ル・ポン国際音楽祭2021赤穂・姫路 ベルリン特別公演オンラインコンサート

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2021年12月13日(月)ライブ配信 20時~22時

フィルハーモニー・ベルリン大ホールよりライブ配信

視聴方法:ル・ポン国際音楽祭公式ホームページにて無料でご覧いただけます。

見逃し配信については下記公式ホームページにて

12月14日(火)から2022年1月12日(水)まで予定

https://www.imf-le-pont.jp/

ーーーーーーーーーーーーーーーー

プログラム予定

W.A モーツァルト:ホルン五重奏曲 変ホ長調KV407

ミヒャエル・ハイドン:ディヴェルティメントハ長調 MH27

ハインリヒ・ホフマン:フルートと弦のためのセレナード Op.65

カミーユ・サン=サーンス:タランテラOp.6

ニーノ・ロータ:フルート、ヴァイオリン、ピアノのための3重奏曲

エルネ―・ドホナーニ:六重奏曲 ハ長調Op.37

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

赤穂市企画政策課

0791-43-6867

姫路市文化国際課

079-221-2098

簡単紹介 第75回(2021年度)姫路市美術展

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

展覧会:2022年2月17日(木)~3月3日(木)

会場:姫路市立美術館(企画展示室)

10時~17時 月曜休館 観覧無料

ーーーーーーーーーーーーー

作品受付

写真部門:2022年1月27日(木)・28日(金)

その他部門:2022年1月28日(金)・29日(土)

いずれも10時~17時

受付場所:姫路市立美術館

応募資格:15歳以上(2006年4月1日以前に生まれたもの)

ーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

姫路市立美術館

079-222-2288

https://www.city.himeji.lg.jp/art/index.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

作品規格

絵画(日本画):180㎝×180㎝(外枠含む)以内。作品の厚さは30㎝以内のものとする。作品は壁面に展示可能なものとし、作品保護のためできるだけ外枠(額・仮ぶち等)をつけること。軸装 屏風不可

絵画(油彩画等):180㎝×180㎝(外枠含む)以内。油彩、アクリル、水彩、グワッシュ、パステル、版画などを含む。作品の厚さは30㎝以内のものとする。作品は壁面に展示可能なものとし作品保護のためにできるだけ外枠(額、仮ぶち等)をつけてください。

彫塑・立体:高さ400㎝(台座含む)以内、床面積2㎡以内で出品者側において人力により安全に運搬可能な作品。重機の使用不可

工芸:陶芸、染色、染織、漆芸、ガラス、木工、金工、皮革、その他。高さ400㎝(台座を含む)以内、床面積2㎡以内で出品者側において人力により安全に運搬可能な作品。重機の使用不可

写真:140㎝×140㎝(外枠含む)以内。パネル張り、またはマット張りとする。組写真については、そのまま壁面展示可能な状態(一平面に固定)で出品すること。写真がずれないように固定して提出すること。裏面に吊り下げ用のヒートン及び紐を取り付けること

書:枠張りまたは額装にし、作品の寸法は、縦ものの場合242㎝×61㎝以内、横ものの場合182㎝×79㎝以内とする(軸装不可)。別途指定用紙に全釈文を楷書で記入(鉛筆不可、ワープロ可、長文の場合は別紙使用可)のうえ、作品搬入時に提出のこと(釈文はそのまま展示されます)。篆刻は印影を枠張りまたは額装(縦40cm×横30㎝以内の仕上がり)にし、全釈文を添付

デザイン:平面作品は180㎝×180㎝(外枠含む)以内。立体作品は高さ400㎝(台座含む)以内、床面積2㎡以内で出品者側において人力により安全に運搬可能な作品。指定用紙にデザイン制作のコンセプト(意図)を記入の上作品搬入時に提出のこと

