志んぐ荘のホームページによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーー
9月20日から水曜定休(事前に予約した方のみ販売)
ーーーーーーーーーーーーーー
志んぐ荘
0791-75-0401
たつの三宝社がたつの市周辺の情報をお知らせします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています
志んぐ荘のホームページによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーー
9月20日から水曜定休(事前に予約した方のみ販売)
ーーーーーーーーーーーーーー
志んぐ荘
0791-75-0401
広報たつのお知らせ版9月25日号によると下記のようになっています。
揖保町の門前遺跡は、1969年に発見され弥生時代初めの土器が出土しました。播磨にもいち早くコメ作りが伝わった証拠です。
この遺跡から、弥生農耕社会の始まりを探ります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:10月14日(土)14時~15時30分
会場:埋蔵文化財センター
演題:縄文社会と水稲稲作の伝来ー門前遺跡の発見ー
講師:岸本道昭(埋蔵文化財センター館長)
参加費:無料
定員:50名(申し込み不要 先着順)
ーーーーーーーーーーーーーー
歴史文化財課
0791-75-5450
老若男女から犬までいろいろな方が来られていました。
ひがんばなは、まだ咲いていないものもあり、もう少し楽しめそうです。
数は少ないですが、珍しい色が咲いています。
チラシによると下記のようになっています。
気功とは、姿勢の調整・呼吸鍛錬・心身のリラックスを維持、増進させる動作
ーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:2023年10月20日(金)10時~11時30分
会場:新宮公民館2階ホール
募集人員:30名
募集期間:10月3日(火)~10月18日(水)定員になり次第締め切り
対象:たつの市在住または在勤の方
講師:宮田久之さん(中国で修行されました)
参加費:無料
ーーーーーーーーーーーーー
申し込み問い合わせ
新宮公民館
0791-75-0922
日・月・祝除く
広報たつの9月10日号によると下記のようになっています。
ブラジル生まれの「フレスコボール」は、専用のラケットとゴム製のボールを使って、ペアで何回ラリーができたかなどを競うゲームです。
当日は2021年女子日本代表ペアによるデモンストレーションや実技指導が受けられる絶好の機会です。
ーーーーーーーーーーーーーーー
日時:10月22日(日)9時~12時
会場:新宮スポーツセンター
参加資格:たつの市内在住在勤の方
参加費無料
定員:先着30名
申込期限:9月30日(土)
申し込み方法:龍野・御津体育館及び揖保川・新宮スポーツセンター窓口で申し込み
ーーーーーーーーーーーーーーーー
新宮スポーツセンター
0791-75-1792
広報たつの9月10日号によると下記のようになっています。
講習会を受講された方は、トレーニング機器が利用できます。
事前予約制
ーーーーーーーーーーーーーーーー
対象:40歳以上の市民(医師から運動を制限されず、介護保険認定を受けていない方)
受講料:500円
申込先
健康課:0791-63-2112
新宮総合支所:0791-75-3110
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
9月14日(木)9時15分~11時45分 新宮総合支所
9月27日(水)13時45分~16時15分 はつらつセンター
広報たつの9月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「コヤスノキ」の発見をはじめ、植物やキノコに関する研究資料をたくさん書き残した郷土の博物学者「大上宇市」にちなんで、新宮町篠首の天王山周辺のキノコや野草などの観察ウオークを行います。
ーーーーーーーーーーーーーーー
日時:9月23日(土祝)9時~
集合場所:篠首公民館
コース:篠首公民館~大上宇市生家前~大上宇市顕彰碑~天王山周辺~篠首公民館
講師:平山吉澄さん(兵庫県きのこグループ世話役)及び大上宇市勉強会メンバー
定員:30名(要事前申し込み 先着順)
参加費:100円
ーーーーーーーーーーー
申込先は広報に掲載
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーー
コース:予定
新宮スポーツセンター駐車場9時~受付開始・9時20分開会式→宮内遺跡(竪穴住居見学)各20分 学芸員解説・埋蔵文化財センター(展示物見学)1km(約20分)→天満神社参拝→(100m)→天神山古墳 1.2km(約25分)→新宮スポーツセンター駐車場 11時30分ごろ帰着 くじ引き・参加賞配布後解散予定
天候等によりコースが変更になることがあります。
ーーーーーーーーーーーーー
実施日:2023年11月9日(木)9時より受付開始 ※雨天決行
参加費用:200円 ※当日徴収。お釣りのないようにしてください。障害共済を含みます
募集人数:100名(先着順)
集合場所:新宮スポーツセンター駐車場
申し込み締め切り:10月20日(金) ※定員になり次第締め切り
持ち物:飲み物・タオル・雨具(雨天の場合)・杖等
※ウオーキングに適した服装・靴でお越しください。
ーーーーーーーーーーー
申込先
JA兵庫西揖龍営農生活センター・JA兵庫西各支店窓口
ーーー
問い合わせ
JA兵庫西 揖龍営農生活センター
