龍野城桜ライトアップ 2022年

たつの市のホームページによると下記のようになっています。

桜の開花期間中、隅櫓、本丸御殿、埋門、城内の桜を中心にライトアップします。4月2日から8日までは、発達障害啓発週間として、ブルーにライトアップします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

期間:3月25日(金)~4月8日(金)(4月2日(土)~8日(金)はブルーライトアップ)

時間:日没~21時まで

ーーーーーーーーーーーーーー

龍野城を含む龍野公園内は火気厳禁です。

龍野城周辺の道路には駐車しないようにしましょう。

ーーーーーーーーーーーーーー

都市計画課

0791-64-3163

たつの市 「赤とんぼ荘 喫茶メイプル」の場所

喫茶メイプルは、休館している赤とんぼ荘の中にあり、営業中です。

毎月、写真展や絵画展などの催しや、ミニコンサートなどを行っています。

メニューも、モーニングからデザート、ランチに良いパスタやカレーなどがあります。

住所は、たつの市龍野町日山463-2

駐車場あり

ーーーーーーーーーーーーー

営業時間:9時~16時

定休:水木

でんわ:0791-62-1266

https://www.facebook.com/mapleakatonbo/

令和4年度 室津海駅館企画展 アートは目的地ではなく旅ですーBrian Zichi Lorentz作品展ー

チラシによると下記のようになっています。

イギリス生まれ、たつの在住の水彩画家 ブライアン・ジーチ・ローレンツさんの作品展です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

期間:4月23日(土)~5月29日(日)

会場:室津海駅館

開館時間:9時30分~17時(入館16時30分まで)

休館日:月曜、5月6日・10日・11日

入館料:高校生以上200円・小中学生100円

ーーーーーーーーーーーーーーー

似顔絵ワークショップ

日時:5月1日(日)13時30分~15時

講師:ブライアン・ジーチ・ローレンツさん

内容:自分や誰かの顔を描いてみよう

対象:小学生以下10名(先着順)

参加費:無料(ただし、入館料は必要)

※ひょうごっ子ココロンカード提示で入館料無料

持参物:お好きな画材(水彩絵の具・色鉛筆・クレヨンなど)、鏡(自画像用)、写真(描きたい人が写ったもの)

申込方法:事前に電話・ファックスか窓口で申し込み

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

申込問い合わせ

室津海駅館

電話・ファックス:079-324-0595

新型コロナ対策をとって行います。状況により内容が変更になることがあります。

姫路文学館 特別展 生誕100年記念 山田風太郎展

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

期間:4月16日(土)~6月5日(日)

会場:姫路文学館北館

時間:10時~17時(入館16時30分まで)

休館:月曜 ※5月2日は開館

観覧料:一般700円、大学・高校生400円、中小生200円

※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けた方(手帳またはミライロID手帳画面を提示してください)及び介護者1名は半額

※20人以上の団体は2割引き

※常設展示も観覧可

ーーーーーーーーーーーーーーー

申込不要 ーイベントー 姫路文学館講堂にて

記念講演会

「風太郎文学の奇想と普遍性」

日時:4月16日(土)13時30分~15時(開場13時)

講師:谷口基さん(茨城大学教授)

定員:80名 当日先着順

展示解説会

日時:5月8日(日)13時30分~15時(開場13時)

講師:学芸員

定員:80名(当日先着順)

朗読会『戦中派虫けら日記』より

山田風太郎は、姫路で徴兵検査を受けた日も克明な日記を残していました。その様子を、学芸員の解説とともに鑑賞します。

日時:5月14日(土)13時30分~15時(開場13時)

出演:音訳ボランティアグループ サークルさえずり

定員:80名 当日先着順

ーーーーーーーーーーーーーーー

姫路文学館

079-293-8228

http://www.himejibungakukan.jp/

姫路市書写の里・美術工芸館 春季特別展 鳥取の美術工芸と民藝

チラシによると下記のようになっています。

姫路市・鳥取市姉妹都市提携50周年

鳥取市の美術工芸や歴史資料、県下の民藝、郷土玩具など60点を紹介します。

ーーーーーーーーーーーーー

会期:4月16日(土)~6月12日(日)10時~17時、入館16時30分まで

休館日:月曜日(5月2日は開館)、5月6日(金)

入館料:一般310円(250円)、大学・高校生210円(160円)、中学・小学生50円(40円)

