券発行
会場:あすかホール
決勝出場者は12組。司会は青田理渚さん。ゲストはイロトリドリのみなさん。
ーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
あすかホール文化振興協会
079-277-2300

平成29年 太子夏会式のお知らせ(2017)

広報たいしによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
ミスひまわりコンテストや、漫才ショー、豪華賞品が当たるビンゴ大会、ダンスショーなど、夏の夜に楽しんでみませんか。
日時:8月21日(月)22日(火)
場所:斑鳩寺周辺(雨天時斑鳩小学校体育館)
イベント内容(8月21日(月))
16時10分 ダンスショー
16時40分 太子高校(ダンス・Jコーラス)
17時30分 播州戦士ソウルダーショー
18時    ビンゴ大会
18時45分 ミスひまわりコンテスト
19時30分 漫才ショー(レイザーラモン・吉田たち・スーパーマラドーナ)
20時30分 コンテスト結果発表
ーーーーーーーーーーーー
駐車場:斑鳩小学校運動場(雨天時利用不可)
斑鳩寺周辺では臨時交通規制を行います。
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
太子町商工会
079-277-2566

太子町立歴史資料館 企画展 雨をくだされ、おぉてんとう!のおしらせ

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
太子町周辺は、特殊な用水体系や、独特の気候により、たびたび干ばつに襲われたそうです。そのため、雨乞いについての資料が古文書や伝承として地域に残されています。そのような資料から、地域の人々の信仰を探る展示となっているそうです。
期間:7月15日(土)~9月10日(日)
休館日:毎週火曜、7月19日・8月14日
開館時間:10時~18時(入館17時30分まで)
展示説明:7月29日(土)・8月27日(日)14時~
入館料:大人200円、高校・大学生150円(小中学生以下・65歳以上は無料)
ーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
太子町立歴史資料館
079-277-5100