たつの能 特別公演 狂言「棒縛」能「安宅」 2024

チラシによると下記のようになっています。

狂言師の野村萬斎さんも出演予定

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2024年3月16日(土) 開演14時 開場13時15分

会場:アクアホール

入場料:一般4,000円 高校生以下1,000円 全席指定・消費税込み

※友の会会員1割引き ※未就学児入場不可

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

チケット発売日

友の会先行発売日10月28日(土)9時~

※チケット発売初日はアクアホールのみで販売します。

※10月29日(日)から赤とんぼ文化ホールでも購入・予約できます。

※友の会は赤とんぼ文化ホール・アクアホール会員とします。

※枚数制限:友の会は会員種別によります。

一般発売日 11月4日(土)9時~

※枚数制限 おひとり4枚まで購入・予約できます。

(先行発売の状況により、販売枚数制限を変更する場合があります)

ーーーーーーーーーーー

チケット予約

電話・インターネット予約は、発売日初日のみ13時から受け付け可

※友の会先行発売日も電話・インターネットのご予約は13時からとなります

※発売予約について、窓口発売等で売り切れの場合はご容赦ください。

※車いす席購入・ご予約はアクアホールにて(4席)

ーーーーーーーーーーー

プレイガイド

アクアホール:0791-72-4688

赤とんぼ文化ホール:0791-63-1322

8時30分~18時(初日除く)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

アクアホール

0791-72-4688

https://www.tatsuno-cityhall.jp/aqua/

遊びにおいでよ!姫新線車両基地ファミリー見学会 2023

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2023年11月23日(木祝)12時30分~14時45分(荒天中止)

会場:JR西日本 姫新線車両基地

ーーーーーーーーーーーーー

内容:

運転シミュレーター体験(抽選)、運転士体験、起床装置体験、車掌体験、指令のお仕事紹介、犬釘打ち体験、レールカート乗車体験、洗車体験など

協賛イベント:竹工作体験 地元太市の竹を使って、カブトムシやクワガタ、カタツムリづくりにチャレンジしよう

内容が変更になることがあります。

会場にはエレベータがありません。介助が必要な方は申込時に入力してください。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

募集人員:100名程度(中学生以下は保護者同伴)

※応募者多数の場合は抽選。後日当落をお知らせします。

参加費:無料(余部駅までの往復の乗車運賃は、参加者負担)

ーー

参加条件

1組2名以上でのお申し込みになります。

必ず姫新線を利用してください。車での来場、送迎は入場できません。

余部駅と会場の間は、送迎用バス運行

ーーーーーーーーーーーーーーーー

応募フォーム

https://www.e-hyogo.elg-front.jp/hyogo/uketsuke/form.do?acs=kishinline

応募期間:10月24日(火)まで

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ:姫路市役所 地域公共交通課(谷口・有本)

079-221-2860

西播磨ふるさと文化祭2023

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーー

日時:2023年11月26日(日)9時30分~15時

会場:西播磨文化会館

9時30分~15時:体験コーナー

9時30分~12時30分:西播磨ステージ

9時30分~15時:展示・販売

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

西播磨ステージ

9時30分~:開会セレモニー 開会あいさつ、表彰式

10時30分~:ステージ

(キッズの部)

邦楽(三味線):琴姫の会

詩吟:吟道摂楠流赤穂吟詠会

よさこい:御津の踊り子

合唱:AIОIすみれ少年少女合唱団

(一般の部)

扇舞:親水流佐用教室

大正琴:大正琴ブルーハープ

扇舞:豊田流日本明倫会朝霧会

和太鼓演奏:芸能集団「野華」

ーーーーーーーーーー

展示

ふるさとの風景絵画コンクール入賞作品

ーーーーーーーーーーーーーーーー

体験コーナー

総合治水模型実験・鉄道模型以外は事前予約優先です。

総合治水模型実験

赤穂緞通製作

木工教室(恐竜組み立て)

木の実のクラフト教室

クリスマスリース作り

ソルトアート

親子でやろう!ライフシミュレーションゲーム Frontier World

缶バッチ製作

鉄道模型ジオラマ走行

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

販売:

