親子料理教室参加者募集

広報たいし1月号によると下記のようになっています。

西播磨地域のお米と外国のお米の食べ比べや、地元食材を使用した親子料理教室です。

お米の食べ比べだけでなく、地場産の新鮮な食材を使った地産地消を学ぶことのできる料理教室です。

ーーーーーーーーーーー

日時:1月21日(土)10時~13時30分

場所:西播磨文化会館調理室

対象:小学生の児童と保護者

定員:親子約10組(20名)

参加無料

申込期限:1月11日(水)

ーーーーーーーーーーーー

申込問い合わせ

西播磨県民局県民交流室

0791-58-1193

西播磨・姫路地域就農希望者セミナー・相談会

広報たいし1月号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーー

日時:2023年1月14日(土)13時~16時(予定)

会場:じばさんびる9階901会議室(姫路市南駅前町123)

ーー

内容

セミナー13時~14時

先輩農家の体験発表や就農関連の情報提供を行います。

相談会 14時~16時

雇用就農を目指す人のための農業法人や農業者による雇用就農ブースと、独立就農をめざす人のための就農・移住等相談ブースを設置し、個別相談に対応します。

参加無料

申込方法:広報のQRコードから申し込みフォームによる事前申し込み

ーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

兵庫県西播磨県民局光都農業改良普及センター

0791-58-2210

JR赤穂線沿線 かき三昧 2023

チラシによると下記のようになっています。

かきまつり

・相生かきまつり代替イベント 相生かきFOOD  FES.2023:2023年2月12日(日)

・ひなせかき祭:2023年2月26日(日)

・ミニかき祭り:道の駅黒井山グリーンパーク内邑久町漁協直売所牡蠣専門店 2023年1月28日(土)・29日(日)・2月25日(土)・26日(日)

※新型コロナの状況により中止・変更することがあります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お店紹介

相生市立水産物市場

とれとれ市場

住所:兵庫県相生市相生6丁目

でんわ:0791-23-1501

営業時間:9時30分~16時、イートインは10時30分~15時30分 ※BBQは10時30分~

定休日:毎週水曜

駐車場:80台

最寄り駅:相生駅

牡蠣食べ放題のお店

焼がき大豊

住所:兵庫県相生市相生5133-32

でんわ:0791-22-6777

営業時間:10時~16時30分 15時30分ラストオーダー

冬期無休(年始休み)

定休日:火曜

駐車場:30台

最寄り駅:相生駅からタクシーで15分

新鮮な坂越の牡蠣を思う存分堪能

くいどうらく

住所:赤穂市坂越290-7

でんわ:0791-46-8800

営業時間:11月~3月 11時~15時ラストオーダー

(土日祝11時~15時30分ラストオーダー)

定休日:11月~3月は無休(年末年始休み)

駐車場:40台

最寄り駅:坂越駅から大黒バス停まで15分

坂越牡蠣生産者直営

お食事処かましま

住所:赤穂市加里屋89-5

でんわ:0791-56-5050

営業時間:11時~16時

夜の部木~土 19時~24時

定休日:火曜

駐車場:6台

最寄り駅:播州赤穂

牡蠣のまちで愛される、日生の魚市場

五味の市

住所:岡山県備前市日生町日生801-8

でんわ:0869-72-3655

営業時間:8時~15時

定休日:毎週水曜(祝日の場合翌日)

駐車場:約100台

最寄り駅:日生駅

旬の海産物をその場で味わうことができる魚市場

真魚市

住所:岡山県備前市穂浪2837-5

でんわ:0869-67-0016

営業時間:毎週日曜日7時~12時

平日も魚の小売営業あり9時~15時

定休:水曜

駐車場:約200台

最寄り駅:伊里駅

新鮮な牡蠣をお得に購入しよう

道の駅黒井山グリーンパーク内 邑久町漁協直売所 牡蠣専門店

住所:岡山県瀬戸内市邑久町虫明5165-196

営業時間:11月から3月26日(日)まで9時30分~14時

定休日:火水・年末年始

駐車場:あり(道の駅260台)

最寄り駅:邑久駅から車で20分

食べたい牡蠣を自分で選んで焼いて

まえじま牡蠣小屋

住所:岡山県瀬戸内牛窓町牛窓(前島)

でんわ:0869-34-4356(社)瀬戸内市緑の村公社

営業時間:12月17日~3月26日10時~15時ごろ

定休:平日・年末年始

駐車場:牛窓側フェリー乗り場駐車場30台

最寄り駅:邑久駅からバス約20分牛窓からフェリーで5分

西播磨高齢者文化大学ゆうゆう学園 令和5年度 学生募集(2023年度)

