太子町 アニメ「ぼく、ぼうじぃ。」上映会

広報たいし12月号によると下記のようになっています。

~アニメを見てぼうじぃにぬり絵をプレゼントしよう

ーーーーーーーーーーーーーーーー

まちのマスコットキャラクター「ぼうじぃ」のアニメ「ぼく、ぼうじぃ」が完成しました

ぼうじぃが好きな人やぼうじぃについてよく知りたい人はこの上映会にぜひご参加ください。

アニメを見た後は、ぼうじぃクイズやぼうじぃのぬり絵を行います。当日はぼうじぃも遊びに来る予定です。皆さんのぬり絵をぼうじぃにプレゼントしてみませんか。ぼうじぃにプレゼントしたぬり絵は、役場住民ギャラリーに展示します。

ーーーーーーーーーーーー

日時:12月12日(日)10時~11時30分

会場:地域交流館はらっぱ「交流ラウンジ」

対象:未就学児~小学3年生までとその保護者

※未就学児は保護者同伴

定員:30名(先着順)

申込期限:12月6日(月)17時

参加料無料

申込方法:窓口または電話申し込み

展示期間:12月15日(水)~12月28日(火)

ーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ申込

社会教育課

079-277-1017

太子町 障害者週間および人権週間に関するお知らせ 2021

広報たいし12月号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーー

12月3日(金)~9日(木)は障害者週間です。

太子町では、様々な取り組みを通じて、差別の解消、人権の確保について考え、理解を深めるため、町内就労継続支援事業所利用者などが商品販売などを行います。また、同日同場所にて、町内ボランティアグループにご協力いただき手話体験コーナーも開きます。あいさつなどの簡単な手話を学んだり、耳が聞こえない人との会話が体験できます。

商品販売について

日時:12月3日(金)10時~12時

場所:役場街道交流広場

問い合わせ

社会福祉課

079-277-1013

ーーーーーーーーーーーーー

12月4日(土)~10日(金)は人権週間です。

太子町では、時期を同じくする「障害者週間」の取組と協働し、差別の解消、人権についての理解を深めるため、取組の周知ちらしや啓発物資の配布を行います。

啓発物資の配布

期間:12月3日(金)~10日(金)

場所:

12月3日(金):役場街道交流広場

12月4日(土)~10日(金)役場行政棟1階エントランスホール

人権相談および行政相談

日時:12月2日(木)13時~16時

受付:企画政策課

問い合わせ

企画政策課

079-277-5998

太子町 認知症サポーターフォローアップ講座

広報たいし12月号によると下記のようになっています。

集合型とオンラインが選べます。

認知症サポーター養成講座を受講された方を対象に、認知症への理解を深め、具体的な対応方法などについて学ぶ講座です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2022年1月18日(火)13時30分~15時30分(受付は13時15分~)

対象:太子町内在住または在勤者で認知症サポーター養成講座修了者で、認知症の人や家族の応援者になる意欲のある人

内容:講義「認知症の理解を深め、地域で支えよう」~事例を通して認知症の人の対応の仕方について学ぼう~など

講師:竹中啓介さん(認知症介護指導者)

参加費:無料

申込期限:11月26日(金)~12月24日(金)

ーー

オンライン型

定員:10名(先着順)

申込方法:高年介護課へ次の内容をメール送信

①氏名、②住所、③電話番号、④Eメール(ログインアドレス送付用)⑤接続テスト希望日

※接続テスト実施日は次の日程で都合の良い日をお選びください。

1回目:2022年1月11日(火)13時30分~14時

2回目:2022年1月13日(木)9時30分~10時

ーー

集合型

定員:20名(先着順)

場所:行政棟3階ホール

申込方法:高年介護課へ電話または窓口にて申し込み(土日除く)

ーー

注意事項

オンライン講義は「Cisco Webex」で行います。開始時間の5分前までにログインしてください。

集合型に出席の場合、検温およびマスク着用をお願いします。また、発熱や体調のすぐれない場合は、出席をご遠慮ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ申込

高年介護課

079-276-6639

メール:kaigo@town.hyogo-taishi.lg.jp

太子町制70周年記念事業 太子町インスタグラム投稿企画第2弾『太子の”いいね"見つけた!』「goodなtaishi」を投稿してください

広報たいし12月号によると下記のようになっています。

あなたが主役となって太子町の魅力を全世界に発信する『太子の”いいね”見つけた!』を開催します。皆さんの投稿の中から素敵な写真を太子町公式アカウント(hyogotaishi)で紹介し、皆さんの知っている太子、知ってほしい太子、自慢したい太子、再発見した太子などを発信していきます。

