広報たつの7月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーー
会場:音水湖カヌー競技場(宍粟市波賀町引原328-44)
日時:9月13日(日)9時30分
対象:小学生以上
定員:20名
申込:参加申込書に必要事項を記入し提出してください。
申込期限:8月31日(月)
料金:1,000円(当日支払い)
ーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
宍粟市波賀市民局まちづくり推進課
0790-75-2220

たつの三宝社がたつの市周辺の情報をお知らせします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています
広報たつの7月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーー
会場:音水湖カヌー競技場(宍粟市波賀町引原328-44)
日時:9月13日(日)9時30分
対象:小学生以上
定員:20名
申込:参加申込書に必要事項を記入し提出してください。
申込期限:8月31日(月)
料金:1,000円(当日支払い)
ーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
宍粟市波賀市民局まちづくり推進課
0790-75-2220
チラシによると下記のようになっています。
堤真一、岡村隆史ほか、2時間5分
ーーーーーーーーーーーーーーー
日時:8月2日(日)10時~、14時~、18時~
会場:山崎文化会館
全席自由 大人800円(当日1,000円)高校生以下500円(当日700円、小学生以上有料)
チケットは山崎文化会館でお求めください。(上映日前日の17時まで前売り券電話予約を受け付けます。)
山崎文化会館:0790-62-5300 月曜休館
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、必ず山崎文化会館のホームページをお読みください。http://www.yamabun.sakura.ne.jp/index.html
チラシによると下記のようになっています。
標高900Mの高原で、昆虫博士と虫とりを楽しみましょう
ーーーーーーーーーーーーーーーー
場所:ちくさ高原スキー場周辺(宍粟市千種町西河内1047-218)
日時:7月26日(日)10時30分~14時(受付10時~)小雨決行
参加費無料
対象:西播磨地域在住の幼児~小学生と保護者
(西播磨地域:相生市、たつの市、赤穂市、宍粟市、太子町、上郡町、佐用町)
定員:計40名(応募者多数の場合は抽選)
講師:NPO法人こどもとむしの会 八木剛さん(兵庫県立人と自然の博物館 主任研究員)
募集締め切り:7月9日(木)必着
申込方法:申込書に必要事項を書いてファックスまたは郵送でお申し込みください。
当日は、10時にちくさ高原ネイチャーランド体育館前に集合し、虫とりを行います。昼食は適宜お食べください。14時現地解散
持ち物:お弁当、十分な飲料水、雨具、筆記用具、補注網、虫かご、タオル、汚れてもよい動きやすい服装(長袖・長ズボン)、帽子、長ぐつまたは運動靴
各自で熱中症対策、マダニ対策をしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
申込先
〒678-1205兵庫県赤穂郡上郡町光都2-25兵庫県西播磨県民局 県民交流室 環境課
でんわ:0791-58-2138
ファックス:0791-58-2327
ーーーーーーーーーーーーーーー
新型コロナウイルスの状況次第で、中止になることがあります。
広報たつの5月10日号によると下記のようになっています。
播磨科学公園都市圏域定住自立圏では、今後ますます需要の増加が見込まれる介護従事者の確保、資質向上を圏域全体で連携して支援しています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
対象となる資格:介護職員初任者研修、実務者研修、介護福祉士、介護支援専門員
助成額:資格取得に要した費用の2分の1以内(5万円を限度)
対象者:資格取得日から6か月以内に申請が必要
圏域内に住所を有し、介護従事者として圏域内の福祉施設に勤務する方または勤務予定の方
※対象者要件など詳しくは各市町担当課までお問い合わせください。
ーーーーーーーーーーーーー
たつの市高年福祉課 0791-64-3152
宍粟市高年福祉課 0790-63-3160
上郡町健康福祉課 0791-52-1114
佐用町高年介護課 0790-82-2079
チラシによると下記のようになっています。
出演:茨木智博(オカリナ)、大柴拓(ギター)
ーーーーーーーーー
曲目:予定
JS.バッハ /ロンド風ガヴォット
三木たかし/心の瞳
M.ムソルグスキー/組曲「展覧会の絵」より
他
ーーーーーーーーーーーーー
日時:6月7日(日)14時開演 13時30分開場
会場:山崎文化会館・ホール舞台(定員100名)
※お客様にも舞台におあがりいただき間近に鑑賞いただきます。
全席自由:前売り2,000円(当日2,500円)未就学児入場不可
ーーーーーーーーーー
問い合わせ
山崎文化会館
0790-62-5300
チラシによると下記のようになっています。
映像付き公演です。
うた・ピアノ 吉田淳子
ーーーーーーーーーーーーー
日時:6月16日(火)13時開場 13時30分開演
山崎文化会館・ホール:0790-62-5300
全席指定 前売り1,500円 当日2,000円
チケット取り扱い:山崎文化会館 コーエーカメラ テレマン楽器 トクサヤ文具
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:4月5日(日)
会場:山崎文化会館
時間:10時15分開演(9時30分開場)~18時ごろ
全席指定:1,000円(小学生以上有料 未就学児はひざ上無料・席が必要な場合有料)
スペシャルゲスト:デュオたんと、デュオ・セルリアン
内容:玉手箱大抽選会(ゲスト演奏前)、愛好者による演奏(45組)、オカリナ販売、前夜祭&ナイトコンサート
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
森の国オカリナフェスティバル実行委員会
0790-62-7500
山崎文化会館ニュースによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーー
日時:3月15日(日)14時開演 13時30分開場 入場無料
曲目
・喜歌劇「こうもり」より「田舎娘を演じるときは」(ヨハン・シュトラウス2世)
・3つの演奏会用練習曲より「ため息」(フランツ・リスト)
・花は咲く
ほか
ーーーーーーーーーーーー
山崎文化会館
0790-62-5300
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
日時:3月1日(日)13時開演(12時30分開場)
会場:山崎文化会館
入場無料
ーーーーーーーーーーーー
出演団体(出演順ではありません)
千種小学校4・5・6年生
コーラスデルフィー
あじさいコーラス
歌おう会
グリーンハーモニー
ヴォーカルささゆり
コーラスそよかぜ
アンサンブルファンタジア
コーラス赤ずきん
ナースリークワイヤー聖旨
コーラスリンデンコール
山崎町民合唱
杉の実コーラス
山小音楽クラブOB
全体合唱
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
山崎文化会館
0790-62-5300
エンジョイ西はりま2月号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーー
応募条件:平成30年4月1日以降に撮影した写真で自作・未発表の物
締め切り:2月29日(土)消印有効
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
公財 しそう森林王国観光協会「ミライエシソウ2019」係
でんわ:0790-64-0923
http://www.shiso.or.jp/