赤とんぼ文化ホール サタデーシネマ鑑賞会 2024 4月 銀河鉄道の父

チラシによると下記のようになっています。

役所広司ほか

ーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2024年4月13日(土)10時~12時8分、13時~15時8分、16時~18時8分 各回入れ替え制

会場:赤とんぼ文化ホール

ーー

料金:税込み

一般:800円

高校生以下(3歳以上):500円

ーーーーーーーーーーーーーーー

鑑賞チケットは当日会場にてお買い求めください。

ご招待券での入場時はポイントカードに押印しません

満員の際は、入場を制限することがあります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

赤とんぼ文化ホール

0791-63-1888

https://www.tatsuno-cityhall.jp/abh/

龍野図書館・工作教室

広報たつの11月10日号によると下記のようになっています。

和の素材・水引を切って、ねじってクリスマスツリーを作ります。

ーーー

日時:12月3日(日)

①基本コース(ツリーづくり)

10時~11時30分

②チャレンジコース(ツリーづくりと水引結びに挑戦)

14時~16時

ーー

場所:龍野図書館2階研修室

講師:中村留水子さん

対象:①5歳~小学4年生(小学2年生以下は保護者同伴)②小学5年生~大人

参加費:①②とも300円

定員:①10組②10名(①②とも先着順)

※要申し込み

※11月15日(水)から受け付け開始

持ち物:はさみ

ーーーーーーーーーーーーー

申込

龍野図書館

0791-62-0469

たつの市 フードドライブにご協力ください。

広報たつの11月10日号によると下記のようになっています。

ご家庭で眠っている食品を持ち寄り、それを必要としている福祉団体等に寄付する活動です。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2023年11月20日(月)~24日(金)8時30分~18時

※23日(木祝)除く

場所:環境課窓口

ーーーーーーーーーーーーーーーー

提供いただきたい品目例

常温保存できる食品

缶詰(肉、魚、野菜、果物)

インスタント食品、レトルト食品

乾物(パスタ・ドライフルーツなど)

嗜好品(お茶・コーヒーなど)

調味料(醤油・味噌・砂糖など)

お米(白米・玄米・アルファ米)

粉ミルク・離乳食・お菓子など

生理用品(未開封・未使用に限る)

ーーーーーーーーーーーーー

受付できない食品

開封済みや包装や外装が破れているもの

賞味期限が1か月を切ったもの

生鮮食品

みりんや料理酒を除くアルコールを含むもの

ーーーーーーーーーーーーー

環境課

0791-64-3150

第4回障害者クリニカルアート教室参加者募集

広報たつの11月10日号によると下記のようになっています。

感じたままに、あなたならではの感性で、さまざまな画材を使って、絵をかいてみませんか

ーーー

日時:12月3日(日)13時30分~15時30分

会場:中央公民館

内容:クリスマスに関連した絵をかきます。

対象者:小学生以上の障害のある方(障害者手帳がなくても特別支援学級等に在籍している児童・生徒可)

定員:10名程度先着順

※保護者同伴可

受講料:500円(材料費)

講師:中谷真理さん・中山美子さん・細見典子さん(日本臨床美術協会認定臨床美術士)

ーーーーーーーーーーーー

申込

地域福祉課

でんわ:0791-64-3204

ファックス:0791-63-0863