太子の”いいね”を発見した場面を収めた作品のご応募おまちしています。あなたの「goodなtaishi」を皆さん自身の感性で投稿してください。

ーーーーーーーーーーーーーーー

テーマ『太子の”いいね”見つけた!』※別途サブテーマを設ける場合あり

応募規格:太子町の公式インスタグラムアカウント(hyogotaishi)をフォロー(インスタグラムアカウントを非公開設定にしている場合は対象外)

応募期限:2022年2月18日(金)

応募方法:自身のインスタグラムで「#goodtaishi」のハッシュタグをつけ、撮影日及び写真の内容が分かるコメントを記載して投稿

入選作品:入選した作品は、毎月1回、町公式インスタグラムで紹介するとともに、年度末には、入選された皆さんの作品を広報たいしの特集ページで披露します。また、町制70周年記念品を贈呈します。

その他:応募規定や注意事項などの詳細は、必ず太子町ホームページをご確認ください。

http://www.town.hyogo-taishi.lg.jp/

国立県営兵庫障害者職業能力開発校 見学説明会及びオープンキャンパス 2021年度

広報たつのお知らせ版11月25日号によると下記のようになっています。

訓練の内容や校内の雰囲気を理解していただくために、見学説明会及びオープンキャンパスを行います。

ーーーーーーーーーーーーーーー

見学説明会

第2回:12月14日(火)

第3回:2022年2月8日(火)

各日とも13時15分~15時15分(13時受付開始)

・内容:概要説明、施設及び授業風景見学

・対象者:身体障害者対象科・発達障害者対象科への入校を検討している障害者及び保護者、支援者等

・申込期限

第2回:12月9日(木)必着

第3回:2022年2月3日(木)必着

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

オープンキャンパス

・日時

①身体障害者対象科(OA事務科、インテリアCAD科)

第3回:12月18日(土)

第4回:2022年2月13日(日)

各日とも13時~15時35分まで(12時45分受付開始)

②発達障害者対象科(キャリア実務科)

第3回:12月18日(土)

第4回:2022年2月13日(日)

各日とも13時~15時35分まで(12時45分受付開始)

・内容:施設見学・体験実習

・対象者:障害者及び保護者、支援関係者等

・申込期限

①身体障害者対象科

第3回:12月10日(金)必着

第4回:2022年2月4日(金)必着

②発達障害者対象科

第3回:12月10日(金)必着

第4回:2022年2月4日(金)必着

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

見学説明会・オープンキャンパス共通事項

・場所:国立県営兵庫障害者職業能力開発校(伊丹市東有岡4丁目8番地)

