兵庫県立美術館 ゴッホ展

チラシによると下記のようになっています。
本展の見どころは、
7年ぶりの来日となる(糸杉)や、ファン・ゴッホの最も美しい作品の一つと言われる(薔薇)など40点のファン・ゴッホ作品をはじめ、マウフェ、モネ、セザンヌ、ゴーギャンなどハーグ派・印象派の巨匠たちの作品を多数紹介。
ファン・ゴッホの故郷オランダをはじめ、イスラエル、スイス、モナコ公国など10か国・地域27か所にわたる借用先から作品を借用しています。これまでに日本で見る機会の少なかった作品にもご注目ください。
兵庫会場のみに出品予定の作品もあります。作品の詳細や公開時期などはホームページでご確認ください。
ーーーーーーーーーーーーー
開催期間:1月25日(土)~3月29日(日)
時間:10時~18時(金・土曜日は20時まで)入場は閉館の30分前まで
休館日:月曜日(ただし、2月24日(月祝)は開館、翌25日は休館)
ーーーーーーーーーーーー
当日券料金
一般:1700円 大学生:1300円 高校生以下無料 70歳以上:850円 障害者(一般):400円 障害者(大学生)300円
20名以上の団体で割引
1月24日まで前売り券販売
障害のある方1名につき、介護の方1名無料
70歳以上、障害のある方は、会期中、館内券売所でのみ販売
コレクション展は別途観覧料が必要(本展と併せて観覧される場合は割引あり)
一般以外の料金には証明できるものの提示が必要
主なチケット販売場所
兵庫県立美術館ミュージアムショップ(前売りのみ)、ローソンチケット(Lコード57538)、チケットぴあ(Pコード769-950)、セブンチケット、楽天チケット、イープラス、CNプレイガイド、阪神プレイガイドほか京阪神のプレイガイドなどで販売
※チケットレスで入場できる公式オンラインチケットもあります。
特製ミニタオル付前売り券(数量限定)
ローソンチケット、チケットぴあで販売
音声ガイドに女優の杉咲花さん
音声ガイド600円
ーーーーーーーーーーーーー
関連行事
〇記念講演会
「ファン・ゴッホ、ハーグ、パリ・・・-変革と反復ー」
講師:圀府寺司さん(大阪大学教授)
日時:1月26日(日)14時~(約90分)
会場:ミュージアムホール(定員250名)
※聴講無料・要観覧券、当日10時からホワイエで整理券配布
※「芸術の館友の会」会員優先座席あり
〇KENーVi名画サロン特別上映
①「ゴッホ最後の手紙」96分
日時:2月15日(土)
②「世界で一番ゴッホを描いた男84分
日時:3月20日(金祝)
会場:ミュージアムホール(定員250名)
主催兵庫県立美術館アートフュージョン実行委員会、兵庫県映画センター
※料金や上映時間などの詳細は主催(078-331-6100)まで
〇学芸員による解説会
日時:2月22日(土)、3月14日(土)、3月28日(土)16時~(約45分)
会場:レクチャールーム(定員100名)
※聴講無料、定員に達し次第入場締め切り
〇おやこ解説会
日時:3月14日(土)10時30分~(約30分)
会場:レクチャールーム(定員20組)
※聴講無料、要事前申し込み、詳細はホームページで
〇ミュージアム・ボランティアによる解説会
日時:会期中の毎週日曜日11時~(約15分)
会場:レクチャールーム(定員100名)
※聴講無料
ーーーーーーーーーーーーーー
兵庫県立美術館
でんわ:078-262-0901