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

その他注意事項等ありますのでチラシで確認してください。

ひめじサポステ 2021年12月のジョブトレーニング

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーー

毎月実施

大手前通り清掃 実施日 毎週月曜 10時~11時

活動計画を立てよう:実施日 12月27日(月)11時~11時30分

封入作業 実施日 12月24日(金)13時~15時

ーー

ちょっと得するミニ講座

12月3日(金)10時30分~11時30分「緊張感とのつきあい方」

12月10日(金)10時30分~11時30分「あるあるシェアカフェ」

12月17日(金)10時30分~11時30分「電話対応のキホン」

12月24日(金)10時30分~11時30分「書き写しde脳力アップ」

ーー

職場でのコミュニケーションを考えよう

12月9日(木)10時~11時30分

テーマ「上手な断り方」

ーー

お城ウオーキング

12月3日(金)13時~15時

姫路城周辺を仲間と一緒に歩き基礎体力をつけよう

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ申込

ひめじ若者サポートステーション

079-222-9151

メール:info@himeji-wakasapo.com

姫路市立美術館 企画展 展示室で会いましょう

チラシによると下記のようになっています。

日比野克彦さんに関する展示です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

期間:2021年11月20日(土)~2022年1月16日(日)

会場:姫路市立美術館企画展示室

休館日:月曜(1月10日は開館)、12月25日(土)~1月5日(水)、1月11日(火)

開館時間:10時~17時(入場は16時30分まで)

観覧料:一般700円(500円)、大高生400円(200円)、中小生200円(100円)

( )内は20名以上の団体料金

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

そのほか関連イベントも多数開催中

詳しくはホームページをご覧ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

姫路市立美術館

079-222-2288

https://www.city.himeji.lg.jp/art/

池辺晉一郎芸術監督シリーズ 音楽をのぞいてみよう 第2回シューベルト

チラシによると下記のようになっています。

曲目の予定

「魔王」「ます」

歌曲集「冬の旅」より”菩提樹”

アルベッジョーネ・ソナタ第1楽章

楽興の時Op.94-3へ短調他

ーーーーーーー

お話:池辺晉一郎

バリトン:池内響

チェロ:北垣彩

ピアノ:西田雪佳

ーーーーーーーーーーーー

日時:2022年1月30日(日)14時開演 13時30分開場

会場:パルナソスホール

079-297-1141

チケット

一般:2,000円 高校生以下1,000円 全席指定 販売時間:9時~17時

プレイガイド

パルナソスホール:079-297-1141

姫路市文化センター:079-298-8015 12月末まで

姫路キャスパホール:079-284-5806

ローソンチケット:Lコード54806 別途手数料がかかります。

ーーーーーーーーーーーーーーー

※未就学児の入場はご遠慮ください。

※公演内容が変更になることがあります。

※車いす席はパルナソスホールまでお問い合わせください。

※公演当日、生涯学習大学校駐車場(有料)からホール間で無料シャトルバスが運行されます。

姫路市 令和祭職人展

チラシによると下記のようになっています。

刺繍、彫刻、錺金具の職人展

展示実演入場料500円(高校生以下無料)

ーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2022年1月8日(土)・9日(日)

8日11時~17時30分、9日10時~17時

内容:

8日・9日:祭り装飾品の展示・実演、9日祭り職人によるステージトーク

会場:イーグレひめじ ①しろみエール(2階)②あいめっせホール(3階)

状況により中止することがあります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

主催:姫路商工会議所青年部 ええやん日本!体感委員会

079-223-6557

https://www.himeji-yeg.com/

キャスパシアタープロジェクト 参加者追加募集 簡単紹介

チラシによると下記のようになっています。

参加者の追加募集が行われています。

詳しくは下記サイトをご覧ください。

問い合わせ

姫路キャスパホール

「キャスパシアタープロジェクト」係

でんわ:079-284-5806

姫路市ひきこもりサポート事業 第2回相談マルシェ

チラシによると下記のようになっています。

「つながり」をテーマに「支え手」「受け手」という関係を超えて地域での引きこもりについて考えます。1部は相談支援者対象の事例検討会、2~4部は、ひきこもり当事者やご家族も聴講いただける講演やパネルディスカッションを通して、ひきこもりについて理解を深めます。

ーーーーーーーーー

日時:2021年12月13日(月)1部10時~12時、2~4部13時~15時50分

1部:10時~12時 事例検討会 多機関の協働による支援の事例を検討

講師:神戸市看護大学 看護学部 教授 船越明子さん

2部:13時~13時40分:講演「コロナ禍の学校で今、起こっていること」

講師:臨床心理士 スクールカウンセラー 中村経子さん

3部:13時50分~14時30分:講演「コミュニティハウスひとのまについて」

講師:コミュニティハウスひとのま代表 宮田隼さん

4部:14時40分~15時50分:パネルディスカッション「不登校・ひきこもりにやさしい地域とは」

ファシリテーター:船越明子さん、パネリスト:中村経子さん 宮田隼さん

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

会場:

