高齢者生きがい創造センターの書画・木目込講座受講生の方の作品が展示されます。
ーーーーーーーーーー
日時:10月12日(土)~20日(日) 10時~16時(15日は休館。最終日は14時まで)
会場:かどめふれあい館
ーーーーーーーーー
問合せ
高齢者生きがい創造センター
0791-63-4980
たつの三宝社がたつの市周辺の情報をお知らせします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています
高齢者生きがい創造センターの書画・木目込講座受講生の方の作品が展示されます。
ーーーーーーーーーー
日時:10月12日(土)~20日(日) 10時~16時(15日は休館。最終日は14時まで)
会場:かどめふれあい館
ーーーーーーーーー
問合せ
高齢者生きがい創造センター
0791-63-4980
会員の方がリハビリや趣味で創作した絵画や写真、手芸品などを展示するそうです。西はりまリハビリテーションセンターの方の作品も展示されるそうです。
ーーーーーーーーーー
日時:10月5日(土)10時~16時、6日(日)10時~15時
ところ:赤とんぼ文化ホールアートギャラリー
※来場者には粗品が贈呈されるそうです。
ーーーーーーーーー
問合せ
たつの市地域福祉課
0791-64-3204
応募作品のうち、入賞・入選作品が展示されます。
ーーーーーーーーーーー
日時:10月1日(火)~6日(日) 10時~17時(6日は15時まで)
ところ:青少年館
(ホール:日本画、書道の部)
(体育室:洋画、工芸、写真の部)
ーーーーーーー
入場料:無料
ーーーーーー
問合せ
たつの市社会教育課
0791-64-3180
11時30分現在、たつの市のホームページには、災害関連の情報が掲載されています。
(道路の状況など)
公開望遠鏡としては世界最大の「なゆた」で、夜空にきらめく星々を観望しませんか、という催しです。
ーーーーーーーーー
日時:10月13日(日)19時30分~21時
◎マイクロバス利用の場合は新宮図書館(玄関前)に17時50分集合。
◎現地集合(天文台南館玄関前)の場合は19時10分集合。
ーーーーーーーーーー
場所:県立西はりま天文台公園
定員:30名(中学生以下は保護者同伴、先着順)
参加費:50円(保険料)
持ち物:懐中電灯
申込期間:9月14日(土)~
申込方法:新宮図書館窓口へ申込。電話可。
ーーーーーー
申込
新宮図書館
0791-75-3332
うすくち龍野醤油資料館の横の醤油蔵などでは、「クラフト展」が行われていました。
これは、16日までだそうです。下川原商店街などにも会場があるようです。
駐車場はここ以外にも広いところがあるので、歩いてお楽しみください。
交番の横の「銀行跡」。
以前掲載した、音楽イベントの準備が行われているようでした。
今回はマラソンランナーの方が講演されます。
ーーーーーーーーーー
日時:10月6日(日)14時~
会場:産業振興センター1階会議室(龍野町堂本)
定員:50名程度(先着順)
参加費:無料
申込方法:電話受付
ーーーーーーーーー
申込先
たつの市国際交流協会事務局
(広報秘書課内)
0791-64-3140
広報たつのによると、館内整理(蔵書資料の整理と移動、防虫作業、蔵書点検)のため休館するそうです。
ーーーーーーーーーー
休館日:9月17日(火)~26日(木)
ーーーーーーー
問合せ
龍野図書館
0791-62-0469
ーーーーーーーーーー