龍野歴史文化資料館

Nec_0013

たつの市立龍野歴史文化資料館は、龍野城の中にあり、常設展示では、原始時代・古代・中世・龍野藩について・地元の祭りについてなどのテーマで展示してあり、土器や、龍野藩にまつわる鉄砲などの展示が見られます。

開館時間は、9時~17時

休館日は、月曜日(祝日の場合はその翌日)・祝日の翌日・年末年始など

入館料は、一般で200円です。

駐車スペースは若干あり。

たつの市のホームページの「観光」のところをご覧ください。休館日などが詳しく出ています。

問い合わせ

龍野歴史文化資料館 0791-63-0907

動物革細工教室と皮革素材の即売会

1000年以上の歴史を誇るたつの市産の天然皮革を使用した動物革細工教室と皮革素材の即売会が行われます。

場所は、ふれあいギャラリー下川原(龍野町下川原)で6月2日~6月4日の10時~4時です。

動物革細工教室は、どなたでも参加でき、1コ50円から作成できます。

また、即売会は、 たつの市の若手皮革業者で組織する松原YLクラブが良質な天然皮革素材を低価格で販売するものです。

詳しくはたつの市のホームページをご覧ください。

お泊りは、赤とんぼ荘へ

Nec_0011

国民宿舎赤とんぼ荘は、龍野公園近くの、白鷺山中腹にあります。

客室は、すべて和室で、眺めのよい展望レストランもあります。

たつの市の中心部に近く、龍野地区の観光には便利な場所にありますので、ぜひご利用ください。

赤とんぼ荘のホームページ

問い合わせ

赤とんぼ荘 電話:0791-62-1266

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

たつの市は、相生市にも近いのでペーロン祭にこられる方も、ぜひたつのへお立ち寄りください。

龍野城

Nec_0004

現在の龍野城は、御殿や櫓などを昭和になってから再建したものですが、建っている場所は、江戸時代と同じ場所です。戦国時代には、城は鶏籠山の山頂にあり、現在御殿がある場所は、居館があったとされています。

Nec_0006
江戸時代に現在のように山のふもとに城が移され、脇坂氏が龍野に入った時に、政庁としての機能を持った御殿式の城を修復しています。

Nec_0007

御殿の見学は無料です。

一部入れない部屋もありますのでご注意ください。

休館日は月曜日と年末年始です。開館時間 8時30分~17時

お城の中に、歴史文化資料館もあります。

わずかですが駐車スペースもあります。

問い合わせ

産業部商工観光課 電話番号:0791-64-3156

Nec_0005

こちらは、近くの龍野小学校の体育館の前に残っている「家老門」です。

かどめふれあい館

Nec_0011

かどめふれあい館は、龍野町の上川原というところにあります。

この建物は、明治期の町家を再建したものです。

観光客が気軽に利用できる休憩スペースとして利用されています。(入館無料)

建物の奥にはトイレもあります。

また、建物の向かいには、少しですが、観光駐車場として使えるスペースもあります。

休館日 月曜日(祝日の場合は翌日)・祝日の翌日・年末年始など

開館時間 10時~16時

問い合わせ

町並み対策課(電話0791-64-3167)

かどめふれあい館(電話0791-62-5155)

Nec_0013

<<追記 9月20日 この記事に書いている駐車場は、工事をしていて現在使えません。>>

聚遠亭

Nec_0015_2
聚遠亭(しゅうえんてい)の池のうえにある茶室は、江戸時代に脇坂氏が、京都所司代の職にあったとき御所が炎上し、その復興に功績があったことから、孝明天皇から拝借したと伝えられています。庭園池などと調和した書院造りを模した数奇屋風の建築です。

Nec_0014
 

Nec_0016
隣接している茶室、楽庵にて1月と8月を除く土日には、どなたでも利用できる茶席が設けられています。(300円)

 

聚遠亭には、武家の屋敷らしい抜け穴が見られる別館もあります。

コケのきれいな庭園もありますよ。休館日 月曜(祝日の場合翌日)

開館時間 9時~16時30分

Nec_0017

お問合せ

たつの市産業部商工観光課 

電話番号:0791-64-3156

そうめんの里で素麺を食べてきました

そうめんの里のイベントに行ってきました。

そうめんを無料で配っていたので、もらって食べました。

今日は、そんなに暑くは無かったですが、屋外のそうめん流しコーナーも盛況でした。

そうめんの里の展示は、今日は無料でした。

揖保乃糸について、歴史から、製造法、加工の現場まで見れる資料館ですので、ぜひお越しください。

醤油蔵でいろいろと

Nec_0009_2
龍野の川西地区にある、うすくち龍野醤油資料館の裏に古い醤油蔵が残されています。

Nec_0005

ここでは、時々いろいろと催しが行われています。

Nec_0006
今日は、「高草 仁の描く和凧展」が開かれていて、蔵の中にたくさんの和凧が展示されていました。

この催しは、5月13日・19・20・26・27日と行われます。観覧は無料です。

Nec_0008_4

ウクレレや、オカリナのライブも行われていました。これも入場無料。明日も行われます。

 

 

 

6月3日(日)には、「ひとつ山こえてみよう会」主催のコンサートが開かれます。

15時開演。こちらは有料で、当日券では、1700円です。

赤とんぼ文化ホールなどでチケットが取り扱われています。

『音楽を切り口に醤油蔵を生かし龍野を発信』というイベントです。

たつの市総合文化会館 赤とんぼ文化ホール

Nec_0002

赤とんぼ文化ホールは、揖保川沿いにあり、防災施設としての機能も持ったホールです。

おもにコンサートや、映画の上映、展示会などの催しが行われます。

また、2ヶ月に一回くらいのペースで、土曜の夜にロビーコンサートも行われています。

揖保川に関する展示スペースもあり、川の魚などが展示されています。

ホールのホームページもご覧ください。

お問合せ

赤とんぼ文化ホール

℡0791-63-1888 

はつらつの湯

Nec_0003
はつらつの湯は、揖龍休日夜間急病センターに隣接している入浴施設です。

浴室が2つあり、それぞれサウナメインと露天風呂メインの浴室です。2つの浴室が男女で使えるように、毎日男湯と女湯が入れ替わります。

他に、カラオケ設備や、軽食コーナーがあります。

入浴料は、大人が300円です。火曜・年末年始休館です。

お問合せ

はつらつの湯 0791-63-5110