常設の展示もご覧いただけます。

( )内の料金は20名以上の団体

身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けた方、及び介護者1名、姫路市在住の65歳以上の方、どんぐりカード、ココロンカード提示の小中学生無料

ーーーーーーーーーーーーーーー

イベント

ガイドツアー(展示解説会)

日時:4月23日(土)・5月5日(木祝)・5月21日(土)・6月4日(土)14時~14時30分

講師:学芸員

定員:15人(当日先着順、1時間前から整理券を配布)

場所:展示会場

※当日どなたでもご覧いただけますが、入館料が必要です。

ワークショップ「新緑陶芸教室」

粘土をこねて茶わんやカップ、皿など自由に作ります(小雨決行)

日時:5月8日(日)

①10時~12時②13時~15時

講師:夢工房陶治のみなさん

定員:各30名

場所:軒下(屋外)

参加費:1,100円

4月21日(木)までに往復はがきかホームページから申し込み。多数の場合抽選

伝統工芸体験講座「姫山人形教室」

二日かけて木彫から色付けまで、全工程を体験しながら姫山人形を作ります。

日時:6月4日(土)・5日(日)10時~16時

講師:姫山人形舎の皆さん

定員:10名

場所:工芸工房(館内)

参加費:2,500円

5月24日(火)までに往復はがきかホームページから申し込み。多数の場合抽選

ーーーーーーーーーーーーーーー

姫路市書写の里・美術工芸館

079-267-0301

https://www.city.himeji.lg.jp/kougei/

金出地ダム(鞍居湖)花めぐり 2022年

チラシによると下記のようになっています。

金出地ダム自然植物公園一般開放限定オープン

ダム湖が見える展望台もあります。

クライモモ切花・焼きいも・モロヘイヤ粉末等の販売コーナーもあります。コーヒーのサービスもあります。

ーーーーーーーーーーーーー

4月2日3日(土日)2日間限定

小雨決行

10時~15時

会場:金出地ダム自然植物公園

※マスク着用の上、受付にて記名等お願いします。

※金出地ダム周辺施設管理と環境保全・美化を推進するため、当日は募金の協力をお願いします。

ーーーーーーーーー

鞍井地区ふるさと村づくり協議会

0791-54-0017

兵庫県立人と自然の博物館 2022企画展 植物とアート~蒲公英と羊歯~

チラシによると下記のようになっています。

第1部:タンポポ 3月26日(土)~5月22日(日)

第2部:シダ 6月4日(土)~7月31日(日)

会場:博物館本館3階オープンギャラリー

ーーーーー

展示解説

4月3日(日)11時~11時30分

6月12日(日)11時~11時30分

ーー

人と自然の博物館

079-559-2001

https://www.hitohaku.jp/

簡単紹介 2022年 播磨学特別講座 聖徳太子と播磨

チラシによると下記のようになっています。

会場:姫路市市民会館 大ホール

全8回 定員300名

14時~16時 13時30分開場

ーーーーーーーーーーーーー

第1講 5月14日(土)

「聖徳太子の人物像と太子信仰」

講師:東野治之さん

第2講 5月28日(土)

「播磨地域の聖徳太子像について」

石川知彦さん

第3講 6月25日(土)

「播磨の聖徳太子絵伝」

村松加奈子さん

第4講 7月9日(土)

鼎談「播磨の太子信仰ー斑鳩寺と鶴林寺ー」

講師:大谷康文さん・吉田実盛さん

コーディネータ:小栗栖健治さん

第5講 9月10日(土)

「法隆寺領鵤荘の聖徳太子信仰」

田村三千夫さん

第6講:9月24日(土)

「鶴林寺と聖徳太子信仰」

宮本佳典さん

第7講 10月8日(土)

「聖徳太子信仰の展開と特色」

吉田一彦さん

第8講 10月22日(土)

「播磨の聖徳太子伝説」

小栗栖健治さん

ーーーーーーーーーーーーーー

第9講公開講座 11月5日(土)

「聖徳太子のこころ」

会場:姫路市市民会館大ホール

参加無料

定員:400名(当日受付・先着順)

播磨学特別講座受講者以外も参加できるオープン開催です。

講師:古谷正覚さん

ーーーーーーーーーーーーーーーー

申込に関してはこちらのホームページをご覧ください。

https://harimagaku.exblog.jp/