広報たいし12月号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
入場無料
ビッグブック「100人のサンタクロース」の読み聞かせ会を開催します。読み聞かせの後は、サンタクロースが暖炉に火をつけにやってきます。
日時:12月25日(水)15時~15時30分
場所:地域交流館交流ラウンジ
対象:未就学児
どなたでも参加できます。
ーーーーーーーーーーー
はらっぱ
079-277-6005
太子町 子育て学習センターのびすく 広報12月号から
広報たいし12月号によると下記のようになっています。
ーーーー
〇まちの子育てひろば「おひさま」
クリスマス遊び
12月13日(金)10時30分~11時30分
対象:未就園児とその保護者
持ち物:のり、はさみ
あれば持参ください。
どなたでも参加できます
〇のびのび「手芸 クリスマス飾りを作ろう」
12月19日(木)10時~11時30分
講師:井出るみ子さん
対象:お子さんがいらっしゃるお母さん
定員:15組(先着順)
持ち物:はさみ、針、木工ボンド、両面テープ
〇一般開放のお知らせ
12月20日(金)~27日(金)9時~15時(土日祝除く)
ーーーーーーーーーーーーー
のびすく
080-8501-1146
太子町 歴史資料館のお知らせ 広報12月号より
広報たいし12月号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
〇特別公開「太鼓のお祭り」
入場無料
太鼓を使ったお祭りに関する資料を特別公開します。
12月1日(日)まで
〇臨時休館のお知らせ
展示替えのため臨時休館します
期間:12月2日(月)~6日(金)
〇歴史講座「伝統的な建物と町づくりの話」
日時:12月21日(土)13時30分~
会場:あすかホールミニシアター
講師:八幡充治さん(兵庫県ヘリテージマネージャー)
どなたでも参加できます。
ーーーーーーーーーーーー
歴史資料館
079-277-5100
太子町 あすかホールのお知らせ 広報12月号から
広報たいし12月号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
〇クリスマス・ピュアコンサート2019
入場無料
連弾や女声コーラス、ハンドベルなどこどもから大人まで楽しめるコンサートです。
日時:12月14日(土)開演:17時30分~
会場:あすかホールロビー
出演
たいしウインドアンサンブル(フルート&オーボエアンサンブル)
スマイルキッズハーモニー(児童合唱)
福田幸代さん(ソプラノソロ)
ReVersebleリバースブル(ピアノ&カホン)
企画運営 セイ♥マンマ
〇県民芸術劇場「11ぴきのねことあほうどり」
日時:12月22日(日)
開場:13時30分~開演:14時~
会場:あすかホール大ホール
料金:1,000円(全席指定 当日500円増し)
※0歳児無料(座席が必要な場合有料)
〇米村でんじろうサイエンスショー
日時:令和2年2月2日(日)
1回目:開場12時30分~開演:13時~
2回目:開場15時~ 開演15時30分~
会場:あすかホール大ホール
料金:2,000円(全席指定当日500円増し)
※2歳まで無料(座席が必要な場合有料)
〇宝くじ文化公演「千住真理子と大阪交響楽団の仲間たち」
日時:令和2年2月16日(日)
開場:13時30分~開演14時~
会場:あすかホール大ホール
料金:一般2,000円高校生以下1,000円(全席指定当日500円増し)
※宝くじ助成の特別料金です。
〇H ZETTRIO「REーSOーLA Tour2020 先駆けトリオピック vol.1」
日時:令和2年3月6日(金)
開場:18時~開演19時~
会場:あすかホール大ホール
料金:5,000円(全席指定当日500円増し)
4歳以上から入場できます(有料)
ーーーーーーーーーーーーー
あすかホール
079-277-2300
太子町 外国人の皆さんへ~楽しく一緒に遊びながら日本語に触れあいませんか~
広報たいし12月号によると下記のようになっています。
太子町内にお住いの外国人の人と太子日本語学習支援ボランティアとの交流会を行います。今回は、受講生の出身国自慢の料理を調理し、お食事会を開きます。日本語が話せなくても楽しめる内容を用意しています。また、ご近所や職場の外国人にも、この交流会を紹介してください。
ーーーーーーーーーーーー
日時:12月15日(日)10時~15時
場所:太子町役場地域交流館2階スペース1・3
対象:外国人
内容:お茶会、お食事会(ペルー料理&ベトナム料理)、ビンゴゲーム
申込方法:企画政策課窓口または電話申し込み
申込期限:12月5日(木)
ーーーーーーーーーーーーーーー
企画政策課
079-277-5998
太子町 児童館のお知らせ 2019 12月号から
広報たいし12月号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