1部:姫路市総合福祉会館 定員40名

2~4部:姫路市総合福祉会館 定員80名 またはオンライン配信 zoom定員なし

対象:

1部:姫路市内の相談支援者、教育関係者(現に相談支援業務に従事されている方)

2~4部:支援者、民生委員、保護司、教育関係者、当事者、保護者(播磨地域にお住いの方)

申し込み締め切り:11月30日(火)

申し込みはチラシのQRコードから

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1部では姫路市内の相談支援者を対象に、事例検討会を通じて、多機関・多職種の協働による支援の流れを疑似体験し、支援機関同士がお互いの理解を深め、顔の見える関係を作ることにより、相談者のたらいまわしや孤立化を防ぐことを目的とします。

2~4部はひきこもりのご本人・ご家族にもご参加いただき、講演やパネルディスカッションを通して、ひきこもりについて理解を深め、本人や家族だけで抱え込まない支え合える地域を目指すことを目的とします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

姫路市ひきこもりサポート事業(ぷちたぷち)

079-240-6299

ちらしはこちら

https://harima-branch.com/

第3回ひめじ花と緑のガーデンフェア 簡単紹介

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーー

日時:2021年11月20日(土)・21日(日)10時~16時

会場:大手前公園

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ステージイベント

11月20日(土)

10時:オープニング演奏

11時:「楽らくガーデニング」おうち時間を楽しむ

13時30分:土づくりについて

14時30分:ハイブリッド戦士サムライガーショー

21日(日)

10時:小学校入学記念樹ブルーベリーの育て方

12時30分:スチールパンバンド

13時:隠し球根寄せ植え講習会(web事前申し込み制)

14時30分:よさこいパフォーマンス

ーーーーーーーーーーーーーー

・空くじなし お楽しみ抽選会 両日開催

・モニュメント肥料プレゼント 両日開催

〇体験型巨大アートプロジェクト「花と緑の迷路」

〇有機肥料「いえしまのめぐみ」プレゼント

20日(土)10時45分~・21日(日)12時45分~

・事前募集講習会 web事前申し込み

〇20日(土)10時~12時、13時~15時

布で描く絵手紙づくり体験

〇21日(日)13時~15時30分

姫路城周辺保存樹・名木見学ツアー

・移動博物館車「ゆめはく」20日のみ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

(一財)姫路市まちづくり振興機構 緑化推進部

079-291-1914

詳しい内容、事前申し込みはこちら

https://himeji-machishin.jp/midori/event/gardenfair/

姫路市埋蔵文化財センター企画展 東姫路駅前を掘る 市之郷遺跡

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーー

期間:2021年10月17日(日)~2022年3月27日(日)

場所:姫路市埋蔵文化財センター 079-252-3950

開館時間:10時~17時(入館16時30分まで) 観覧無料

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館)、祝日の翌日(土曜日・日曜日は開館)、12月28日~1月4日

ーーーーーーーーーーーーーーー

展示解説

12月18日(土)、1月22日(土)、2月23日(祝水)10時30分~/13時30分~(各回1時間程度)

ーー

史跡見学会 英保の里を訪ねて ※雨天中止 ※約3㎞歩きます

市之郷遺跡、阿保遺跡など、阿保地区およびその周辺の遺跡を専門職員の解説を聞きながら巡ります。

日時:12月12日(日)10時~12時30分

参加費:ひとり100円

集合・解散:JR東姫路駅

申込期間:11月16日(火)~11月29日(月)必着

ーー

史跡見学会 的部の里を訪ねて ※雨天中止 ※約4㎞歩きます

溝口廃寺跡や片山古墳など香住町の遺跡を専門職員の解説を聞きながら巡ります。

日時:2022年2月6日(日)10時~12時30分

参加費:ひとり100円

集合解散:JR溝口駅

申込期間:2022年1月12日(水)~1月24日(月)必着

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コロナの状況により中止することがあります。