トップページ

21世紀文明シンポジウム 阪神淡路大震災25年 創造的復興を総括し未来へ提言する

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:2020年2月4日(火)13時~17時
会場:神戸新聞 松方ホール
神戸市中央区東川崎町1-5-7神戸情報文化ビル4階
募集人数:500名(無料 先着順) 事前申し込み必要
ーーーーーーーーーーー
プログラム
あいさつ 13時~13時15分
基調講演 13時15分~13時55分
「阪神・淡路大震災からの教訓 行政の視点から」
齋藤富雄(神戸山手大学学長)
基調講演 13時55分~14時35分
「阪神・淡路大震災からの教訓 生活復興の視点から」
室崎益輝(兵庫県立大学大学院減災復興政策研究科長 教授)
パネルディスカッション 14時45分~16時30分
「阪神・淡路大震災からの復興と未来への提言~次なる大規模災害からの創造的復興を見据えて」
コーディネーター:御厨貴
パネリスト:鳥居聡・中村順子・津久井進・畑野士朗
総括 16時30分~17時
五百旗頭真 今村文彦 角谷陽子
ーーーーーーーーーーーーーーーー
お申し込み方法
メール:件名を「21世紀文明シンポジウム」として、お名前、所属、住所、電話番号を記入の上送信
ファックス・郵送:参加申込書に必要事項を記入し送ってください。
お申し込みは1月24日(金)までに
お申し込みの方には、1月上旬より順次、参加証を送りますので当日持参してください。
期日までに定員に達した場合http://www.hemri21.jp/にてお知らせします。
ーーーーーーーーーーーーーーー
お申込問い合わせ
(公財)ひょうご震災記念21世紀研究機構 研究戦略センター
〒651-0073神戸市中央区脇浜海岸通1-5-2 人と防災未来センター 東館6階
でんわ:078-262-5713
ファックス:078-262-5122
メール gakujutsu@dri.ne.jp

HYOGON 第14回 賀詞交歓会

チラシによると下記のようになっています。
HYOGON新春企画、賀詞交歓会を行います。
兵庫県内のNPOやNGO職員、企業、行政職員、個人、その他交流会に参加したい方など幅広い方に気軽に参加いただけます。
団体のリーダーだけでなく、会員や役員、ボランティアの皆さんもぜひお越しください。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:2020年1月9日(木)16時~20時(受付開始15時30分~)
開催場所:兵庫県福祉センター1階 多目的ホール
〒651-0062神戸市中央区坂口通2-1-1
概要
参加費:会員500円 一般1,500円
持ち物:
名刺、活動が分かるチラシやリーフレット
皆様で召し上がれる一品
お食事:一品持ち寄り形式です。サンドイッチや唐揚げ、お酒、お菓子など。持ち寄り品は3~5名分お持ちください。
〇プログラム:乾杯は16時と18時30分の2回
・16時40分~
2019年の振り返りと2020年の新トピック
①休眠預金はこれからどう動くのか(実吉威:ひょうごコミュニティ財団)
②SDGsを復習したい!(坂西卓郎:PHD協会・外務省NGO相談員)
③重要伝統的建造物群保存地区で何が変わるのか(畑本康介:ひと・まち・あーと)
・17時30分~、18時35分~
団体PRタイム
1団体2分のPRタイムでたくさんの方に活動を知ってもらおう。
ーーーーーーーーーーーーーー
申込先
HYOGON事務局(シミンズシーズ)
ファックス:079-421-1148
メール hyogon_office@hyogon.net
HYOGONホームページからも申し込みできるそうです。
https://www.hyogon.net/

シンポジウム 施設生活・日々の生活を楽しむために~うたって わらって たべて~

チラシによると下記のようになっています。
参加無料です。
ーーーーーーーーーーーー
日時:2020年2月6日(木)14時~16時45分
会場:けんみんホール(兵庫県民会館9階)
プログラム
14時:開会 あいさつ
14時5分:基調講演 講師 渡辺クリニック 院長 渡辺正樹さん
15時5分:休憩
15時20分:シンポジウム うたう、わらう、たべるを楽しむための取り組みを共有しましょう
16時45分:閉会
ーーーーーーーーーー
参加申し込み方法:チラシの申込書によりファックスまたは郵送にてお申し込みください。後日「参加券」をお送りします。
申し込み締め切り:2020年1月30日(木)参加申し込み者には「参加券を送付します。
問い合わせ
一般社団法人兵庫県介護老人保健施設協会
でんわ:078-265-6933
申込
ファックス:078-265-6934
〒651-0062
神戸市中央区坂口通2-1-1 兵庫県福祉センター内

