太子町の斑鳩寺です。
昨日の様子 5月22日号 2013
たつの市の行政サービス情報 (防災行政無線の電話自動応答サービス)
たつの市のホームページによると、防災行政無線の放送内容が、風雨などで聞き取りにくいことがあるそうで、情報を正確に受け取ることができるように、放送された内容の確認ができる電話自動応答サービスが開始されます。
ーーーーーーーーーーーーーーー
サービス開始日 平成25年6月1日(土曜日)から
ーーーーーーーーーーーーーー
詳しくは、たつの市のホームページの「くらし・市民」のページから「防災・救急・消防・火災予防」 →「防災」のページに進んでください。
ーーーーーーーーーーーーーー
掲載の行政サービスは変更になることがあります。ご利用の場合は直接ご確認ください。
革製品づくり体験教室のお知らせ 2013年 5月~7月
たつの市のホームページによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
新宮総合支所ロビー 6月10日、7月1日 13時~16時
御津総合支所2階 第2、第3会議室 6月13日、7月10日 13時~16時
揖保川総合支所 3階ロビー 5月23日、6月20日、7月18日 13時~16時
たつの市産業振興センター 2階会議室 5月26日、6月23日、7月28日 13時~16時
ーーーーーーーーーー
市民の方を対象に革製のバッグや小物入れを制作するそうです。
スケジュールは、変更になる場合があるそうです。
事前に申し込みが必要なようです。
ーーーーーーーーーー
お問合せ お申込み
たつの市商工観光課
0791-64-3156
ふれあいギャラリー下川原で、皮革素材の販売と革細工教室を開催(2013)
天然皮革素材の販売と、動物革細工教室の開催のお知らせです。
ーーーーーーーーーーー
松原YLクラブ(若手皮革業者の団体)による皮革素材の販売
販売価格:500円~
ーーーーーーーーーー
動物革細工教室(干支など)
費用:100円~800円程度
ーーーーーーーーーーー
日時:6月1日(土)~3日(月)
10時~16時
(1日は、革細工教室の開催はありません。)
会場:ふれあいギャラリー下川原(下川原商店街)
ーーーーーーーーーーー
問合せ
たつの市商工観光課
0791-64-3156
御津さつき展(2013)
丹精込めて育てた数々のさつきが展示されます。
ーーーーーーーーーー
日時:6月1日(土) 9時~17時
6月2日(日) 9時~15時
ーーーーーーーーーー
会場:御津公民館ホール
ーーーーーーーーーー
主催
たつの市花と緑の協会御津支部
ーーーーーーーーー
問合せ
(御津)地域振興課
079-322-1001
献血のお知らせ 1
「広報たつの 5月10日号」によると、下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーー
とき:5月23日(木)
ーーーーーーーー
ところ:
◎たつの市役所 9時30分~11時30分、12時45分~16時
◎赤とんぼ広場 10時~11時30分、 12時45分~16時
ーーーーーーーー
主催 龍野ライオンズクラブ
ーーーーーーーーーー
お問合せ
たつの市健康課
0791-63-2112
今日の様子 5月12日号 2013
兵庫県立大学テクノフェスタ (2013)
日時:5月19日(日)10時~17時(予定)
会場:県立大学播磨理学キャンパス(上郡町光都3丁目2-1)
内容:ステージ・展示・スポーツイベント、フリーマーケット、豪華賞品が当たるビンゴ大会、芸人ライブ(入場無料。出演者:銀シャリ、ガリガリガリクソン、バイク川崎バイク)など
ーーーーーーーーーー
できるだけ公共交通機関でお越しくださいとのこと。
ーーーーーーーーーー
問合せ
県立大学学生自治会学生会西支部
(電話番号については、「広報たつの 5月10日号」に掲載されています。)
こどもサイエンスひろば 5月の催し 2013
こどもサイエンスひろばの催しのお知らせです。
ーーーーーーーーーーー
企画展
からくり人形・ロボット
ーーーーーーー
ミニ工作
ポストカード
とき:土・日曜日 11時~11時30分、14時~14時30分
ーーーーーーーーー
サイエンス教室
からくり玩具
日時:5月25日(土)10時~12時
申込方法:5月18日(土) 9時から電話で先着順
(詳しくは小学校配布の資料をご覧ください)
ーーーーーーーー
常設コーナー
次世代エネルギー電気自動車開発実験、鉄道模型の列車自動運転システム、からくり文字書き人形
ーーーーーーーーーー
お問合せ
こどもサイエンスひろば
0791-64-2229