中川原公園のところ
土手
龍野橋から西方向
龍野公園
動物園
グラウンド
聚遠亭
龍野城
霞城館
ーーーーーーーーー
今日はかなり混雑していました。
クラテラスたつの 揖保乃糸 製麺屋直伝そうめん教室
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
開催日:4月13日(土)・6月8日(土)
時間:11時~(1時間程度)
料金:1,000円 試食 お土産付き
定員:10名ほど ※空きがあれば当日受付可能
主催:森口製粉製麺(株)、関西食品工業(株)
地元の製麺屋さんがそうめんのおいしいゆで方や豆知識を教えます。
ーーーーーーーーーーー
予約申し込み
クラテラスたつの 10時~17時 火曜~日曜
0791-72-9291
龍野歴史文化資料館ロビー展「露風と龍野」
広報たつのお知らせ版3月25日号によると下記のようになっています。
露風がふるさとの同窓にあてた新発見の書簡など、露風やその家族に関する資料を露風の才能をはぐくんだ龍野の文化とともに紹介します。
ーーーーーーーーーーーーー
期間:4月27日(土)~6月2日(日)
時間:9時~17時(入館は16時30分まで)
休館日:毎週月曜日(4月29日、5月6日は除く)、4月30日(火祝)、5月7日(火)~9日(木)
入館料:一般200円 小~大学生100円 65歳以上100円
第2会場:醤油の郷大正ロマン館(無料)
※毎週月曜日(4月29日、5月6日は除く)、5月7日(火)は休館
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
龍野歴史文化資料館
0791-63-0907
龍野公園あたりの桜の様子 2019 4月6日号(中川原公園もあり)
龍野公園あたりの桜の様子 2019 4月5日号
龍野公園あたりの桜の様子 2019 4月4日号
龍野公園あたりの桜の様子 2019 4月3日号
三木露風生誕130年記念事業 童謡を歌う 三木露風作詞・山田耕筰作曲
チラシによると下記のようになっています。
龍野で生まれ育った露風の詩を味わいながら楽しく歌いましょうという催しです。
ーーーーーーーーーーーーーー
開催日:
4月27日(土) 雲雀、コスモスと蝶々、チラチラ小雪
5月18日(土) 土筆つみ、青蛙、一本松
6月15日(土) 秋まつり、とんぼがへり、雀と鶯、赤とんぼ
曲順などは変更になる場合があります。
時間:13時30分~15時
会場:霞城館2階研修室
全3回参加費無料(定員50名)
講師:白石愛子さん(メゾソプラノ)
ピアノ:仲本和香奈さん
駐車場は観光駐車場などをお使いください。
ーーーーーーーーー
申込問い合わせ
霞城館
0791-63-2900
月曜休館