でんわ:0791-66-3111
ファックス:0791-66-3112(大山・畑山)
ーーーーーーーーーーーーーーー
お車で来られる方は乗り合わせでお願いします。
太子町・たつの市にお住まいの方なら男女問わず、どなたでも参加できます。
約3㎞、約2時間のコース
チラシによると下記のようになっています。
200種類以上約3万本の彼岸花が8月末ごろから順次開花します。
当日はキッチンカーや飲食店、ハンドメイドのお店など50店舗以上が集合
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:9月24日(日)9時30分~15時 小雨開催
会場:新宮宮内遺跡
駐車場:会場の南北と、新宮総合支所駐車場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
催し
オープニング9時30分~ 「和太鼓」特別演奏 新龍太鼓
ステージ 11時~:水田宗親さん率いる水田バンドジャズライブ
ステージ12時~ Sing Super Sax Jazz Orchestra
ステージ13時~ 播州ストリートダンス協会 公開ダンスレッスン(体験希望キッズ募集)無料
ステージ14時~music group rough 打楽器
イベント10時30分~講師:上吉川祐一 大人気写真教室(誰でもスマホでも参加可)無料
イベント13時30分~講師:横山直樹さん 青空園芸教室(誰でも手ぶらで参加可)無料
いせき遊び:遺跡で火おこし体験、モルック対決、ジャンボシャボン玉、段ボール遊びなど参加無料
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
出店予定
キッチンカー
石窯キッチンHIRО(焼き立てピザ)
BURGERSHOP SWALLОW(ハンバーガー)
YAMASAND(サンドイッチ、ドリンク)
空「たか」ちゃん(たこ・すじ・炙りチーズばん)
FOODHOUSE(からあげ、やきとり)
キッチンカー白(ホルモン焼うどん、しかコロッケなど)
ゴエモンキッチン’s(イカ焼き、厚切り牛タン串焼きなど)
天垣内らーめん星と月(らーめん、揚げ物、餃子、ビール)
キッチンカー808(スープ、プレッツェル、カレー、かき氷)
らんらんCafe(クロワッサン食パン、ホットサンドなど)
Moitie´moitie’(クレープ)
Feilce(クロッフル、アイス、ドリンク)
caffe arietta(サイフォンコーヒー、ホットドック、ワッフル、クリームソーダ)
BASE107(わらび餅、わらび餅ドリンク、冷しカヌレ)
134kitchen(ひんやりストーンアイス)
Re:ism(クリームソーダ、ツイストドーナツ、カレードーナツ、ミニパフェ)
くーとん(フレッシュジュース、かき氷など)
フードドリンク
くりすチェスナッツ(栗スイーツ、レモネード、渋皮煮のプリン)
ちづちゃんの花園Cafe 花・ありがとう(いりたてコーヒー、ドリンク)
ブンセンキッチン(からあげ、おにぎり、つくだ煮)
志んぐ荘(手作りパン)
愛ランド(手作りパン・ポップコーン)
おおとり(かき氷、豚ソースかつ丼)
クラテラスたつの(特製発酵弁当)
Dining Cafe SUN(タコライス、ドリンク、焼き菓子)
probe Coffee&curry(スパイスカレー、コーヒー、カルダモンハイボール)
ご縁食堂×オーガニック玄米Cafe(スパイスカレー、玄米コーヒー、イタリアソーダ)
のむさん家(からあげ、ポテト、串焼き、フルーツ飴など)
remiri.inc(お好みたい焼き、マリンソーダ、お酒)
たこやきんぐ(たこやき)
イッチロー商店(焼きマシュマロ、えびせん)
サボれサボーれ(食パン、サンドイッチなど)
ゆっこ(ベビーカステラ、アイスクリーム)
Butter(クッキー)
yuu・・・(焼き菓子)
えがお工房(もち麦ライスバーガー・シフォンケーキ)
なないろキッチン(タピオカドリンクなど)
ほか
ショップ&ワークショップ
tamariba’s made(ハンドメイドアクセサリー)
PeachBlossom(ビーズアクセサリーワークショップ、アクセサリー。小物雑貨)
STELLA(ハンドメイドアクセサリー販売)
くまの商店(天然石アクセサリー)
You are great!!~小さな応援団~(革小物ワークショップ、販売)
Soleil(布小物・レジンアクセサリー)
HARU(和雑貨、水引小物販売)
手作り工房むっく(着物リメイク、和小物、ハンドメイド雑貨販売)
マゼンダ愛らんど(あみぐるみ販売と足相談)
とんとん工房&Puriー1(カントリー木工雑貨、布小物、グラスデコワークショップ)
chicoca po(多肉植物寄せ植え体験・販売)
Plants Baka(観葉植物、多肉植物販売)
アグロガーデン(季節の花苗、横山園芸さんのクリスマスローズ・ダイヤモンドリリーなど)
けんたろう農園(無農薬野菜、お米)
ENjoy(耳つぼダイエット施術体験)
mimosa(パーソナルカラー診断、ハンドメイドアクセサリー販売)
ヒーリングサロン ソラ(整体とエネルギー診断、エネルギー療法)
書き下ろし館(筆文字キーホルダー、色紙書き下ろし)
Drone Labo Sky Art(いろんなドローンを知ろう)
chalk artlgole(チョークアート体験)
oclot(フェザー入りステイックバルーンづくり)
寿寿(スーパーボールすくい、宝石すくい)
リエゾン(シャボン玉おもちゃ作り)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
主催:七色の彼岸花で新宮を飾ろうプロジェクト(しんぐうNext、しんぐうリエゾン)
問い合わせ:0791-75-0185