たつの市 プレママサロン (妊婦のつどい) 2019 11月
広報たつの11月10日号によると下記のようになっています。
妊婦(プレママ)が集い、交流するサロンです。
ーーーーーーーーーー
日時:11月20日(水)受付9時45分~10時 実施10時~11時30分
場所:はつらつセンター
対象者:妊婦(お子様連れの参加可能)
内容:ミニ講話、フリートーキング、ティータイム、気軽に相談コーナー
参加費無料
持ち物:母子健康手帳
申込先:母子健康支援センターはつらつ
0791-63-5121
第1回ロハスパークたつの×グルメフェス@たつのin千鳥ヶ浜公園
チラシによると下記のようになっています。
可愛いアクセサリー・ファッション・雑貨など健康や環境を意識したハンドメイドのブースが千鳥ヶ浜公園に大集合。フードや体験ブースもあります。ミュージック・ダンスのステージあり。チラシ持参で特典もあります。
入場無料・雨天決行(荒天時は中止になることがあります)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:2019年11月30日(土)・12月1日(日)10時~16時
会場:揖保川河川敷 千鳥ヶ浜公園(南側)
駐車場:千鳥ヶ浜駐車場
〇ステージ
・11月30日(土)
10時~10時30分:朝が来る 引き語り
11時~11時30分:T☆STARS ダンス
12時~12時30分:RAМ.Dance Studio ヒップホップダンス
13時~13時30分:Re**Ni ベリーダンス
14時~14時30分:やまち パフォーマンスショー
15時~15時30分:М-Acrobatics バンド
・12月1日(日)
10時~10時30分:オープニングアクト
11時~11時30分:パンダのバンド バンド
12時~12時30分:アロハ プア マカニ オハナ フラダンス
13時~13時30分:Mark King dance studio ダンス
14時~14時30分:JUN МAKI パフォーマンスショー
15時~15時30分:XiⅼinX(イリンクス) バンド
〇こどもが楽しめるたくさんのイベント 11月30日(土)・12月1日(日)
ふわふわ遊具・バブルボール・ボルダリング・サイバーホイール・火おこし体験
雨天・強風の場合中止になることがあります。
ーーーーーーーーーーーー
主催:ロハスパーク実行委員会
WAO!楽しもう 国際交流フェスティバル2019
チラシによると下記のようになっています。
つくろう友だち 世界の人と 令和から未来へ
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:12月1日(日)10時~14時
会場:たつの市産業振興センター(本竜野駅西)
会場に駐車場はありません
バスや電車で来てください。
駅前のコインパーキングをご利用ください。
入場無料
9時50分~先着100名小餅無料配布
〇観る・聞く・学ぶ・作る・やってみる
ステージ:和太鼓・フラダンス・ジャズなど
館内:Terakoyaインターナショナルスクールで世界の遊びを学ぶ
自分だけのクリスマスオーナメントを作る
書道や着物を体験してみる
フェイスペイントあります。
アフリカ布のくるみボタン
(協力:JICA(独)国際協力機構)
〇飲食
イタリア・トルコ・日本・ベトナム・メキシコの料理が食べれます。
〇ゲーム
射的・千本引き・ストラックアウト・わなげ
〇International BINGO
1枚200円
ーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
たつの市国際交流協会
0791-63-0221
9時~12時・13時~15時(火~土)
龍野公園 聚遠亭ライトアップ 2019
たつの市のホームページによると下記のようになっています。
園内に竹灯籠を設置するなど、例年よりバージョンアップするそうです。
ーーーーーーーーーーーー
期間:11月11日(月)~24日(日)17時30分~21時
紅葉の状態に合わせて前後します。変更についてはたつの市ホームページでお知らせされます。
11日・18日は通常休館日ですが開館します。
ーーーーーーーーーーー
11月23日(土)16時~18時はお茶席(抹茶・お菓子)があります。先着100名。17時~18時(尺八・琴の演奏会)小雨決行
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
