西播磨地域こうのとり大使による縁結び交流会

広報たつの10月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーー
こうのとり大使の企画・運営により、和菓子作りを楽しみながら運命の人との出会いを演出します。
ーーーーーーーーーーーー
日時:12月3日(日)11時~15時
会場:コミュニティハウス青い家(宍粟市山崎町高下1217)
対象者:男女各15名程度(25~40歳までの未婚者で県内在住または在勤の方(西播磨地域以外の方も可))
参加費:3000円(軽食・ドリンク・和菓子付き)軽食は目の前ですし職人が握るお寿司です。
申込期限:11月7日(火)必着
申込方法:申込用紙をファックスまたは郵送で下記申込先に送付
ーーーーーーーーー
申込問い合わせ
西播磨出会いサポートセンター
〒678-1205赤穂郡上郡町光都2-23-1(播磨科学公園都市 光都プラザ2階)
でんわ:0791-58-1311
ファックス0791-58-1288

新宮図書館歴史講演会 秀吉から安治への手紙

広報たつの10月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
豊臣秀吉と脇坂安治とのかかわりや新たに分かったこと、購入に至る経緯等についてお話しいただきます。
日時:11月12日(日)10時30分~12時
会場:新宮図書館研修室
講師:市村高規さん(前歴史文化資料館館長)
定員:40名(先着順)
ーーーーーーーーーーー
申込問い合わせ
新宮図書館
0791-75-3332

旬の料理教室参加者を募集~秋を賞める 収穫の喜び料理~

広報たつの10月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:11月10日(金)9時30分~13時
会場:新宮公民館
定員:20名(先着順)
参加費:300円
持ち物:エプロン・三角巾・手拭き
ーーーーーーーーー
申込問い合わせ
新宮保健センター
0791-75-3110

プレママサロン(妊婦のつどい)のお知らせ

広報たつの10月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
妊婦がつどい、交流するプレママサロンを開催します。お子様連れの参加も可能です。
日時:11月6日(月)10時~11時30分
会場:はつらつセンター2階 母子指導室
対象者:たつの市内在住の妊婦
参加費:無料
内容:ミニ講座(妊娠期の心構え、お産が楽になる呼吸法)、フリートーキング、ティータイム、気軽に相談コーナー(保健師・管理栄養士・助産師)
申込期限:10月30日(月)
ーーーーーーーー
申込問い合わせ
たつの市健康課
0791-63-2112

アクアホール・揖保川図書館共催事業 甦る源氏物語絵巻

広報たつの10月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
現存する源氏物語絵巻を忠実に復元された日本画家による講演会と復元画の展示が行われます。
講演会
日時:11月3日(金祝)13時30分~15時
会場:揖保川総合支所4階ふれあいホール
定員:100名(中学生以上・先着順・無料)事前申し込みが必要
演題:源氏物語絵巻の復元
講師:岡田元史さん(日本画家)
復元画展示
日時:11月2日(木)~5日(日)10時~15時
場所:アクアホール2階ギャラリー
作者:岡田元史さん(日本画家)
ーーーーーーーーーーーー
申込問い合わせ
揖保川図書館
0791-72-7666

図書館休館日のお知らせ

広報たつの10月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーー
特別整理のため下記の期間休館します。
龍野図書館
期間:10月15日(日)~25日(水)
26日(木)から通常開館です。
御津図書館
期間:10月20日(金)~27日(金)
28日(土)から通常通り開館
ーーーーーーーーーー
問い合わせ
龍野図書館
0791-62-0469
御津図書館
079-322-1007

御津菊花展

広報たつの10月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーー
菊の展覧会です。
日時:10月26日(木)~11月7日(火)9時~17時(7日は正午まで)
会場:御津公民館前駐車場
主催:たつの市花と緑の協会御津支部
ーーーーーーーーーー
問い合わせ
御津地域振興課
079-322-1001

第26回たつの市新宮マラソン大会のお知らせ

広報たつの10月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:12月3日(日)8時40分開会(8時から受付)
会場:新宮リバーパーク
対象者:たつの市内在住、在学、在勤の方
距離:小学1・2年生男女1.5km 小学3~6年生男女、一般女子2km、中学・高校男女、一般男子3km
参加費:100円
申込期間:10月19日(金)~11月23日(木祝)
申込方法:たつの市内各体育館窓口に設置している申込書と参加料を窓口に提出してください。
ーーーーーーーーーー
問い合わせ
新宮スポーツセンター
0791-75-1792

いひほ講座 2017 10月

広報たつの10月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
「播磨国風土記」をもとに伊和大神と播磨国のはじまりについてお話しいただきます。
日時:10月21日(土)14時~
会場:揖保川公民館
演題:「伊和大神とハリマー原播磨国の誕生ー」
講師:岸本道昭さん(たつの市教育委員会)
参加費:300円(会員200円)申込不要
ーーーーーーーーー
問い合わせ先は広報たつのに掲載されています。