光都0円ストア

チラシによると下記のようになっています。

こどもの遊び場、音楽ライブもあるよ

ーーーーーーーーーーーーーー

日時:2021年10月9日(土)13時30分~15時30分 雨天決行

会場:西はりま特別支援学校 正面玄関前広場

兵庫県たつの市新宮町光都1-3-1

ーー

光都0円ストアは、無料でぐるぐる「贈りあいっこ(ギフト/リデュース)」を楽しむお店です。もちろんもらうだけ/あげるだけ、の参加も大歓迎です。それも「ものを大切に繰り返し使う(リユース)」の一つに役立っています。

ーー

・フードパントリー(0円フードロスチャレンジ)

食品会社さんから寄贈された余剰食品(フードロス)を、こども用かご(専用)でお持ち帰りしよう

※高校生以下が対象。ストア備え付けのこどもカゴ一つ分をお持ち帰りできます。

・絵本の0円交換会

ご家庭で読まなくなった大切な絵本を持ち寄って交換してみませんか

※汚れ/傷み/落丁/落書き/記名済みは回収できません。ぬり絵やおもちゃ絵本、月間絵本は対象外です。

・子供服の0円交換会

まだ着れるけど、サイズアウトしたり合わなかった子供服を贈り合おう

※傷や汚れが目立つ/タグなしの衣類はご遠慮ください。洗濯済みの状態でご持参ください。

ストアのルールは、マイバッグ持参、ごみは持ち帰り

※光都0円ストアは、生徒を中心とした「ひとと環境にやさしい社会づくり推進」のため、マイバッグ持参およびゴミ持ち帰りを参加ルールとしています。

ーーーーーーーーーーーーーー

新型コロナ予防のため発熱や咳症状など体調のすぐれない場合は、参加ご遠慮ください。

参加時には、手指消毒、マスク着用、検温にご協力ください。

本会場では、活動記録および広報(紙面・SNS・web等)で使用するための写真や動画での撮影を行います。

ご参加の皆様には、ご理解ご協力お願いします。なお、会場内での写り込みをお断りされる方は事前に申し出てください。

ーーーーーーーーーーーーーーー

主催:西はりま特別支援学校他

千種川リバーアスロン 2021参加者募集 簡単紹介

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

開催日:10月31日(日)小雨決行

ーーーーーーーーーーーー

内容

サイクリング

・2ダムライド(金出地ダム、安室ダム)Aコース

・白旗城登山口往復 Bコース

登山

2日間で全行程32km制覇しよう(Bコースのみも選択可)

上郡アルプス:10月30日(土)実施 Aコース約18㎞

上郡アルプス:10月31日(日)実施 Bコース約14㎞

ウオーキング

・千種川・旧市街ウオーキングコース

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

事前エントリーが必要です。

締め切り:10月10日(日)

公式ホームページからもエントリーできます。

http://riverathlon.wp.xdomain.jp/

コロナに負けるな!龍野川西商店会20%還元キャンペーン!

チラシによると下記のようになっています。

・対象店舗で500円(税込み)お買い上げごとにポイントシール1枚進呈

・シールが10枚たまると1,000円分の金券に(1回の会計シール付与上限は40枚となります。)

・次回から対象店舗で金券が使えます。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

シール発行・金券使用期間

2021年10月1日~11月30日

ーーーーーーーーーーーー

注意事項

・ポイントシールの付与は会計時のみとなります。後日シールの付与はできません。また、1回の会計のシール付与上限は40枚となります。

・シールは台紙に10枚貼り付けられると金券として使用いただけます。

・発行された金券は次回から対象店舗にてご使用いただけます。金券でお支払いいただいた場合は新たなシール付与はできません。

・金券の1店舗での使用上限枚数はありませんが、おつりは出ません。

・金券は対象店舗以外では使用できません。

・シール10枚以下の台紙複数枚を合算して金券として使用することはできません

・商品券、光熱費等はシール付与及び金券使用対象とならない商品があります。詳しくは店舗でご確認ください。

・シール付与後に商品を返品された場合、購入した際に付与されたシールは無効

・期間内であっても金券発行枚数が10,000枚に達した場合、台紙及び金券の発行を終了します。

・不正防止のため金券を使用される際は、お名前・ご住所・ご連絡先の記入をお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