都市計画課
0791-64-3163
たつのカメラ部写真展2019
チラシによると下記のようになっています。
たつのカメラ部というフェイスブックグループに参加している人の作品が展示されます。
ーーーーーーーーーーーーー
期間:11月17日(日)~24日(日)10時~17時
月曜休館
会場:醤油の郷 大正ロマン館
0791-72-8871
龍野公園あたりの紅葉の様子 2019 11月7日号
西日本ロケ地サミット(第17回オータムフェスティバルin龍野開催期間内)
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーー
日時:11月22日(金)・23日(土)・24日(日)
金:9時30分~15時
土日:10時~15時
会場:たつの市中央公民館にて
参加地域:高知県安芸市・岡山県津山市
ーーーーーーーーーー
〇11月23日(土)13時 男はつらいよ「寅次郎夕焼け小焼け」上映
各地域「男はつらいよ」作品トレーラー上映
新作映画12月27日公開『男はつらいよ50お帰り 寅さん』紹介します。
〇11月22日(金)松竹株式会社協力特別講演
講師:阿部勉監督
(山田洋次監督のもと、「男はつらいよ」シリーズ助監督を務める
10時10分~
〇11月23日(土)11時~
寅さんを土佐に呼ぶ会の取り組みと幻の49作「寅次郎花へんろ」へ
講師:川島憲彦さん
元・寅さんを土佐に呼ぶ会会長
〇11月24日(日)11時~
「男はつらいよ(寅次郎夕焼け小焼け)」に見る龍野今昔
講師:石原正幸さん
寅さんサミットを龍野に誘致する会副会長
ーーーーーーーーーー
演奏会
〇11月22日(金)13時~13時20分
ハーモニカ演奏 小河由美さん
演奏曲:男はつらいよ・赤とんぼ他
〇11月23日(土)13時~13時20分
尺八演奏 杉本岑山さん
演奏曲:男はつらいよ・赤とんぼほか
〇11月24日(日)13時~13時30分
吹奏楽演奏 龍野西中学校吹奏楽部
演奏曲:男はつらいよ・赤とんぼほか
ーーーーーーーーーーーー
オープニング
〇11月22日(金)9時30分~50分
ハワイアンダンス Мiki Leilani(ミキレイラニ)
演奏曲:月の夜はなど
〇11月23日(土)10時5分~25分
揖西大正琴愛好会
演奏曲:男はつらいよ・赤とんぼほか
〇11月24日(日)10時5分~10時35分
龍野小学校吹奏楽部
演奏曲:男はつらいよ・赤とんぼほか
ーーーーーーーーーーー
物販
〇11月22日(金)
揖保乃糸あったかそうめん 300円
おいしいからあげ:小300円 中500円 大1000円
〇11月23日(土)・24日(日)
おでん 各種3個で200円
ーーーーーーーーーーー
主催:寅さんサミットを龍野に誘致する会
赤とんぼ文化ホール サタデーシネマ鑑賞会 栞(しおり)
チラシによると下記のようになっています。
理学療法士の経歴を持つ榊原有佑監督作品
出演:三浦貴大ほか
ーーーーーーーーーーーーー
日時:12月14日(土)
10時~11時58分、13時~14時58分、16時~17時58分 各回入替制
会場:赤とんぼ文化ホール
料金:税込み
一般800円、高校生以下(3歳以上)500円
チケットは当日会場でお買い求めください。
招待券での入場時はポイントカードに押印しません
満席の場合入場できないことがあります。
ーーーーーーーーーーーー
赤とんぼ文化ホール
0791-63-1888
古典芸能 京舞 人間国宝 井上八千代公演
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
日時:2020年2月9日(日)開場14時30分 開演15時
会場:赤とんぼ文化ホール 大ホール
内容:京舞公演(予定)
出演:井上八千代、京都祇園甲部連中
井上八千代・祇園甲部芸妓・舞妓による京舞の披露
井上八千代による京舞についてのお話
料金:全席4,000円 全席指定・税込み・友の会1割引き・未就学児入場不可
チケット発売中
※車いす席は席数に制限があります。ご購入・予約は赤とんぼ文化ホール・アクアホールのみ
〇プレイガイド
赤とんぼ文化ホールチケット予約専用番号
0791-63-1322
アクアホール
0791-72-4688
両ホールとも8時30分~18時
ローソンチケット
0570-084-005(Lコード54624)
ーーーーーーーーーーー
問い合わせ
赤とんぼ文化ホール
0791-63-1888




























