


今年はお祭りはありませんが、散策はできます。10本100円摘み取りもできます。
たつの三宝社がたつの市周辺の情報をお知らせします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています
今年はお祭りはありませんが、散策はできます。10本100円摘み取りもできます。
チラシによると下記のようになっています。
龍野古城に上がる内容です。参加賞あり
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:2021年11月27日(土)9時30分~11時30分 9時受付
※前日または当日大雨の時は中止 警報の場合は中止
集合場所:観光売店さくら路芝生公園(駐車場は龍野公園駐車場 無料)
内容:龍野古城ハイキング
定員:50名
※上り下り約35度傾斜があります。杖・軍手必ず持参ください。
※たつの市内在住の方に限ります。
ーーーーーーーーーーーーーー
持参物:飲み物、タオル、ウオーキングに適した服装・靴・杖・マスク
開催中の事故については、応急処置のみ行います。健康管理は各自自己管理してください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
申し込み締め切り:11月19日(金)までに
健康課(はつらつセンター内)でんわ:0791-63-2112 ファックス:0791-63-2122
※各支所でも参加申込書での受付可能です。
※電話・ファックスでの申し込みははつらつセンターまで
主催:たつの市ほか
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
開催日:2021年10月16日(土)9時30分~16時、17日(日)9時30分~15時
会場:県立明石公園 千畳芝
県内の農林水産物の販売やPR 約40ブース
県内の豊かな海と川を体験できる 7ブース
同時開催:兵庫県認証食品フェスティバル2021
・ひょうごのうまいもん(兵庫県認証食品)が大集合
全国豊かな海づくり大会 開催記念スタンプラリー
・スタンプを集めると抽選で但馬産松葉ガニを4名様にプレゼント(後日発送)
豊かな海づくりフェスタブースにて
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
兵庫県民農林漁業祭実行委員会事務局(兵庫県農政環境部農政企画局消費流通課内)
078-341-7711
荒天時による中止のお知らせは:050-6865-4115 雨天決行
コロナ対策にご協力ください。詳しくはこちら
https://web.pref.hyogo.lg.jp/nk06/hyogo-agri.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第41回全国豊かな海づくり大会は、2022年11月12日(土)・13日(日)明石市で開催。
チラシによると下記のようになっています。
たつの市文化協会連合会の会報誌「文化たつの」に川柳コーナーを設け、皆さんの川柳を掲載します。
日頃の想いを「5・7・5」で表現してみましょう。
ーーーーーーーーーーーーー
募集内容 川柳:テーマ(笑顔、ふるさと、輝き)
投句方法:はがき大の用紙に住所・氏名・年齢・連絡先を記入の上、投句してください。
下の施設に投句箱を設置しています。
※中央・小宅・新宮・揖保川・御津公民館 揖西・揖保・誉田・神岡コミュニティセンター
募集対象:どなたでも参加(投句)できます。
投句期限:11月24日締め切り
選者:たつの市文化協会連合会会員
※優秀作品を「文化たつの」に掲載します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
たつの市文化協会連合会事務局(たつの市社会教育課)
0791-64-3180
チラシによると下記のようになっています。
かるた(百人一首)の指導法や読み方について、学びませんか。
かるたの指導は初めての方、児童の指導に取り組んでおられる方はぜひご参加ください。
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:2021年11月13日(土)15時~17時(予定)
コロナの状況により中止することがあります。
会場:小宅公民館 0791-63-1436
講師:全日本かるた協会公認読み手
※童謡の里かるたとり大会実行委員
参加無料
申込不要(直接会場へお越しください)
ーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
童謡の里かるたとり大会実行委員会事務局
(たつの市社会教育課)
0791-64-3180
ーーーーーーーーーーーーーーー
マスクを着用してください
体調不良や発熱のある方は参加見合わせてください。
チラシによると下記のようになっています。
出演
ラジオ関西パーソナリティー:三浦紘朗
たつの市立御津小学校金管バンド部
Sunday Sounds Jazz Orchestra
たつの市立揖保川中学校吹奏楽部
Swing cats
播州の夜明け
たつの市立神岡小学校金管バンドクラブ
HKP
たつの市立新宮中学校吹奏楽部
Mega Tone Jazz Orchestra
出演団体に変更があった場合はご了承ください。
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:2021年12月12日(日)開演10時30分 開場10時
会場:赤とんぼ文化ホール大ホール
料金:全席500円全席指定消費税込み
友の会会員割引なし 未就学児入場ご遠慮ください。
発売日:友の会・一般同時発売 2021年10月17日(日)9時~
