昨日の催しは予定通り行われていました。
雨が降ると色々と大変な催しなのですが、天候も持ち、私がお参りしたときは多くの方が訪れていました。
LIVEinASUKA vol.15のお知らせ(決勝)
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:8月23日(日)開場13時~ 開演13時30分~
会場:太子町あすかホール 大ホール
ーーーーーーーーーー
決勝出場者
1 ココロ
2 シンクロ
3 Water Reji
4 GUDAーGUDA
5 カルトセゾン
6 ぱらしゅ~と部隊
7 太子高校Jコーラス部
8 太子高校ダンス部
9 MISTRAL
10 Aーparty
11 プミポン
12 ルル
(順不同)
ゲスト:MESSIAH(メサイア)
司会:大石くみ子さん
ーーーーーーーーーーーーーー
問合せ
あすかホール文化振興協会
079-277-2300
第13回 斑鳩寺斑灯会の様子
平成27年 太子夏会式のお知らせ
広報たいし8月号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
太子夏会式は8月21日(金)・8月22日(土)におこなわれ、特に催しの多い8月21日は多くの方でにぎわいます。
会場:斑鳩寺周辺(雨天時は斑鳩小学校体育館)
イベント内容(21日):
16時30分~バルーンアートショー
17時~ 太子高校ダンス部
17時20分~太子高校Jコーラス部
17時50分~和太鼓(でんでん播磨)
18時30分~ミスひまわりコンテスト(審査)
19時15分~漫才ショー
プリマ旦那、ダイアン、トレンディエンジェル
20時10分~ビンゴゲーム大会
20時55分~ミスひまわりコンテスト(発表)
ーーーーーーーーーーーーーー
駐車場:斑鳩小学校運動場(雨天時利用不可)
斑鳩寺周辺で臨時交通規制が行われます。
ーーーーーーーーーーーーーーー
問合せ
太子町商工会
079-277-2566
太子町斑鳩寺の 第13回斑灯会のお知らせ
無数の灯り(2000個)と、コンサートが行われる催しです。
お寺に掲示されているポスターによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:8月15日(土)18時30分~雨天時室内でコンサートのみ
会場:斑鳩寺境内
お盆のお供えの供養も行うそうです。
駐車スペースが少ないので、車での来場はできるだけご遠慮くださいとのこと。
LIVEinASUKA vol.15の参加者募集のお知らせ(簡単紹介)
太子町のあすかホールの催しです。
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
応募期間:5月17日(日)まで
オーディション:6月7日(日)10時開演
決勝:8月23日(日)13時30分開演
6月7日から整理券配布
ーーーーーーーーーーー
問い合わせ先
太子町あすかホール
079-277-2300
平成27年 太子春会式の様子
平成27年 斑鳩寺の太子春会式のお知らせ
第20回 太子あすかふるさとまつりのお知らせ
太子町のホームページによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
日時:11月3日(月・祝) 10時~15時
会場:あすかホール周辺
臨時駐車場:斑鳩小学校・総合公園南側駐車場(会場まで無料シャトルバスが運行されます)
あすかホールの駐車場は利用できません。また周辺で交通規制も行われます。
ーーーーーーーーーーーーー
内容
時代パレード
森脇健児トークショー
太子町の各種特産品の販売
ステージイベントなど
ゆるキャラの集合するステージもあるそうです。
ーーーーーーーーーーーーー
詳しくは、太子町のホームページに掲載されています。
ーーーーーーーーーーーー
問合せ
太子町産業経済課
079-277-5993