西播磨消費者団体連絡協議会(炊き込みご飯)

西播磨県民局県民交流室(フランクフルト)

メイプル:(パン・焼き菓子)

ーーーーーーーーーーーーー

内容が変更になることがあります。

当日朝7時の時点でたつの市に暴風・大雨・洪水の警報が出ているとき、または震度4以上の地震が観測されたときは中止

駐車場250台あり

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

西播磨文化会館

0791-75-3663

Fukufes.ステージfrom龍野ショッピング

チラシによると下記のようになっています。

日時:2023年11月4日(土)10時~17時

会場:福崎町エルデホール屋外ステージ

JR福崎駅から徒歩5分

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

出演

歌うヒーロー 魂☆レッド!!

MISSMILY

りあら

ゆーろん ないと

シンセカイ ヒーロー

あんぶれら

中村利紗

和のエンタメチーム 千乃丞一座

歌う兎 楓音

仮面女子

のぞみ。

北村小夜

イリンクス

バーチャルLIVE STAGE!

DSC_0129

赤とんぼ文化ホール サタデーシネマ鑑賞会 ベイビー・ブローカー 2024年 3月

チラシによると下記のようになっています。

是枝裕和監督 ソン・ガンホほか

日本語字幕付き

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2024年 3月9日(土)

10時~12時10分・13時~15時10分・16時~18時10分

ーー

料金:税込み

一般800円、高校生以下(3歳以上)500円

ーーーーーーーーーーーーーー

鑑賞チケットは当日、会場にてお買い求めください。

ご招待券での入場時はポイントカードへの押印はありません

満員の際は、入場を制限することがあります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

赤とんぼ文化ホール

0791-63-1888

ひょうご環境体験館エコ文化祭2023

チラシによると下記のようになっています。

入場無料 どなたでも来館いただけます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:11月25日(土)11時~16時

会場:ひょうご環境体験館

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

環境映画大会11時~13時「宇宙エレベーター」「アースストーリー」「メダカのコタロー」

ーーーーーーーーー

エコクッキング:材料にこだわったピザづくり体験 11時~13時 1枚200円

自分で作ったピザは食べていただけます。

※要予約

10月25日9時より受付開始:定員40名

ーーーーーーーーーーーー

ハンドドリップ

コーヒー&焼き菓子販売11時~16時

ハンドドリップ珈琲、カヌレ、サブレなど販売

ーーーーーーーーーーーーーーーー

てくてくマーケット ハンドメイド雑貨販売&ワークショップ

11時~16時

HARU(和雑貨と水引小物)

You are great~小さな応援団~(革の雑貨)

Rin&Ⅴivi(布の雑貨)

ーーーーーーーーーーーーーーー

こだわりの新鮮野菜 地元産野菜直売&焼芋販売(なくなり次第終了)

11時~16時

ーーーーーーーーーーーーー

バルーンアート

13時~16時

参加費無料

ーーーーーーーーーーーーー

エコ工作

11時~16時

牛乳パックや端材を使った工作体験会

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

環境ゲーム

11時~16時

「海洋ごみ釣りゲーム」

「輪ゴム鉄砲射的ゲーム」

参加費無料

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

講演会:食品ロス!日本のもったいない現状

講師:青木誠弥さん(株式会社イートーミー)

西播磨交響楽団演奏会

1部:14時~14時40分 弦楽器4重奏(カノン、勇気100%他)

2部:14時50分~15時30分 木管楽器5重奏

(日本のうたメドレー、ジブリメドレー、サウンドオブミュージックのドレミのうたでの指揮者体験コーナー)

内容が変更になることがあります。

ビンゴ大会 15時30分~16時

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ピザづくりに参加されない方はお弁当を持参されることをお勧めします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ひょうご環境体験館

0791-58-2065

高木農園観光 塩屋山みかん狩り 2023

高木農園観光のフェイスブックなどによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

期間:10月29日(日)~11月23日(木)

休園日:月火

料金:大人1,700円 小学生1,100円 幼児600円

※いずれもお土産付き

ーーーーーーーーーーーーーー

詳しくはお問い合わせください。

0791-43-6145(休園日を除く期間中)

