チラシによると下記のようになっています。
日時:2025年8月27日(水)10時~11時30分
会場:新宮公民館 2階ホール
演奏者:新宮中学校吹奏楽部
入場料:無料
プログラム:吹奏楽演奏「演歌メドレー」ほか、皆様が楽しめるプログラムをご用意
参加方法:申し込み不要、当日、公民館へお越しください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
新宮公民館
0791-75-0922
たつの三宝社がたつの市周辺の情報をお知らせします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています
チラシによると下記のようになっています。
日時:2025年8月27日(水)10時~11時30分
会場:新宮公民館 2階ホール
演奏者:新宮中学校吹奏楽部
入場料:無料
プログラム:吹奏楽演奏「演歌メドレー」ほか、皆様が楽しめるプログラムをご用意
参加方法:申し込み不要、当日、公民館へお越しください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
新宮公民館
0791-75-0922
広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:9月14日(日)8時30分~受付
会場:新宮リバーパーク
対象者:小学生以上の方
種目:800メートル走、1000メートル走、1500メートル走、3000メートル走、5000メートル走
参加無料
申し込み方法:記録会当日に受付で参加登録をしてください。記録証を発行します。(事前申し込み不要)
※雨天時中止
主催:新宮ランニングクラブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
新宮スポーツセンター
0791-75-1792
広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。
身近にある思い出の包装紙やメモ用紙などを使って、新宮宮内遺跡の植物を題材に行う造形ワークショップです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:9月7日(日)9時30分~15時(出来上がり次第終了)
会場:たつの市立埋蔵文化財センター
講師:犬丸暁さん(美術家)
参加費:無料
持ち物:タオル、飲み物、包装紙、メモ帳、お菓子箱など、昼食(午後も製作される方)
定員:15名(先着順)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
申し込み方法
龍野歴史文化資料館窓口、電話、電子申請で事前申し込み
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
龍野歴史文化資料館
0791-63-0907
広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。
バウンドテニスに興味のある方、またバウンドテニスってどんな競技?と思っていらっしゃる方。体験レッスンに参加してみませんか
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:9月2日(火)・4日(木)9日(火)・11日(木)
時間:火曜日10時~11時30分、木曜日15時30分~17時
会場:新宮スポーツセンター
受講無料
対象者:小学5年生以上(事前申し込み不要)
持ち物:体育館シューズ・汗拭きタオル
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新宮スポーツセンター
0791-75-1792
広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
のびっ子体操教室:リズム体操やミニトランポリン・跳び箱・マット・平均台・フラフープ・ボール等を使った運動遊びです。
キッズスポーツリズム:音楽とジャンプ運動を組み合わせ、リズム感と基礎体力の向上を目指します。
ーーー
対象者等詳しくは広報をご覧ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
受講料:各教室四千円(全10回分)
申込期間:8月12日(火)~22日(金)9時~17時(月曜休館)
※定員を超えた教室は、8月23日(土)10時~事務局で抽選します。定員に満たない教室は、抽選日の13時から定員を満たすまで随時募集します。
申し込み方法:新宮スポーツセンターへ申込(でんわ、ファックス、代理申し込み不可)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新宮スポーツセンター
0791-75-1792
志んぐ荘のホームページによると下記のようになっています。
期間:2025年8月9日(土)~8月31日(日)
時間:11時30分~14時30分 90分制(13時30分受付終了)
定休日:水木
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
牛ステーキフェア:あつあつ出来立てのステーキ
ーーーーーーーーーーーーーーーー
料金:おひとり様税込み
大人(中学生以上):平日2,600円、土日祝2,800円、8月13日(水)~15日(金)3,300円
シルバー(60歳以上):平日2,300円、土日祝2,500円、8月13日~15日 3,000円
小学生:平日1,500円、土日祝1,700円、8月13日~15日 2,000円
幼児:(3歳以上、小学生未満)平日800円 土日祝1,000円 8月13日~15日 1,000円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お支払いはクレジットカードもご利用できます。
お席のご予約は承っていません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
志んぐ荘
0791-75-0401
チラシによると下記のようになっています。
福祉講演会
言葉のちから 無限大!~元気・勇気・活気を引き出す魔法の言葉~
言葉の力を体感する参加型の時間もあります。
講師:岩崎由純さん(日本ペップトーク普及協会代表理事)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:2025年9月7日(日)参加費無料定員300名
時間:13時30分(受付13時~)~16時
会場:新宮ふれあい福祉会館大ホール
申し込み方法:電話、ファックスまたは下記の支部窓口で、氏名・住所等ご連絡ください。
受付開始:8月4日(月)~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プログラム
第1部:社協会長表彰・感謝状贈呈式
第2部:オープニングアトラクション(よさこいチームらびっと)
福祉講演会
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
申込
たつの市社会福祉協議会新宮支部(新宮ふれあい福祉会館内)
でんわ:0791-75-5084
ファックス:0791-75-5085
広報たいし8月号によると下記のようになっています。
播州各地で謡い踊り継がれてきた播州段文音頭の保存会や段文音頭教室の受講生の皆さんが一堂に集い、日頃の練習の成果を披露するとともに、音頭の普及と保存を目指して相互の交流と連携を深める大会を開催します。
日時:8月30日(土)14時~16時
参加費無料
会場:西播磨文化会館
0791-75-3663
広報たつのお知らせ版7月25日号によると下記のようになっています。
たつの市に関する歴史的な発見や歴史秘話などについて、埋蔵文化財センター館長が分かりやすく紹介する館長講座(第3回)です。
ーーーーーーーーーーーー
日時:8月9日(土)14時~
会場:埋蔵文化財センター講座体験学習室
演題:生誕160年 博物学者「大上宇市」物語
講師:義則敏彦(埋蔵文化財センター館長)
参加費:無料
定員:50名(当日先着順 申し込み不要)
ーーーーーーーーーーーーー
歴史文化財課
0791-75-5450
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
上郡町立図書館
「たこなんかじゃないよ」
8月20日(水)~8月31日(日)9時~17時 月曜休み
会場:上郡町生涯学習支援センターロビー
0791-52-4611
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
佐用町立図書館
「とうもろこしおばあさん」
8月24日(日)~9月6日(土)10時~18時 月曜・9月2日(火)休館
会場:さよう文化情報センターギャラリー
0790-82-0874
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
宍粟市立図書館
「たこなんかじゃないよ」
9月3日(水)~9月14日(日)
9時30分~17時30分 月曜休み
会場:宍粟市立図書館
0791-62-4620
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
たつの市立新宮図書館
「たいようまでのぼったコンドル」
9月25日(木)~10月6日(月)
10時~18時 火曜・9月29日(月)休館
会場:たつの市立新宮図書館研修室
0791-75-3332
================
スタンプラリー開催 先着200名にポストカード一枚プレゼント