ランチをしたり、ケーキにトッピングなどをして楽しみましょう。
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:12月17日(日) 9時30分~15時 昼食あり 受付9時~9時25分
会場:たつの市新宮ふれあい福祉会館1階大ホール(新宮町平野111-1)
受付:大ホール入り口
参加定員:男性15名・女性15名
応募多数の場合、たつの市内在住者を優先して抽選させていただきます。
参加資格:20代~40代の独身社会人
参加費:男性2000円 女性1000円
申込締め切り:11月30日(木)消印有効
ーーーーーーーー
予定
トーク力アップセミナー
みんなでランチ
クリスマスケーキ土台作り&トッピングwith地域の子供たち
フリートーク&テイータイム
ーーーーーーーーー
申込方法:
申込書に必要事項を記入の上、申込先までファックスまたは郵送
当選者には、後日文書で通知します。
ーーーーーーーーーー
主催・申込問い合わせ
社会福祉法人たつの市社会福祉協議会
〒679-4167たつの市龍野町富永410-2
でんわ:0791-63-5106
ファックス:0791-63-5108
道の駅しんぐう「連鶴・帆船の魅力展」~和紙で折った連鶴・木製の帆船模型の世界~
エンジョイ西はりま11月号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
連鶴(れんづる)は一枚の紙に切り込みを入れて、切り離さずに鶴を何羽連ねた作品で100点。帆船模型は実際に大海原を航海した帆船を縮小し再現した作品6点を展示するそうです。
期間:11月19日(日)~30日(木)9時~17時
11月23日(木祝)と26日(日)の13時~15時に帆船模型の製作実技を行います。
入場無料
会場:道の駅しんぐう2階特別展示室(新宮町平野99-2)
メガトーン・ジャズ・オーケストラ クリスマスコンサート&ランチパーティーのお知らせ
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーー
日時:12月24日(日)11時30分開場・12時開演
会場:志んぐ荘5階 鶴亀の間
料金:中学生以上2000円 小学生1500円 小学生未満500円(座席が不要な方無料)
料理:洋食パーティー料理
ラテンジャズの曲を演奏するそうです。
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
志んぐ荘
0791-75-0401
東山公園もみじまつり(2017)
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
期間:11月9日(木)~19日(日)
ライトアップ時間17時~20時
西播磨ふるさと文化祭 2017のお知らせ
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:11月26日(日)10時~15時
会場:西播磨文化会館
======内容=========
室津のカキ汁無料振る舞い11時より先着500名様・室津の「魚魚市」がやってきます。
鹿ローストシカ肉バーガーのふるまい11時より先着300名様
どくだみ草花子のマジック講座(マジックショーとマジック講座)10時30分・11時30分・12時30分・13時30分
天宮遥ピアノシアターin西播磨~サイレント映画の世界~ 13時30分~15時
バレエやオカリナなどのステージ
キッズ体験コーナー
絵画展示
うまいもの市・物品販売
森林セラピー紹介・健康チェックコーナー
福祉用具の展示・体験コーナー
石彫モニュメントウオークラリー
ーーーーーーーーー
問い合わせ
新宮町宮内458-7
0791-75-3663
西播磨高齢者文化大学・大学院ゆうゆう学園祭(2017)のお知らせ
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:11月11日(土)9時~15時
会場:西播磨文化会館
ーーーーーーーーーーーーー
〇講堂
9時~12時10分
オープニングセレモニー 新宮中学校吹奏楽部
芸能発表会
播州ストリートダンス協会「イコールガール」
龍野北高校 福祉ファッションショーなど
13時~14時15分
体験コーナー
14時25分~15時
大抽選会
〇中庭
11時30分~14時15分
バザーとフリーマーケット
〇展示室
9時20分~14時55分
ゆうゆう学園クラブ作品展
ーーーーーーーー
駐車場有300台
ーーーーーーーーー
お問い合わせ
西播磨文化会館
新宮町宮内458-7
でんわ:0791-75-3663
志んぐ荘秋のランチバイキング(2017 11月)
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
期間:11月30日(木)まで 定休水曜 11月15日(水)は営業
時間:11時30分~14時30分 90分制 (13時30分受付終了)お席のご予約は承っておりません。
場所:志んぐ荘レストラン
和洋食イタリアン・デザートが40種類以上。6種類のフレーバーをご用意「ずっと開催 ジェラートフェア」。ご注文を受けてから作る、日替わりパスタ毎日3種類の「パスタフェア」。
ーーーーーーーーー
料金
大人(中学生以上)おひとり 1700円
シルバー(60歳以上)おひとり 1500円
小学生 おひとり 1000円
幼児(4歳以上 小学生未満)おひとり 500円
ーーーーーーーー
月曜金曜はレディースデー 女性は100円引き
火曜土曜はシルバーデー 60歳以上100円引き
木曜日曜はたつの市民デー たつの市民は100円引き
お支払いは現金のみで、クレジットカードのご利用はできません。
ーーーーーーーーーーーー
11月9日(木)~19日(日) 東山公園もみじまつり
ライトアップ17時~20時
ーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
志んぐ荘
0791-75-0401
平成29年度 たつの歴史探訪ーもっと新宮町を知ろうーのお知らせ
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
日時:11月11日(土)10時~12時
集合場所:たつの市埋蔵文化財センター
講師:義則敏彦さん(埋蔵文化財センター学芸員)
内容:埋蔵文化財センター展示室~宮内古墳~天神山古墳~天満神社~梅岳寺(日本最後の仇討)~解散
歩きと車で回ります。
参加費無料
定員:20名(定員になり次第締め切り)
ーーーーーーーーーーー
申込
たつの市国際交流協会事務局
(たつの市多文化共生サポートセンター)
でんわファックス:0791-63-0221
新宮図書館歴史講演会 秀吉から安治への手紙
広報たつの10月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
豊臣秀吉と脇坂安治とのかかわりや新たに分かったこと、購入に至る経緯等についてお話しいただきます。
日時:11月12日(日)10時30分~12時
会場:新宮図書館研修室
講師:市村高規さん(前歴史文化資料館館長)
定員:40名(先着順)
ーーーーーーーーーーー
申込問い合わせ
新宮図書館
0791-75-3332
旬の料理教室参加者を募集~秋を賞める 収穫の喜び料理~
広報たつの10月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:11月10日(金)9時30分~13時
会場:新宮公民館
定員:20名(先着順)
参加費:300円
持ち物:エプロン・三角巾・手拭き
ーーーーーーーーー
申込問い合わせ
新宮保健センター
0791-75-3110