0791-43-3512(夜間・休日)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

https://www.facebook.com/takakinouenkanko/?locale=ja_JP

PОP UP! りんご王子 inクラテラスたつの

DSC_0122

兵庫県内を中心に、リンゴの即売やりんご飴実演などの出店で活躍中のりんご王子をお招きします。

日時:10月24日(火)10時~17時

国産りんご即売

りんご飴実演販売

アップルパイほか

右田農園:無農薬野菜新鮮野菜

菓子と珈琲朔:りんご王子の特製りんごタルト

糀ベーグルオリゼー:ベーグルりんごの焼き菓子

ーーーーーーーーーーーーーーー

クラテラスたつの

0791-72-9291

龍野川西商店会ポイントシール事業 はっけよい!!20%還元キャンペーン 2023 秋

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

実施期間:2023年10月10日(火)~ポイント発行期限:11月19日(日)金券利用期限:12月3日(日)

※期間中でも予算上限に達した場合、シール発行を停止することがあります。

ーーーーーーーーーーーーーー

対象店舗で500円(税込み)お買い上げごとに1ポイント贈呈

10ポイントで1,000円分の金券になります。

※1回の会計ポイント付与上限は200ポイント(購入金額税込み100,000円分)となります。

金券は次回のお買いものから対象店舗でお使いいただけます。

ーーーーーーーーーーーーーーー

注意事項

ポイントの付与は会計時のみとなります。後日ポイントの付与はできません。また1回の会計ポイント付与上限は200ポイント(購入額100,000円(税込み))になります。

発行された金券は、次回会計時から利用できます。金券でお支払いいただいた場合は、新たなポイント付与はできません

金券の1店舗での利用上限枚数はありませんが、お釣りは出ません

金券は還元キャンペーン参加店舗以外ではご利用いただけません。

お会計時には「はばたんPay+」または「たつのふるさと応援商品券」をご利用された場合はポイント付与できません。

10ポイント以下の台紙複数枚を合算して、金券として利用することあできません。

商品券の購入、光熱費等はポイント付与及び金券利用対象外です。

ポイント付与後に商品を返品された場合、購入した際に付与されたポイントは無効です。

期間内でも金券発行枚数が10,000枚に達した場合、台紙及び金券の発行を終了します。(発行済み金券は12月3日まで利用いただけます)

不正防止のため、金券を利用される際は、氏名・住所・連絡先をご記入ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

参加店舗

関西食品工業株式会社

末廣醤油株式会社

有限会社よこた

石井製パン店

自然食・雑貨kanuka Café

町家カフェ そら

麵乃家

エデンの東

町のイスキア

クラテラスたつの

Cafe杏

酒粕うどん たぐち

CHEZ CAⅤAさばと

NPО法人 ひとまちあーと

圭屋

井戸糀店

整体 極楽庵

大谷商店

カレー研究所841

発酵Lab Coo

着物さろん晴レ

吾妻堂

COLLECTION

觜崎屋本店

愛山

kaka

藤井写真館

春駒

キノシタヤ薬局本町店

古物クロダ

旧中川邸

エディオンたつの店 フクタケ

たつの庵

ガレリア アーツ&ティ

割烹 小浜

パーチゲストハウス

三木薬品商会

SUSHI&VEGETABLE心

repos

ジビエ創作料理かのね

カフェギャラリー結

とんぼやクリーニング店

前田クリーニング店

マレーシア家庭料理J Kitchen

パスタと気まぐれ料理 いちわ

おまめや

大三萬年堂

菊屋蔵

Raison d’etre tatsuno×MОTОfarm

城下町古民家ホテルkurasu

菓子と珈琲 朔

手作り工房「こみち」

pionero

片しぼ竹の宿 梅玉

BASE107

Bistro Petit Tonton

ime.hair design

つかのま

こころ

わのわ自家焙煎珈琲

ヒーリングサロン ソラ

NanAtsu

カモのタルト屋さん

スマイルフナビキ

キノシタヤ薬局 おがみ店

ピコピコポン。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

川西商店会Facebook

https://www.facebook.com/Tatsunokawanishi/?locale=ja_JP