太子町歴史資料館 歴史講座「絵馬師・土井継信と西播磨の絵馬」

広報たいし2月号によると下記のようになっています。
作製した絵馬が今も石海神社や黒岡神社などに数多く残る土井継信についてご紹介します。
ーーーーーーーーーーー
日時:2月16日(土)13時30分~
会場:あすかホール研修室
講師:義則敏彦さん(たつの市歴史文化財課主席学芸員)
どなたでも参加できます。
ーーーーーーーーーー
問合せ
歴史資料館
079-277-5100

太子町あすかホール アフタヌーンコンサート

広報たいし2月号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーー
日時:3月16日(土)
会場:あすかホールロビー
開演:14時~
出演者:アンサンブル茉莉華
陳曼麗さん(二胡)
寺田瑞穂さん(中国笛)
福島まどかさん(ピアノ)
ーーーーーーーーーーーーー
入場無料
ーーーーーーーーーーーー
問合せ
あすかホール
079-277-2300

志んぐ荘 モーニング 2019 2月

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
営業時間:7時30分~15時30分 モーニングラストオーダー13時
2月6日(水)は休館
ーーーーーーーーーーー
2月の月替わりスペシャルモーニングセットは、フレンチトーストセット 600円(税込み)
セット内容は、サラダ・スクランブルエッグ・フルーツ・ドリンク
その他のメニュー
バタートーストセット:400円
アーモンドトーストセット:500円
ジャムトーストセット:500円
ツナトーストセット:550円
ピザトーストセット:550円
ホットケーキセット:550円
ベリークリームチーズトーストセット:550円
明太子チーズトーストセット:600円
明太子トーストセット:550円
ドリンクバー飲み放題:モーニングセットにプラス150円
ドリンクが選べます。
ホットコーヒー・アイスコーヒー・カフェオレ(ホット アイス)・紅茶(ミルク レモン)・アイスティー(ミルク レモン)・オレンジジュース・パイナップルジュース・アップルジュース
ーーーーーーーーーーーーー
志んぐ荘
0791-75-0401

志んぐ荘 リニューアル4周年ランチバイキング(2019 2月)

チラシによると下記のようになっています。
和洋イタリアン・デザート40種類以上
今月は大人の方特別価格
メニュー例:鶏の唐揚げ、鶏のグリルなど ソフトドリンク飲み放題付き
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
開催期間:2月28日(木)まで。水曜定休
時間:11時30分~14時30分(13時30分受付終了)90分制 お席のご予約は承っておりません。
場所:志んぐ荘レストラン
ーーーーーーーーーーーー
〇海鮮フェア:厳選した海鮮メニューをご用意
〇ジェラートフェア:期間中ずっと開催 お好みの組み合わせで、オリジナルを作ろう
〇パスタフェア:日替わりパスタ 毎日3種類注文を受けてから作ります。
ーーーーーーーーーーーーー
料金:税込み
大人お一人:(中学生以上)特別価格 1,444円
小学生お一人:1,000円
幼児お一人:(4歳以上小学生未満)500円
月・金曜日は、レディースデー 女性は100円引き
木・土曜日は、シルバーデー 60歳以上は100円引き
火・日曜日は、たつの市民デー たつの市民は100円引き
お支払いは現金のみとなります。
ーーーーーーーーーーーーー
問合せ
志んぐ荘
0791-75-0401

太子町 議場コンサート

広報たいし2月号によると下記のようになっています。
議会をより身近に感じていただくため、議場コンサートを開催します。事前予約は不要ですが、当日観覧される場合は、議会事務局にお声がけください。なお、同日午前10時より引き続き、3月定例会(本会議)が開催されますので、傍聴にもお気軽に参加ください。
ーーーーーーーーーーー
日時:2月25日(月)9時30分~
会場:太子町役場議会棟議場
内容:「コールひまわり」によるコーラス
ーーーーーーーーーーーーーーー
議会事務局
079-277-5995

