こちらのお店でも冬のメニューを売り出し中らしいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
龍野公園の紅葉は、だんだん散ってきております。
こちらは紅葉谷。
落ち葉が多くなりました。
たつの三宝社がたつの市周辺の情報をお知らせします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています
いつもは子どもに語るおはなし会だそうですが、今回は、グリム童話初版発行200周年を記念し、大人のためのおはなしを図書館員が数編語ります。ろうそくの明かりの中で素語りするそうです。(募集が終わっていたらごめんなさい)
日時:12月16日(日)14時~15時30分
会場:新宮図書館
対象者:一般(中学生以上)
定員:20名(先着順)
申込方法:窓口へ申込(電話可)
申込先 新宮図書館 0791-75-3332
大阪にある、JR大阪三越伊勢丹4階で開催されます。
たつののオリジナルである動物革細工などを中心にたつのの革をPRし、展示・販売するそうです。
12月15日(土)は、革細工体験コーナーを開設し、ミスたつのがたつのの革をPRします。
日時:12月12日(水)~25日(火)
ーーーーーーーーーーー
問合せ
商工観光課 0791-64-3156
応募総数7154点から入賞作文に選ばれた方の授賞式が開催されます。
三木清賞に選ばれた方が入賞作文を朗読するそうです。
日時:12月9日(日)13時30分~
会場:赤とんぼ文化ホール中ホール
問合せ
社会教育課 0791-64-3180
このブログのフィードを要約のみの表示とさせていただきました。
また、過去の画像の一部で時間が経過したものを削除していて、文がいまいちわかりづらくなっています。
神岡町にあるJR東觜崎駅にちなんだ祭りです。
日時:12月9日(日)
10時~14時
悪天候の場合は、12月15日(土)に延期
小雨決行です。
会場:東觜崎駅東空地
ーーーーーーーーーー
食べ物のお店や、よさこい踊り、マジックショー、獅子舞、地元小学校の金管バンドなどの催しが行われます。
無料のくじ引き(一人一回先着300名まで)もあります。
ちなみにくじ引き開始は、9時30分からだそうです。
ーーーーーーーーーーー
チラシによれば、駐車場が駅の東側に設定されるようです。
できれば、姫新線でお越しください。
ーーーーーーーーーーーー
主催
東觜崎駅周辺地区・地域活性化推進委員会
チラシが市役所のロビーにありました。
市役所のロビーにチラシがあったのでご紹介します。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:平成24年12月8日(土)19時~・12月9日(日)13時30分~・16時30分~
(開場は開演の30分前)
会場:アポロスタヂオ(龍野町富永1440-2)
料金:前売 1500円 当日 1800円(ワンドリンク付)
問合せ
アポロスタヂオ 0791-62-1478