





この木は早いです。
ーーーーーーーーーーーー
咲いてきています。
たつの三宝社がたつの市周辺の情報をお知らせします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています
この木は早いです。
ーーーーーーーーーーーー
咲いてきています。
流し雛を流します。
午前中は雨が降らず開催されました。
動物園のところ
聚遠亭
龍野城
霞城館
動物園の木 ここは毎年早いです。
ーーーーーーーーーーーーー
咲きだしています。
3月22日~4月9日まで。21時まで
桜の開花状況により変更になることがあります。
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
日時:7月24日(土)17時30分開演 16時45分開場
上演90分休憩なし
会場:姫路市文化センター大ホール
料金:SS席9,900円、S席8,800円、A席6,600円、B席(2階)3,300円
全席指定、未就学児ご遠慮ください。
ーーーーーーーーーーーー
発売4月15日(木)、友の会会員4月13日(火)
プレイガイド
姫路市文化センター:079-298-8015
姫路キャスパホール:079-284-5806
パルナソスホール:079-297-1141
営業時間9時~11時30分、12時30分~17時
発売初日の電話予約及び友の会入会の受付は10時~
10枚以上一括購入の場合、1割引き
財団友の会特典は、上記3つのプレイガイドでのみご利用可
インターネット予約等(24時間受付 ただし発売初日は10時~)
SHIKI ONーLINE TICKET https://www.shiki.jp/tickets/
ローソンチケット(Lコード53203)https://l-tike.com/
チケットぴあ(Pコード505-016)https://t.pia.jp/kansai/
別途手数料必要
ーーーーーーーーーーーーーーー
諸注意
姫路市文化センター専用の駐車場がございませんので、公共交通機関をご利用ください。終演後、姫路市文化センター発、JR姫路駅行きの臨時バス(無料)を配車します。
車いす席は姫路市文化センターでお求めください。
公演内容に変更があることがあります。
新型コロナ対策を実施しています。ホームページでご確認ください。
ーーーーーーーーーーー
問い合わせ
(公財)姫路市文化国際交流財団 振興課
079-298-8015
チラシによると下記のようになっています。
地元ジャズバンド大集合
出演(出演順)
姫路市立灘中学校吹奏楽部
Swing cats
Twinkle Jazz Orchestra
Westwinds Jazz Orchestra
兵庫県立高砂高等学校ジャズバンド部
Mega Tone Jazz Orchestra
鈴木慎哉 Group
Sunday Sounds Jazz Orchestra
Saturday Night Gang Big Band
SHINY HEARTS JAZZ ORCHESTRA
司会:三浦紘朗
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:5月5日(水祝)11時開演 10時30分開場
終演予定:17時10分
会場:姫路市文化センター大ホール
入場料:500円 全席指定
ーーーーーーーーーー
プレイガイド
姫路市文化センター:079-298-8015
パルナソスホール:079-297-1141
姫路キャスパホール:079-284-5806
各プレイガイドについて、営業時間は9時~11時30分、12時30分~17時です。
車いす鑑賞は姫路市文化センターでお求めください。
ーーーーーーーーーーーーー
ご注意
未就学児入場ご遠慮ください。
新型コロナ対策をとったうえで開催します。
会場内にレストランや売店はございません。飲料の自販機はあります
公演の中止、内容変更の可能性があります。
分散着席となります。座席数半分以下での開催です。全席指定です。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
(公財)姫路市文化国際交流財団振興課
079-298-8015
チラシによると下記のようになっています。
日時:①3月26日(金)~4月6日(火)②4月29日(木)~5月5日(水)
受付・場所:12時ころ このはなロビー
※お車で送迎される方、現地集合12時ころ、翌日解散14時ころ。遅れても、早くても構いませんので安全運転で