太子町 平成31年度子育て学習センター「のびすく」子育てグループの募集

広報たいし2月号によると下記のようになっています。
子育て学習センターは、子育て中の親子がみんなで一緒に遊んだり話し合ったりする中で、親であることの自信と自覚を持ち、親子ともに成長することを手助けする場です。親は「のびのび」と活動し、子供は「すくすく」と育つことを願う「のびすく」の子育てグループに参加しませんか。
ーーーーーーーーーーーーーー
※募集グループの内容、はがきの書き方は広報に掲載されています。
申込方法:往復はがきに必要事項を記入し提出または窓口で申込用紙に記入し、返信用はがきを提出してください。
申込期限:2月4日(月)~15日(金)(はがきの場合15日必着)
定員:各グループ24組の親子(応募者多数の場合抽選)
活動場所:子育て学習センターのびすく(原1039)太田東地区農村交流センター内
ーーーーーーーー
結果は3月末日までにお知らせします。
従来のグループ対象年齢や活動日などに変更がありますのでご注意ください。
ーーーーーーーーーーーーーー
子育て学習センター「のびすく」
080-8501-1146

太子町にて 防災講演会

広報たいし2月号によると下記のようになっています。
過去の災害の経験と教訓を継承し、将来の災害への備えを充実させるため防災講演会を開催するそうです。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:3月2日(土)10時~11時30分
会場:あすかホール2階ミニシアター
内容:自主防災活動に関する防災講義(予定)
講師:ひょうご防災特別推進員
定員:80名(先着順)
定員超過により参加いただけない場合はご連絡します。
入場無料
申込方法:
①企画政策課窓口または電話申し込み
②太子町ホームページから申込用紙をダウンロードし企画政策課へメール(アドレスは広報に掲載)
申込期限:2月22日(金)
ーーーーーーーーーーーーーー
太子町企画政策課
079-277-5998

光都オプトピアシアター春の映画祭 上映予定 2019

NEC_0003_201901301812204f3.jpg
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
上映時間:10時10分~、12時30分~、14時30分~
ーーーーーーーー
3月16日(土)・17日(日)劇場版 それいけ!アンパンマンかがやけ!クルンといのちの星
3月18日(月)休館
3月19日(火)・20日(水)ハローキティの小公女&けろけろけろっぴのロビンフッド
3月21日(木)クボ 二本の弦の秘密
3月22日(金)・23日(土) かいけつゾロリZZ(ダブルゼット)のひみつ
3月24日(日) ボス・ベイビー
ーーーーーーーーーーー
予告なしに変更することがあります。
入場は先着自由席です。整理券はありません
来場多数の場合、入場をお断りすることがあります。
ーーーーーーーーーーー
オプトピア
0791-58-1155

光都オプトピアシアター映画上映予定 2019 2月

NEC_0005_20190130175203f8b.jpg
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
2月2日(土)
10時30分~ カンフーパンダ3(約95分)
12時30分~、14時30分~ 世界の名作童話(約60分)「ジャックと豆の木」「青い鳥」「にんぎょひめ」「たからじま」
2月9日(土)10日(日)、10時10分~、12時30分~、14時30分~(2月9日は団体予約のため10時10分の回はお休みです)
世界の名作童話(約60分)「ピーターパン」「ねむりの森のひめ」「アリババのぼうけん」「ガリバー旅行記」
2月23日(土) 10時10分~、12時30分~、14時30分~
世界の名作童話(約60分)「マッチうりの少女」「アラジンと魔法のランプ」「ゆきの女王」「そんごくう」
ーーーーーーーーーー
時間内容は変更することがあります。
シアター利用の予約(平日含む)も受け付けています。ご相談ください。
団体予約がある場合、変更もしくは中止することがあります。
ーーーーーーーーーーー
オプトピア
0791-58-1155
月曜休館

第2回光都てくてくマーケットのお知らせ

NEC_0004_20190130174130c8f.jpg
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーー
日時:2月2日(土)10時~15時
会場:光都プラザ前芝生広場
ーーーーーーーーーー
内容:栽培期間中無農薬・化学肥料不使用野菜マーケット・「3個以上スタンプを集めてドリンクゲット」落ち葉拾い&農家さんクイズスタンプラリー 12時30分~15時 落ち葉拾いは13時~14時・ピザ コーヒー ジビエ料理などの食べ物・オプトピアでの映画上映
ーーーーーーーーーーー
詳しくはフェイスブックをご覧ください。
駐車場は光都プラザ第2駐車場をご利用ください。