・申込方法:申込書に必要事項を記入し、ファックスまたは郵送にて申し込み

※申込書は兵庫県障害者職業能力開発校のホームページからダウンロードするか、ハローワークで入手してください。

https://www.hyoushou.jp/

申込問い合わせ

国立県営兵庫障害者職業能力開発校

でんわ:072-782-3210

ファックス:072-782-7081

〒664-0845

伊丹市東有岡4丁目8番地

放送大学 令和4年4月入学生募集

広報たつのお知らせ版11月25日号によると下記のようになっています。

放送大学は、テレビ・インターネットで授業を行う通信制の大学です。心理学・福祉・経済・歴史・文学・情報・自然科学等、幅広い分野を選べます。

詳しい資料を送付しますのでお問い合わせください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

申込期間

第1回募集:2022年2月28日(月)まで

第2回募集:2022年3月1日(火)~15日(火)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

資料請求(無料)・問い合わせ

放送大学兵庫学習センター

078-805-0052

姫路サテライトスペース

079-284-5788

たつの市 子育てつどいの広場 2021年12月のイベント

広報たつのお知らせ版11月25日号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

龍野子育てつどいの広場

0791-62-9255

ひろば活動

スマイルコンサート

日時:12月21日(火)10時30分~

場所:龍野子育てつどいの広場

内容:お母さんたちの歌グループ「スマイルフラワー」がクリスマスソング等の歌のコンサートを行います。

ひろば活動

おもちゃの大掃除

日時:12月27日(月)14時30分~

場所:龍野子育てつどいの広場

内容:みんなでありがとうの思いを込めておもちゃを拭きます。おもちゃを拭くタオル持参でお越しください。

絵本の読み聞かせ

日時:12月23日(木)11時~

場所:龍野子育てつどいの広場

ーーーーーーーーーーーーーーー

新宮子育てつどいの広場

0791-75-4646

わくわく親子講座

クリスマスコンサート

日時:12月8日(水)10時~

場所:新宮総合支所・しんぐうホール

講師:「rough」のみなさん

内容:ピアノ伴奏に合わせたスティールパン演奏、大型絵本「はらぺこあおむし」とピヨピヨコーラスのコラボ、サンタさん登場で楽しみます。

ひろば活動

お部屋をきれいに

日時:12月24日(金)9時30分~

場所:新宮子育てつどいの広場

内容:いつも遊んでいるお部屋の片づけと掃除をみんなで行います。そのあとはみんなで楽しく遊びます。

絵本の読み聞かせ

日時:12月7日(火)11時~

場所:新宮総合支所コリドール

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

揖保川子育てつどいの広場

0791-72-6577

ひろば活動

お誕生日おめでとう

日時:12月7日(火)10時30分~

場所:揖保川公民館1階ホール

内容:『お話プーさん』の公演を楽しんだ後、11・12月生まれのおともだちをみんなでお祝いしましょう。

11月12月生まれのお友だちは10時に来てください。

ひろば活動

E☆PALS

日時:12月22日(水)11時~

場所:揖保川子育てつどいの広場

内容:親子で一緒に楽しい英語あそびをしましょう

絵本の読み聞かせ

日時:12月16日(木)11時~

場所:揖保川子育てつどいの広場

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

御津子育てつどいの広場

079-322-2208

ひろば活動

おたんじょう会

日時:12月10日(金)11時~

場所:御津子育てつどいの広場

内容:12月生まれのおともだちのお祝いと、ウクレレグループ「オルレレ」の皆さんの演奏を楽しみましょう

ひろば活動

つくしんぼの館がやってくるよ

日時:12月22日(水)10時~

場所:御津やすらぎ福祉会館2階研修室

内容:子育て支援センター「つくしんぼの館」のスタッフによる親子ふれあい遊びやパネルシアター、手遊びなどを楽しみましょう。

絵本の読み聞かせ

日時:12月3日(金)11時~

場所:御津子育てつどいの広場

兵庫県立障害者高等技術専門学院 障害者向け職業訓練生募集 2022年入校

広報たつのお知らせ版11月25日号によると下記のようになっています。

2022年4月入校の障害者向け職業訓練生を募集

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

身体障害者

・募集科目

ものづくり科(定員10名)

ビジネス事務科(定員10名)

情報サービス科(定員10名)

・選考方法:義務教育修了程度の学力テスト(国語・数学)、作業機能検査、面接、医師の意見書

・応募方法:管轄のハローワークでご相談の上、応募書類をハローワークに提出

ーーーーーーーーーーーーー

知的障害者

・募集科目

総合実務科(定員15名)

・選考方法:義務教育修了程度の学力テスト(国語・数学)、面接、医師の意見書、体験入校時の予備検査結果

・応募方法

①管轄のハローワークでご相談の上、兵庫県立障害者高等技術専門学院に体験入校の電話予約を行う。

※体験入校の受付は、2022年1月7日(金)まで。体験入校の実施は、2022年1月12日(水)までに連続して2日間行います。

②2日間の体験入校(予備検査)終了後、応募書類をハローワークに提出

ーーーーーーーーーーーーーーーー

各募集科目共通事項

・募集期間:12月6日(月)~2022年1月14日(金)

・選考日:2022年1月21日(金)

・受講料:無料(教科書代等の諸経費は自己負担)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

県立障害者高等技術専門学院

でんわ:078-927-3230

ファックス:078-928-5512

たつの市地域福祉課

0791-64-3204

森の自然を楽しみ、材料もさがそ!クリスマスツリーやリースをつくろ!「inみはらしの森」

広報たつのお知らせ版11月25日号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーー

日時:12月5日(日)13時~15時30分 ※雨天中止

場所:御津町みはらしの森

対象:小学生から大人まで(5歳以下は保護者同伴)

定員:30名

参加費:ひとり300円(保険料、材料費等)

申込期限:11月30日(火)

服装:長袖、長ズボン、帽子、軍手、運動靴

持ち物:飲み物、汗拭きタオル、筆記用具、(えんぴつ)、雨具

※参加される方は、当日検温を行い体調確認の上、マスクを着用してください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

申込問い合わせ

自然ドキドキ発見隊 もみさん

電話番号は広報に掲載

たつの市考古学ゼミナール 2021年12月

広報たつのお知らせ版11月25日号によると下記のようになっています。

たつの市内の遺跡や考古学の話題について、専門職員が分かりやすく解説します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:12月11日(土)14時~

会場:埋蔵文化財センター

演題「古代瓦の話ー瓦が葺かれた建物ー」

講師:岡本一馬(歴史文化財課学芸員)

参加費無料

定員:50名(申込不要)

ーーーーーーーーーーーーーー

歴史文化財課

0791-75-5450