たつの文化体験のチラシから 2021年 3月4月

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

〇うすくち醤油クッキング

行楽弁当

日時:3月13日(土)、3月27日(土)、4月10日(土)、4月24日(土)10時~(約2時間)

場所:三木露風生家離れ

参加費:1,000円

講師:大道久江さん(栄養士・調理師 食育インストラクター)

体験内容

・醤油の歴史と種類を学ぼう

・うすくち醤油とこいくち醤油の違いを知ろう

・うすくち醤油を使ったクッキング体験

・みんなでランチ(デザート付き)

ーーーーーーーーーーーーーーーー

〇和菓子体験

・うすくち醤油まんじゅう

日時:3月27日(土)4月24日(土)

13時30分~(約90分)

場所:三木露風生家離れ

内容

うすくち醤油まんじゅう作り(レギュラー2個と桜あん1個の計三個)

蒸したてをお抹茶と試食

講師:中塚小百合さん(料理研究家)

参加費:1,000円 お抹茶付き

・創作和菓子~お雛様~

日時:3月13日(土)4月10日(土)13時30分~(約90分)

場所:三木露風生家離れ

内容:醤油味の練り切りでつくる上生菓子(桜あん)2個

講師:中塚小百合さん(料理研究家)

参加費:1,000円

試食されたい方は300円でお抹茶が頼めます。

ーーーーーーーーーーーーー

〇レザー体験

・色を選んで作る春財布

日時:3月20日(土)4月17日(土)13時~(約3時間)

場所:旧淺井関三邸

内容:お好きな色の革で財布作り(大小どちらか一つ)

講師:中村享史さん(Tao baroqueデザイナー)

参加費:大3,500円 小3,000円

・壁に掛ける一輪挿し

日時:3月28日(日)4月11日(日)10時~約2時間

場所:旧淺井関三邸

内容:お好きな色の革で一輪挿しづくり

講師:上田さやかさん(le petit bonheurデザイナー)

参加費:1,500円

ーーーーーーーーーーーーーーーー

会場案内:

旧淺井関三邸 たつの市龍野町下川原78

三木露風生家離れ(県民交流広場) たつの市龍野町上霞城101-4

ーーーーーーーーーーー

アクセス(主催者のホームページ)

https://t-taiken.wixsite.com/tatsuno-b-taiken2017

赤とんぼ文化ホール 紡・TSUMUGU・たつの特別公演

チラシによると下記のようになっています。

出演:陽介、阿部一成、前田剛史、多田周子(特別ゲスト)

ーーーーーーーーーーーーーー

日時:3月27日(土)13時開場、13時30分開演

会場:赤とんぼ文化ホール大ホール

料金:税込み・全席指定・未就学児入場不可

前売り 3,000円、当日 3,500円

チケット販売:たつの特別公演実行委員会、赤とんぼ文化ホール、アクアホール、チケットぴあ Pコード192766 0570-02-9999またはhttps://t.pia.jp/

ーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

NPO法人ひとまちあーと

0791-63-5001

ーーーーーーーーーーーーーーー

※マスクの着用をお願いします。また、館内での大声はお控えいただき、咳エチケットにご協力をお願いします。マスクを着用されていない方は入場をお断りすることがあります。

※基礎疾患をお持ちの方、妊娠中の方は関係機関の情報を参考にしていただき、慎重な判断をお願いします。

※手洗い・手指消毒の徹底をお願いします。手指用消毒液は館内入り口等に設置してありますので、入館前に必ずご利用ください。

※対面での会話は控え、社会的距離の確保に努めてください。

※公演のご参加にあたり、公演主催者が氏名や連絡先を確認します。新型コロナウイルス感染症の感染発生が疑われる場合には、これらの情報が保健所等の公的機関へ提供されることがあります。

※スタッフはマスクを着用し、可能な限り発声を控え、社会的距離を保ちながらのサービス提供とさせていただきます。

※クロークサービスはありません。大きな荷物のお持ち込みはお控えください。

※出演者等への声援、プレゼントや差し入れ、出待ち・入待ち等お控えください。

2021年(第29回)龍野ひな流し

チラシによると下記のようになっています。

揖保川の岸辺で人形供養や、流し雛を行います。

ーーーーーーーーーーーーーー

日時:3月20日(土祝)

会場:祇園公園(祇園橋西)

※本竜野駅前から会場までシャトルバスをご利用ください(9時45分・10時15分)

時間:10時~ 流し雛引換券販売(200円)先着200名 10時30分~人形供養、11時~ひな流し

※天候、河川の状況により内容変更有

※マスク等感染対策をお願いします。

ーーーーーーーーーーーー

雛人形供養の受付

2月16日(火)~3月7日(日)9時~14時

うすくち龍野醤油資料館へ持参(無料)

休館:月曜・2月24日(水)

ーーーーーーーーーー

問い合わせ

龍野歴史文化資料館

0791-63-0907

たつの市ホームページ

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html

2021年(第15回)龍野ひなまつり

チラシによると下記のようになっています。

城下町龍野で雛人形の展示が行われます。

ーーーーーーーーーーーー

日時:3月13日(土)~21日(日)10時~16時

場所:龍野城下町(町家や店舗で展示します)

料金無料(龍野歴史文化資料館・霞城館・醤油資料館は有料です)

ーーーーーーーーーーーーーーーー

新型コロナ感染防止対策を徹底しながら行います。ご来場の際は、体調管理の上、マスクの着用、手指消毒などの対策をお願いします。また、感染状況により内容を変更・中止する場合があります。

ーーーーーーーーーーーーーーー

関連イベント

〇ひなまつりコンサート

日時:3月13日(土)13時30分~

三木露風生家

出演:合唱団「樫の実」

ひなまつりフォークソングライブ(雨天中止)