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大学講座(4年制)定員60名

年間27回(原則金曜日)

応募資格

次の三項目に当てはまる方

・中・西播磨地域在住の概ね60歳以上の方

・地域活動について関心や意欲のある方

・4年間学習を続けることが可能な方

講座内容:教養講座、専門講座(環境創造・健康福祉・地域文化の3コース)、学年別講座、クラブ活動、地区会活動、各種行事

ーーーーーーーーーーー

大学院講座(2年制)定員30名

年間22回(原則木曜日)

応募資格:中・西播磨地域在住で兵庫県または市町の高齢者大学を修了された方、もしくは地域活動について関心や意欲のある概ね60歳以上の方で2年間学習を続けることが可能な方

講座内容:基礎講座、実践活動(2年生から専門コース(環境創造・健康福祉・地域文化)に分かれて活動)、同好会活動、学外研修、各種行事

ーーーーーーーーーーーーーー

受講料:年間12,500円 ※大学・大学院共通

受付期間:2023年1月4日(水)~3月31日(金)先着順

申込方法:チラシ裏面の入学案内希望の郵送・ファックスにより入学申込書をお送りします。電話申し込み、西播磨文化会館ホームページからダウンロード可

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

申込先:西播磨文化会館

〒679-4311 たつの市新宮町宮内458-7

でんわ:0791-75-3663

ファックス:0791-75-0992

来館・電話での受付:平日8時45分~17時30分

ーーーーーーーーー

新型コロナ対策を講じて開講します。

修了された方には、兵庫県知事の修了証が授与されます。

ゆうゆう学園は、学校教育法に基づく大学等ではありません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

オープンカレッジ(公開講座・大学説明・クラブ見学) 参加無料

第1回:2023年1月20日(金)山城を歩くーその魅力の楽しみ方ー滋賀県立大学名誉教授 中井均さん

第2回:2023年2月3日(金)『死ぬときに後悔すること25』より生きるヒントをいただく 西本願寺 布教使 安楽寺住職 佐々木蓮乘さん

日程:両日とも

9時45分~受付

10時15分~11時45分 公開講座

13時~13時30分 大学説明

13時30分~15時 クラブ見学

電話申し込み:2022年12月19日(月)から

受付時間:8時45分~17時30分(年末年始除く平日)

定員(各50名)先着順

公開講座のみの参加も可

状況により、中止・変更することがあります。

ふるさとの風景絵画コンクール優秀作品展示 2022

広報たつのお知らせ版11月25日号によると下記のようになっています。

西播磨県民局管内の小中学生・高校生を対象に募集していた「ふるさとの風景絵画コンクール」において、優秀作品22点が決定しました。

この作品を、11月29日(火)13時から12月5日(月)12時まで兵庫県立先端科学技術支援センターに、

12月20日(火)13時から26日(月)12時まで新宮総合支所に展示します。

ーーーーーーーーーーー

その他の市町の展示期間などはお問い合わせください。

ーーーーーーーーーーー

問い合わせ

光都土地改良センター

0791-58-2215

西はりまぷらっと観光バスツアー 202211月~2023年2月 簡単紹介

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

因幡街道旧宿場町平福めぐりともみじ寺清林寺

集合場所:三宮・姫路

募集人員:20名

最少催行人員:5名

交通機関:大型バス・智頭急行

代金:大人2,500円※小人同額(3歳~小学生)

出発日:2022年11月12日(土)

ーーーーーーーーーーーーーーー

姫路城または好古園を選べます。最上山公園もみじ山

集合場所:三宮・姫路

募集人数:40名

最少催行人員:5名

交通機関:大型バス

旅行代金:大人4,000円、3歳~小学生3,500円

出発日:2022年11月19日(土)

ーーーーーーーーーーーーーーーー

そば打ち体験・いちご狩りと圓教寺で「花びら写経」

集合場所:三宮・姫路

募集人員:40名

最少催行人員:5名

交通機関:大型バス・書写山ロープウエイ

代金:大人7,500円 3歳~小学生7,000円

出発日:2023年1月28日(土)

ーーーーーーーーーーー

聖徳太子ゆかりの斑鳩寺と北前船の寄港地「坂越浦」散策

集合場所:三宮・姫路

募集人数:40名

最少催行人員:5名

交通機関:大型バス

代金:大人3,000円 小人同額3歳~小学生

出発日:2023年2月25日(土)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

神姫観光姫路支店:079-224-1501

くわしくはこちら

29ぐるめ&ジビエフェア・29ロードスタンプラリー簡単紹介

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

29グルメ&ジビエフェア

日時:2022年10月29日(土)・30日(日)10時~15時

会場:道の駅若桜「桜ん坊」雨天実施

1等2900円相当の特産品があたる無料ガチャコーナーもあります。(お買い上げの方が挑戦できます)