※友の会は、赤とんぼ文化ホール・アクアホール会員とします。
新型コロナの状況に鑑み、政府等から発表される感染防止に関するガイドラインに従って開催します。
ーー
プレイガイド
赤とんぼ文化ホール
0791-63-1322
受付窓口:8時30分~18時 発売初日除く
各出演団体
ーー
※チケットの御予約、発送等は受け付けておりません
※車いす席は席数に制限があります。ご利用の方は、事前に赤とんぼ文化ホールまでお申し出ください。
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
赤とんぼ文化ホール
0791-63-1888
コロナ対策は下記をご覧ください。
チラシによると下記のようになっています。
華道や絵画などの展示
合唱や邦楽などの芸能発表が行われます。
ーーーーーーーーーーーーーーー
作品展示
2021年11月6日(土)、7日(日)9時30分~16時 赤とんぼ文化ホールロビー
芸能発表
2021年11月7日(日)10時~16時 赤とんぼ文化ホール大ホール
ーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
学校教育課
0791-64-3179
チラシによると下記のようになっています。
マスクの着用をお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
たつの食文化体験 うすくち醤油クッキング おせち料理
日時:11月13日(土)、11月27日(土)、12月11日(土)、12月25日(土)10時~(約2時間)
場所:三木露風生家離れ
内容
・醤油の歴史と種類を学ぼう
・うすくち醤油とこいくち醤油の違いを知ろう
・うすくち醤油を使ったクッキング体験
・みんなでランチ(デザート付き)
持ち物:エプロン・三角巾
講師:大道久江さん(栄養士・調理師・食育インストラクター)
参加費:1,000円
ーーーーーーーーーーー
和菓子体験
うすくち醤油まんじゅう
日時:11月13日(土)12月11日(土)13時30分~(約90分)
場所:三木露風生家離れ
内容:うすくち醤油饅頭づくり(レギュラー2個とクリームチーズあん1個の計3個)
蒸したてをお抹茶と試食
持ち物:エプロン・三角巾
講師:中塚小百合さん(料理研究家)
参加費:1,000円 お抹茶付き
創作和菓子~クリスマス~
日時:11月27日(土)・25日(土)13時30分~(約90分)
場所:三木露風生家離れ
内容:醤油味の練り切りでつくる上生菓子2種類
持ち物:エプロン・三角巾
講師:中塚小百合さん(料理研究家)
参加費:1,000円 試食されたい方は+300円でお抹茶が頼めます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
レザー体験
本革トートバッグ
日時:11月20日(土)13時~(約3時間)
場所:旧淺井関三邸
内容:数種類の色の革から選んで制作
本体高24cm、底幅30cm、まち10cm(裏付き)
講師:中村享史さん(Tao baroqueデザイナー)
参加費:4,000円
本革ショルダーポーチ
日時:12月18日(土)13時~(約3時間)
場所:旧淺井関三邸
内容:何色かから革を選んで裁断や組み立て、縫製などいろいろ体験しながら制作
本体高さ19cm、横25cm(裏付き)
講師:中村享史さん(Tao baroqueデザイナー)
参加費:3,500円
冬のクリスマス小物
日時:11月21日(日)、12月5日(日)10時~(約2時間)
場所:旧淺井関三邸
内容:お好きな色の革・お好きな形で3個制作
(植物オーナメントのお土産付き)
講師:上田さやかさん(le petit bonheurデザイナー)
参加費:1,000円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
旧淺井関三邸
たつの市龍野町下川原78
三木露風生家離れ
たつの市龍野町上霞城 101-4
ーーーーーーーーーーーーーーー
くわしくはこちら
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーー
就農セミナーは10月23日(土)13時~16時15分
オンラインで行います。
農園見学ツアーは11月13日(土)日帰りで行います。
詳しくはこちら
https://web.pref.hyogo.lg.jp/chk12/documents/syuunou2021punf.pdf
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
西播磨アグリフロンティアカレッジ運営協議会事務局
0791-58-2194 ※電話での申し込みはできません
チラシによると下記のようになっています。
宿泊に使える2,000円の旅行券が1,000円で購入できます
販売枚数:10,000枚
おひとり1泊あたり5枚(10,000円)まで利用可能 最大3連泊まで
販売期間:2021年10月4日(月)~2022年3月21日(月祝)売り切れた時点で終了
使用期間:2021年10月8日(金)~2022年3月21日(月祝)
セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート・ミニストップで購入できます。
商品番号:0257622
購入できる方は条件があります。詳しくはこちら
https://www.city.asago.hyogo.jp/takeda/0000009753.html
ーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
(株)JTB姫路支店
079-289-2120