〇ヨチヨチグループ(0歳児~1歳児)
12月3日・10日・17日・24日(火)10時30分~11時30分
3日・17日は職員による手遊び・絵本などを行います。
〇幼児映画会(2歳児~3歳児)
12月6日・13日・20日(金)10時30分~11時30分
職員による手遊び・ミニシアターなどもあります。
〇子ども映画会(幼児~小学生)
12月7日(土)10時~11時
どなたでも参加できます。
ーーーーーーーーーーー
太子町児童館
079-277-3880
おたいしマルシェ 2019 12月8日開催
チラシによると下記のようになっています。
地元のお店や1DAY SHOPなど約70店舗が集まります。雑貨やフードなど。
ーーーーーーーーーーーー
日時:2019年12月8日(日)10時~16時
会場:太子町 斑鳩寺
出店者一部(フード)
・鶏子屋・丹波アルベロ・川政・マドューカ・Leshirondelles・ゆっこ・E.A.T STORE cafe・たい焼き もりた・Baffy cafeほか
ーーーーーーーーーーーーーーー
イベントの詳細・当日の変更などはFacebookでお知らせします。
https://www.facebook.com/otaishi.marche
臨時駐車場:斑鳩小学校運動場
※ごみは各自でお持ち帰りください。
※会場・駐車場内でのトラブル・事故の責任は一切負えません
※出店についてのお問い合わせは控えてください。
※斑鳩寺はペット禁止です。
※喫煙所以外は禁煙です。
主催:おたいしマルシェ実行委員会
ーーーーーーーーーー
問い合わせ
斑鳩寺
079-276-0022
姫路ウインドアンサンブル クリスマスコンサート
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
日時:12月15日(日)開場13時30分 開演14時
会場:あすかホール
入場無料
小さなお子様にはプレゼントあり
混雑する場合は、開場を早めることがあります。
満員の場合入場をお断りすることがあります。
演目
スター☆トゥインクルプリキュア
パプリカ
クリスマスの曲 ほか
ーーーーーーーーーーーーーーーー
和のまち 太子ふくしフェスティバル 2019
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーー
日時:11月10日(日)10時~16時
会場:斑鳩寺
〇本殿での催し
10時:鯱(和太鼓)
10時30分:アンフィニ(JPOPバンド)
10時55分:太子おとのね 児童合唱団
11時20分:姫っ娘5(ご当地アイドル)
12時5分:WING(アコースティックバンド)
12時35分:レイミキノリア(フラダンスグループ)
13時5分:桃原卓也(津軽三味線)
13時30分:アナウンサーあや(ピン芸)
14時15分:池内陽子(ピアノ弾き語り)
14時45分:ビターモーメンツ(ギターデュオ)
あすか姫・たいし君も参加予定
〇模擬店
・飲食
コーヒー・野菜・タピオカドリンクなど
・ワークショップ
陶芸や革細工など
・雑貨
授産品など
・ゲーム
射的など
お手軽健康チェックもあります。
ーーーーーーーーーーーー
※斑鳩寺はペット禁止です。
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
イベント実行委員会
障害者支援施設あすかの家内
079-275-2281
あすかホールのお知らせ 広報11月号から
広報たいし11月号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
〇スタインウェイを弾こう2019(観覧無料)
11月23日(土祝)
時間:10時~、13時~、15時~
会場:あすかホール大ホール
〇あすか寄席名人会
日時:11月24日(日)
開場:13時30分~開演14時~
会場:あすかホール大ホール
料金:3,900円(全席指定、当日は500円増)
出演:三遊亭小遊三さん、三遊亭円楽さん
〇県民芸術劇場「11ぴきのねことあほうどり」
日時:12月22日(日)
開場13時30分~ 開演 14時~
会場:あすかホール大ホール
料金:1,000円(全指定席 当日500円増)
※0歳児は無料(ただし座席が必要な場合有料)
〇米村でんじろうサイエンスショー
日時:令和2年2月2日(日)
1回目:開場12時30分~開演13時~
2回目:開場15時~開演15時30分~
会場:あすかホール大ホール
料金:2,000円(全席指定当日500円増)
2歳まで無料(座席が必要な場合有料)
〇宝くじ文化公演「千住真理子と大阪交響楽団の仲間たち」
日時:令和2年2月16日(日)
開場:13時30分~開演:14時~
会場:あすかホール大ホール
料金:一般2,000円 高校生以下1,000円
(全席指定当日500円増し 宝くじ助成の特別料金です)
ーーーーーーーーーーーーー
あすかホール
079-277-2300