対象店舗

愛山

たつの庵

御菓子司 吾妻堂

cafe杏

石井製パン店

町のイスキア

井戸糀店

菊屋蔵

片しぼ竹の宿梅玉

エディオンたつの店 フクタケ

大谷商店

ランチ&ミシン cafe kaka

自然食+雑貨kanuka cafe with アキノイサムギャラリー

ジビエ創作料理かのね

ガレリアアーツ&ティー

カワラヤ

関西食品工業(株)

旧中川邸

クラテラスたつの

古物クロダ

SUSHI&VEGETABLE心

割烹 小浜

手作り工房「こみち」

菓子と珈琲 朔

マレーシア家庭料理J kitchen

咲庵

昭和レトロ情景館

律心調躰 極楽庵

末廣醤油(株)

町家カフェそら

御菓子司 大三萬年堂

酒粕うどんたぐち

圭屋

つかのま

NanAtsu

觜崎屋本店

PERCH GUEST HOUSE

発酵LabCoo

Pionero

藤井写真館

Bistro Petit Tonton

スマイルフナビキ

前田クリーニング店

古民家ホテルKurasu

三木薬品商会

アトリエ雑貨mikurea

(株)山吹

ゆるん堂

わのわ自家焙煎珈琲

龍野川西地区 まちづくりワークショップ番外編

チラシによると下記のようになっています。

「龍野地区の未来について語りたい」「こんなアイデアがあるけど」などのご意見のある方、かどめふれあい館で9月下旬~12月初旬まで、原則隔週土曜日、ワークショップ(番外編)を開催します。どなたでもご自由にお越しいただき、たくさんのアイデアをお聞かせください。

ーーーーーーーーーーーーーーー

場所:かどめふれあい館

日時:10月16日(土)、10月30日(土)14時~20時

お願いしたいこと

龍野地区内で頑張っている方やグループ・お店の情報を教えてください。

イベントやお祭りの情報を教えてください。

昔の龍野地区のお写真を見せてください。

一六夜店のことなどを教えてください。

マスクを着用してください。

ーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

アルパック(株)地域計画建築研究所

06-6205-3600(平日9時~17時30分)

当日はスタッフがかどめふれあい館に常駐します。

クラテラスたつの 第7回テラス市

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーー

日時:2021年10月30日(土)10時~15時

会場:クラテラスたつの

ーーーーーーーーーーーーーー

参加店舗(予定)

右田農園(野菜と加工品)、ちづちゃんの花園Cafe(コーヒーなど)、森口製粉製麺(そうめん)、ケンタロウ農園(野菜と加工品)、かのね(ジビエ創作料理)、咲庵(台湾菓子・革製品・他)、SUSHI&VEGETABLE心(お寿司他)、むのじじょう(焼き菓子)

※コロナの状況により中止することもあります)

ーーーーーーーーーーーーー

クラテラスたつの

0791-72-9291

馬場コスモス祭り 2021年について

馬場営農組合のホームページによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーー

ことしもお祭りなどは中止ですが、種はまいてありますので、ぜひ見にいらしてくださいとのこと

https://www.eonet.ne.jp/~umaba-einou/cosmos.html

摘み取り10本100円。散策行えます。

観光用駐車場を用意していますので、コスモス畑付近に駐車しないでください。

赤とんぼ文化ホール サタデーシネマ鑑賞会 種まく旅人 夢のつぎ木 2021年12月

チラシによると下記のようになっています。

高梨臨、斎藤工ほか

ーーーーーーーーーーーーー

日時:2021年12月11日(土)10時~11時46分、13時~14時46分、16時~17時46分 各回入替制

会場:赤とんぼ文化ホール

料金:一般800円、高校生以下(3歳以上)500円

ーー

※鑑賞チケットは当日会場にてお買い求めください。

※ご招待券での入場時はポイントカードへ押印しません。

※満員の場合は入場を制限させていただく場合があります。

ーーーーーーーーーーーーー

赤とんぼ文化ホール

0791-63-1888

https://www.tatsuno-cityhall.jp/abh/