令和元年度 人権のつどい

チラシによると下記のようになっています。
手話通訳・要約筆記・磁気ループあり
ーーーーーーーーーーーーー
日時:12月4日(水)13時30分~16時10分(13時開場)
会場:兵庫県公館大会議室(神戸市中央区下山手通4-4-1)
ーーーーーーーーーーー
〇ロビー:13時~16時10分 人権啓発パネル展
〇13時30分~13時55分
開会行事
あいさつ、開会宣言、「のじぎく文芸賞」表彰式
〇14時~14時30分
ハートフル人権コンサート
サクソフォンカルテット・コパン
4種類のサックスのコンサート
〇14時40分~16時10分
人権講演会
「子どもたちが未来への希望! 故郷チベットへの思い」
声楽家 バイマーヤンジンさん
チベット出身
ーーーーーーーーー
事前申し込みが必要です。
参加資格:兵庫県内に在住、在勤、在学の方
定員:約500名
費用無料
締め切り:11月25日(月)必着
方法:はがき・ファックス・メールのいずれかで、①お名前②ご連絡先③ご住所、「つどい参加希望」明記。先着順
ーーーーーーーーーーーーーー
申込先
(公財)兵庫県人権啓発協会 研修部
〒650-0003 神戸市中央区山本通4-22-15 県立のじぎく会館内
でんわ:078-242-5355
ファックス:078-242-5360
メール info@hyogo-jinken.or.jp
ーーーーーーーーーー
駐車場がありませんので、公共交通機関でお越しください。

技能グランプリ&フェスタ2019 みんなで楽しむものづくり

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:11月9日(土)・10日(日)10時~16時30分(10日は16時まで)
会場:神戸国際展示場 3号館(ポートアイランド内)
併催:ものづくり体験コーナー・ひょうご特産品フェア
先着300名様(各日)地場産品プレゼント
ーーーーーーーーーー
内容
〇各団体による出展ブース
〇特設ステージ
9日
11時~12時:参加団体紹介
12時~14時:泥の家づくり体験 小中学生対象
14時~15時:ものづくり子供絵画展・服飾関係他表彰式
15時~16時:服飾関係作品ショー
10日
10時~11時:特殊ちり取り製作実演
11時~12時:フラワーデザイナーによる花のデモンストレーション
12時~13時:絆巻き(長い巻き寿司)体験小中学生対象
13時~14時:チョコレートケーキ製作実演 高校生以下限定(先着200名試食あり)
14時~14時30分:技能グランプリ・グッドデザイン展表彰式
14時30分~16時:親子木工教室(木製ミニ椅子づくり)
25組 ブースにて抽選 受付11時~12時30分
〇ひょうご技能グランプリ会場
9日ひょうご技能グランプリ
11時~13時:フラワー装飾
14時~16時:バーテンダー
10日実演・体験(体験無料)
10時30分~12時30分:カンナ削りの実演・体験 先着40人
13時30分~15時30分:ロボットプログラミング体験 小学生対象
〇こどものための体験コーナー あ~つ
お願い
高校生以下の皆さんが対象です。大人の方は参加できません
参加対象をご確認の上、小学生低学年以下の方は保護者が付き添ってください。
各回の開始時刻の5分前までに、希望コーナー(あ~つ)に集合してください。
定員は原則1回10人 希望者が多い場合には抽選を行います。
体験内容は変更することがあります。
参加費が必要な場合はおつりがないようご用意ください。
終了後アンケートにご協力ください。
その他、係員にお尋ねください。
ーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
技能グランプリ&フェスタ実行委員会
078-371-2101
https://web.pref.hyogo.lg.jp/sr06/event/gpfesta.html

兵庫県立障害者高等技術専門学院 オープンキャンパス参加者募集 2019 12月

広報たつのお知らせ版10月25日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:12月7日(土)9時20分~16時
対象者:身体障害者
内容:全体説明・施設見学・体験学習
※参加費無料・要事前申し込み
申込方法:申込書に記入の上、当学院までファックスまたは郵送(申込書はホームページに掲載しています)
募集期間:11月4日(月休)~12月4日(水)
定員になり次第締め切り
ーーーーーーーーーーーー
兵庫県立障害者高等技術専門学院
でんわ:078-927-3230
ファックス:078-928-5512
〒651-2134神戸市西区曙町1070