たつのドラゴンふれあいウォーキング 男はつらいよ 寅さん撮影地巡りウォーキングのお知らせ

市役所で配られているチラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
日時:6月28日(日)小雨決行 (正午頃解散予定)
集合場所:龍野公園芝生広場(観光売店さくら路東側) 8時30分集合
市民グラウンド駐車場(龍野動物園前)をご利用くださいとのこと。
コース:約5キロ
芝生広場「さくら路東側」→梅玉旅館→日山→下川原→中央公民館→かどめふれあい館→上川原→家老門→旧脇坂屋敷→小田邸→芝生広場「さくら路東側」(11時30分ごろ解散予定とあります)
定員:100名 参加賞あり
持ち物:飲み物、タオル、雨具、ウオーキングに適した靴・服装
開催中の事故等については、応急処置のみ行うそうです。
大雨の場合中止。(当日の問い合わせははつらつセンターへ)
ーーーーーーーーーーーー
申込方法:6月23日(火)までに申込書、でんわ、ファックスにより申込
主催:ドラゴンウォーカーズ・たつの市
ーーーーーーーーーーーーーー
申込
たつの市健康課(はつらつセンター内)
でんわ 0791-63-2112

赤とんぼ荘のランチバイキング 2015 6月

「エンジョイ 西はりま 6月号」掲載記事や、赤とんぼ荘に直接伺ったところによると、赤とんぼ荘の次回のランチバイキングは下記のように行われるそうです。
ーーーーーーーーーーーーーー
期間:6月1日(月)~6月30日(火)
毎週水曜日は定休です
11時30分~13時30分(ラストオーダー) 60分入替制
平日と土日、年齢別で料金が異なります。
詳しくは、お問合せください。
ーーーーーーーーーーーーーー
問合せ
赤とんぼ荘
0791-62-1266

サタデーナイトロビーコンサート vol.53のお知らせ

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:6月13日(土)開場18時 開演18時30分
会場:赤とんぼ文化ホールロビー
出演:(予定)
白川JAZZ研究所(ジャズ)
ひとつ山こえてみよう会(フォークソング)
入場無料
ーーーーーーーーーーー
問合せ
赤とんぼ文化ホール
0791-63-1888

「天然皮革素材・製品の展示即売会」を開催のお知らせ

たつの市内の若手皮革業者が天然皮革素材・製品を低価格で販売するそうです。
ーーーーーーーーーーーー
日時:6月6日(土)、7日(日)10時~16時
会場:産業振興センター(龍野町堂本38-1)
販売価格:500円~
ーーーーーーーーー
問合せ
商工観光課
0791-64-3156

かどめ青空マーケットの今後の開催予定

市内で配られているチラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
かどめ青空マーケットは、奇数月第4土曜日に開催するそうです。
今後の予定は、平成27年5月30日(土)、9月26日(土)、11月28日(土)(7・1月を除く)
時間:10時~15時
会場:かどめ公園(たつの市龍野町上川原103-2)
出店内容36ブース 車ブースアリだそうです。
手作り品、生鮮品、日用品、子供用品、リサイクル品、書物 その他
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
主催:龍野地区まちづくり協議会イベント交流部会
ーーーーーーーーーーーーーー
当日はかどめ公園には駐車できません。
龍野公園や、揖保川沿いの駐車場が広くて便利です。

献血のお知らせ 2015 5月

広報たつの5月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
日:5月21日(木)
市役所:9時30分~11時30分、12時45分~16時
赤とんぼ広場:10時~11時30分、12時45分~16時
主催:龍野ライオンズクラブ
ーーーーーーーーーー
問合せ
たつの市健康課
0791-63-2112

こどもサイエンスひろば リニューアルオープンのお知らせ

日時:5月16日(土)10時~16時
ーーーーーーーーー
開館記念行事
日時:5月16日(土)10時30分~12時、13時30分~15時
参加申込は当日(参加無料)
内容:工作・実験ひろば
「飛行のかがく」
講師:鳥取環境大学環境学部環境学科教授
問合せ
0791-64-2229

龍野甲冑着付け体験参加者を募集のお知らせ

たつの市のホームページによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
男性だけでなく、女性や子供も着用可能だそうです。
着付け後、城下町龍野を自由散策できるそうです。(雨天時は龍野城内のみ)
完全予約制です。
開催日:5月5日(火・祝)、5月17日(日)、6月14日(日)
場所:龍野城(龍野町上霞城128-1)
体験時間:
午前の部10時~12時
午後の部13時~15時
着替え時間も体験時間に含む
体験人数:
午前の部・午後の部とも3名ずつ(大人、子供とわず、先着受付)
子供の体験人数は一枠につき2名までです。
体験料金
大人:3,000円
子供:2,000円
子供は、小学生以上で身長100cm~140cmくらいまで
ーーーーーーーーーーーーー
企画・運営・問合せ
NPO法人ひと・まち・あーと
でんわ:0791-63-5001