日時:3月20日(土)13時30分~

会場:大正ロマン館

出演:ザ・ヘルスマーケット・フォークソング部他

ーーーーーーーーーー

問い合わせ

龍野歴史文化資料館

0791-63-0907

たつの市ホームページ

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html

ーーーーーーーーーーー

※駐車場は、龍野公園駐車場、川原町観光駐車場、中霞城観光駐車場などをお使いください。

たつの市のホームページでマップが公開されています。


ひな祭り 赤とんぼ荘のちらし寿司と太巻き

DSC_0002.JPG

チラシによると下記のようになっています。

赤とんぼ荘では、ひな祭り用のちらし寿司、太巻きの御予約受付中です。すべて税込み

①北海ちらし寿司 880円 2個以上は1個800円

②海鮮太巻き 880円 2本以上は1本800円

③花ちらし寿司 580円 2個以上は1個500円

④太巻き 580円 2本以上は1本500円

①と②、③と④は組み合わせ自由

要予約、電話またはファックスでご注文ください。

受付期間:3月1日(月)正午まで

お渡し場所:赤とんぼ荘5階フロント

受け渡し日:3月3日(水)11時~17時

たつのふるさと応援グルメ券が使えます。

発送、配達はできません

お支払いは現金・グルメ券のみ

ーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ申込

赤とんぼ荘

でんわ:0791-62-1266

ファックス:0791-62-3866

http://www.akatonboso.com/

たつの市マンホールカード配布場所が変わります。

たつの市のホームページによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーー

現在龍野城御殿にて配布していますが、

4月1日から姫新線本竜野駅1階にある、たつの観光案内所にて配布します。9時~17時まで、年末年始は休みです。

カードは直接来所された希望者の方おひとりにつき、1枚を手渡しで配布します。

郵送による配布や事前予約はできません。

希望者に無料で配布

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

上下水道部下水道課管理係

0791-64-3168

令和3年度 龍野体育館 第1期スポーツ教室受講生を募集 

広報たつの2月10日号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーー

受講料:各教室3,000円(全10回)

申込期間:3月4日(木)~10日(水)9時~19時(日曜は17時まで 月曜休館)

申込方法:龍野体育館窓口へ申込(電話、ファックス、代理申し込み不可)

※定員を超えた教室は、3月12日(金)に事務局で抽選、満たない教室は、抽選日の13時から追加募集します。

※チェアビクス・ヘルシービクス教室を初めて受講される方は、教材用ボール代金1,400円が必要となります。

※対象者の年齢と学年は、令和3年4月1日時点で判断します。

その他:新型コロナウイルス感染防止のため、定員を変更しています。また、教室を中止することがあります。変更がある場合は、たつの市ホームページにて周知します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

教室名・対象者・定員・期間・曜日・時間

幼児体操Ⅰ、平成27年4月2日生まれ~平成29年4月1日生まれ 15名 4月13日~6月22日、火、15時~16時

幼児体操Ⅱ、平成27年4月2日生まれ~平成29年4月1日生まれ 15名、4月15日~6月24日、木、15時~16時

幼児体操Ⅲ、平成27年4月2日生まれ~平成29年4月1日生まれ、15名、4月16日~6月18日、金、15時~16時

キッズスポーツリズム、3歳~小学3年生以下(平成24年4月2日生まれ~平成30年4月1日生まれ、10名、4月17日~6月26日、土、10時~11時

小学生体操Ⅰ、小学1年生(平成26年4月2日生まれ~平成27年4月1日生まれ)、10名、4月17日~6月26日、土、10時~11時

小学生体操Ⅱ、小学2~6年生(平成21年4月2日生まれ~平成26年4月1日生まれ)、10名、4月17日~6月26日、土、11時~12時

ストレッチ・ヨーガ、一般(18歳以上)、10名、4月6日~6月15日、火、13時30分~14時30分

リズム・ダンス、一般(18歳以上)、10名、4月7日~6月16日、水、19時30分~20時30分

ヨーガ、一般(18歳以上)、10名、4月10日~6月12日、土、19時30分~20時30分

チェアビクスⅠ、概ね60歳以上の女性、15名、4月7日~6月16日、水、10時~11時

チェアビクスⅡ、概ね60歳以上の女性、15名、4月9日~6月11日、金、10時~11時

ヘルシービクス、一般(18歳以上)、15名、4月14日~7月7日、水、13時30分~14時30分

フレッシュビクス、30歳~55歳くらいまでの女性、15名、4月13日~6月22日、火、10時~11時

ピラティスⅠ、一般女性(18歳以上)、10名、4月15日~6月24日、木、10時~11時

ピラティスⅡ、一般女性(18歳以上)、10名、4月15日~6月24日、木、11時15分~12時15分

バレトン、一般(18歳以上)、15名、4月8日~6月17日、木、10時~11時

ーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

体育振興課

0791-63-2261

赤とんぼ文化ホール サタデーシネマ鑑賞会 星屑の町

チラシによると下記のようになっています。

太平サブロー、ラサール石井、小宮孝泰、渡辺哲、でんでん、のん、戸田恵子、柄本明ほか

ーーーーーーーーーーーー

日時:3月13日(土)

10時~12時9分、13時~15時9分、16時~18時9分 各回入替制

会場:赤とんぼ文化ホール

料金:税込み

一般 800円 高校生以下(3歳以上)500円

※鑑賞チケットは当日会場にてお買い求めください。

※ご招待券での入場時はポイントカードに押印しません。

※満員の際は、入場を制限させていただくことがあります。

ーーーーーーーーーーーー

赤とんぼ文化ホール

0791-63-1888