テイクアウトできるそうです。

ーーーーーーーーーーーーーー

29ロードスタンプラリー

2022年10月31日(月)~2023年1月31日(火)当日消印有効

道の駅とお店2つのスタンプでお肉・特産品が当たります。(抽選)

1等賞:沿線市町1万円お肉セット 6名様

2等賞:沿線市町村29ロード特産セット 6名様(2,900円分のセット)

ラリールール

「指定店舗」と「道の駅」、それぞれ1つ、計2つのスタンプを集めて専用はがきの台紙に貼付して郵送で応募

①スタンプ台紙を入手(チラシについています)

②指定店舗で食事をしよう

③道の駅(国道29号沿線)にある「ニクロードスタンプラリー指定スタンプ」ゲット

④店舗と道の駅、計2種類のスタンプを集めて応募:当選は発送をもってかえさせていただきます。

⑤1名で複数回応募できます(異なるスタンプの組み合わせのみ有効)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

29ロードネットワークス(鳥取情報文化研究所内)0857-25-5507

チラシが掲載されているホームページ

https://inabagibier.jp/news/2146/

西播磨の山城へGOモニターツアー 2022年10月~12月簡単紹介

チラシによると下記のようになっています。

全コース添乗員同行、全コース山城ガイドがご案内

ーーーーーーーーーーーーーーー

佐用町:ローカル列車に乗って、山中鹿之助最後の戦場「上月城」登山と皆田和紙紙すき体験

最少催行人員:5名

初級者・限定13名・小雨決行

旅行日:11月12日(土)

旅行代金:一人9,800円※小人同額

※上月駅まで三宮発はバス利用、姫路発はJR姫新線利用となります。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

たつの市:龍野古城(鶏籠山)登山と、国の重要伝統的建造物群保存地区でみそ作り体験

最少催行人員:10名

初級者・限定20名・小雨決行

旅行日:12月11日(日)

旅行代金:お一人9,800円(小人同額)

※作った田舎味噌2kgはお持ち帰りいただけます。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

上郡町:備前、美作への交通の要衝に築かれた山城。上郡アルプスと「大聖寺山城」登山、日本刀桔梗隼光鍛刀場見学

最少催行人員:10名

中級者・限定22名・小雨決行

旅行日:11月19日(土)

旅行代金:お一人8,800円 小人同額

※一部岩をよじ登るところがあります。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

宍粟市:播磨戦国時代の終焉につながった城「長水城」登山と老松ダイニング

最少催行人員:10名

中・上級者、限定20名、小雨決行

旅行日:11月26日(土)

旅行代金:お一人8,800円 小人同額

※五十波ルート:短距離ですが傾斜が厳しく健脚向きです。

============

ボランティアツアー:山城を守るため地元の方々と一緒に、山道清掃・整備活動を行ってみませんか。※入浴付き(着替え要)

作業内容:落ち葉拾いや安全確認 案内板・案内用ロープの張替え等

上郡町:落ちない城「白旗城」をボランティアでより美しく

最少催行人員:8名

中・上級者、限定13名、雨天中止

旅行日:12月10日(土)

旅行代金:お一人3,500円 小人同額

相生市:足利尊氏の感状に由来する「感状山城」をボランティアでより美しく

最少催行人員:8名

初・中級者、限定13名、雨天中止

旅行日:12月17日(土)

旅行代金:3,500円 小人同額

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ご予約お問い合わせ

神姫観光姫路支店:079-224-1501

詳しい内容はこちら

TOP

新因幡ラインインスタ投稿キャンペーン 2022

チラシによると下記のようになっています。

日本風景街道「新因幡ライン」は、兵庫県宍粟市(山崎インター)から鳥取県若桜町、八頭町を経て鳥取市に至る国道29号を中心とした約90km のルートです。

ーーーーーーーーーーー

投稿期間:2022年10月1日~2023年1月31日(火)まで

応募ルール:

1:公式アカウント「shin.inaba.gallery」をフォロー

2:日本風景街道「新因幡ライン」沿線地域の魅力が伝わる写真に「#新因幡ラインギャラリー」のハッシュタグをつけて投稿

3:本文に撮影日と場所、作品に関するコメントを入力

ーー

毎月抽選し、地域の特産品をプレゼント。当選者にはDMにてお知らせ

ーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

日本風景街道新因幡ライン沿線自治体等連絡協議会(鳥取県東部振興事務所東部振興課)

0857-20-3664

ーーーーーーー

西播磨遊記のサイト https://www.nishiharima.jp/4603