チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:2月1日(日) 9時~15時
会場:赤穂海浜公園赤穂広場 赤穂市御崎1857-5
内容:
かきみそ汁販売、焼きガキ無料配布、かき即売会(なくなり次第終了)、赤穂の特産物販売(お土産・野菜・果物・弁当など)、かき重さ当て大会
ーーーーーーーーーーーーーーー
播州赤穂駅から有料シャトルバス(片道190円)で約10分(JRと接続)
ーーーーーーーーーーーーー
問合せ
赤穂観光協会
0791-42-2602
JR赤穂線沿線かきまつりシリーズ 赤穂かきまつり 2014
赤穂かきまつりは、チラシによると下記の内容で行われます。
ーーーーーーーーーーーー
日時:2月2日(日) 9時~15時
会場:赤穂海浜公園赤穂広場 (赤穂市御崎1857-5)
ーーーーーーーーーーーー
内容
水揚げされたばかりの新鮮なかきの即売会や焼きがきの無料配布など、かきのおいしさをその場で味わえるそうです。また、各種ステージイベントも実施するそうです。新しいかきの魅力を発見できるそうです。
主なイベント
殻付きかきの即売会(なくなり次第終了)
焼きがきの無料配布(なくなり次第終了)
農産物の直売
ーーーーーーーーーーーー
最寄り駅:播州赤穂
播州赤穂駅から有料シャトルバスで約10分(片道190円)※JRと接続しているそうです。
ーーーーーーーーーー
問合せ
赤穂観光協会
0791-42-2602
ーーーーーーーーーーーー
なるべく公共交通機関をご利用くださいとのこと。
赤穂「龍神の郷」ウォーキングを開催のお知らせ
龍神伝説が伝わる福浦新田の海辺で、景勝巡りと地元産カキ料理を食する(カキご飯などの軽食を無料提供するそうです)ウォーキングが開催されます。参加は無料で、事前の申し込みが必要です。
ーーーーーーーーー
日時:平成26年2月16日(日) 9時40分~
場所:赤穂市福浦コミュニティーセンター集合(6.1キロメートルのコース)
定員:先着250名
申込期間:平成26年1月20日(月)~2月7日(金)
ーーーーーーーーーーー
申込・問合せ
西播磨県民局光都土地改良センター農村計画課
0791-58-2217