2025 たつの市 アートin新宮 山の楽校

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アート創作活動 参加費無料 各定員15名(先着順)

新宮の素晴らしき生き物

日時:7月27日(日)9時30分~12時

講師:フロリアン・ガデンさん

会場:段之上会館

内容:新宮で共に暮らす、動物、鳥、魚を描くワークショップ

連携:たつのアート実行委員会

源(はじめ)と宇市のキノコアート

日時:8月24日(日)9時30分~12時

講師:今村源さん

会場:香島コミュニティセンター

内容:大上宇市の記録した「きのこ」を題材にした造形ワークショップ

連携:たつのアート実行委員会

弥生の森de標本館を作ろう

日時:9月7日(日)9時30分~15時

講師:犬丸暁さん

会場:たつの市立埋蔵文化財センター

内容:新宮宮内遺跡の植物をモチーフにしたアートワークショップ

連携:たつのアート実行委員会

ステンシル技法で千本宿の旗をつくろう

日時:9月21日(日)10時~15時

講師:谷口文保さん

会場:千本自治会公会堂

内容:千本駅から千本宿などをめぐるまち探検と当日限定の千本ランチを食す。午後は創作ワークショップ

連携:神戸芸術工科大学、千本自治会、NPО法人えびす、姫新線利用促進・活性化同盟会

大好きな山を作ろう 風の谷のアート体験

日時:12月21日(日)9時30分~12時

講師:河合美和さん

会場:西栗栖コミュニティセンター

内容:山をテーマにした絵画・造形ワークショップ

連携:たつのアート実行委員会

たつの未来くる(ミラクル)アートちゃん~新宮編~

日時:秋ごろ 定員50名

会場:光都地区内

内容:幼児、低学年を対象とした、アートな感性を育むアートワークショップ

連携:たつの未来くるアート実行委員会・しんぐうNEXT

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

表現創造活動 観覧無料

舞台「播磨新宮 姫新線物語」

日時:9月28日(日)2回公演

会場:新宮公民館

内容:姫新線とその車窓から見える屏風岩や新宮八幡神社などを題材にした市民劇

企画運営:わくわくプロジェクト

連携:姫新線利用促進・活性化同盟会

たつの演劇祭2025in新宮

日時:2026年2月1日(日)10時~17時

会場:志んぐ荘

内容:播磨を拠点とする劇団による「響き」をテーマにした演劇祭

運営・企画:たつの演劇祭実行委員会

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

アート空間創造活動

秋ごろ開催予定

内容:市指定文化財の農村舞台を活用したインスタレーション展示

会場:松尾神社(新宮町善定)

連携:善定地区ふるさとづくり協議会

==================-

各イベントの詳細や申し込み方法は開催1か月前にたつの市ホームページ等でお知らせします。

ーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

龍野歴史文化資料館

0791-63-0907

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です