JRご利用の方八鹿駅まで送迎します。
※電車に乗るのも冒険です。
※JR八鹿駅にスタッフが待っています。帰りも乗車を確認します。
参加条件:新小学1年生~6年生(個人で申し込み。グループ・団体は別途申込)
※発熱や咳のある方、みじかで感染者がおられる方は申し込みできません。
※もしも親子での参加希望の場合は別料金です。
参加費:6,980円(税込み)×泊数
・参加費に含まれるもの:1日目の昼食・夕食、翌日の朝食・昼食、保険代(傷害保険)・体験用具・体験費用
・参加費に含まれないもの:送迎費用(途中で具合が悪くなった場合、お迎えをお願いすることがあります。
・参加費入金方法:お申し込み時 (チラシに掲載)
募集人員:毎日40名(先着定員締め切り)
最少催行人員:1名
お申し込み方法:ファックス・メール(必要事項記入)・サイトから申し込み
ーーーーーーーーーーーーーーー
木の花観光(株)(このはな)
でんわ:079-667-7111
ファックス:079-667-7114
メール kunimitsu@hotel-konohana.com
ーーーーーーーーーーー
イベント企画:NPO法人 ハチ高原・氷ノ山自然体験村
新型コロナウイルス対策をとりながら行います。
たつの市のホームページによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:3月28日(日)10時~12時、13時15分~16時まで
会場:イオン竜野店 赤とんぼ広場駐車場(龍野町堂本250-1番地)
主催:たつの赤とんぼライオンズクラブ
400mL献血限定です。
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
健康課
0791-63-2112
棹の歌奉納、神輿渡御は中止です。
新宮地域で丹精込めて育てた彩り豊かな花壇を一般公開
ピンクののぼりが目印です。
ーーーーーーーーーーーーー
期間:4月11日(日)~18日(日)10時~16時(雨天決行)
ーーーーーーーーーーーーー
出展花壇
①ささの庭・花ゆらり(新宮町下笹834-1)新香橋東詰から約1.3㎞
②ちづちゃんの花園(新宮町上笹1189)新香橋東詰から約1.4㎞
※一年中花壇を公開しています。春の花の見ごろは4月上旬から5月下旬です。コーヒー・ケーキ等あります。弁当持参可、ペット可。
③杜のガーデン(新宮町篠首2181-2)県道26号分岐から約2㎞
④ガーデン苅尾・ガーデン苅尾2(新宮町善定383-1)新宮大屋橋交差点から約1.5㎞
⑤ガーデン大上(新宮町篠首2141-1)県道26号分岐から約2㎞
⑥ガーデン篠首(新宮町篠首326-1)県道26号分岐から約1㎞
⑦プチ花の輪(新宮町香山1352-4)県道26号分岐から約0.7㎞
⑧新宮総合支所(新宮町宮内16)新宮三差路から約1.2㎞
ーーーーーーーーーーーーーー
イベント:スタンプラリー実施
実施園:ささの庭・花ゆらり、ちづちゃんの花園、杜のガーデン、ガーデン苅尾
4月11日(日)~4月30日(金)の期間に、対象の園のスタンプを4個集めてください。抽選で40名の方にガーデニンググッズプレゼント。園に設置の応募箱に投函か切手を貼って郵送してください。応募はがきはチラシについています。応募期間:4月30日(金)当日消印有効。当選発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。応募はお一人様1回
※各園とも駐車場に限りがあります。路上駐車はご遠慮ください。
※期間以外でも公開している花壇があります。
※コロナの影響で、変更または中止になる場合があります
※今年はシャトルワゴンの運行はありません
主催:たつの市花と緑の協会新宮支部
ーーーーーーーーーーーー
各園の電話番号お尋ねください
新宮地域振興課
0791-75-0251
たつの市のホームページにチラシが掲載されています。
https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html
ーーーーーーーーーーーーーーー
お願い
マスク着用してください。
発熱、咳、咽頭痛などの症状がある方は、来園ご遠慮ください。
周辺住民の方のご迷惑になりますので、路上駐車はご遠慮ください。
樹や花に触れたり傷めたり、無断で持ち帰るなどの行為は、絶対にやめましょう
花壇制作者に対して、植栽の花などをねだるのは慎みましょう
花壇制作者に対して、鑑賞後に「良かった点」などを伝えましょう
事故等に関して一切責任を負いません
ごみの持ち帰りにご協力ください。