広報たつの4月10日号によると下記のようになっています。
神岡ふれあい館・野菜部が新たに東觜崎駅前及び駅交流施設において、地域の新鮮な農産物を販売します。
地域の皆様との交流を楽しみにしています。
ーーーーーーーーーー
日時:4月28日(日)10時~12時
※毎月最終日曜日開催
場所:東觜崎駅前
ーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
都市計画課
0791-64-3164
たつの三宝社がたつの市周辺の情報をお知らせします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています
広報たつの4月10日号によると下記のようになっています。
神岡ふれあい館・野菜部が新たに東觜崎駅前及び駅交流施設において、地域の新鮮な農産物を販売します。
地域の皆様との交流を楽しみにしています。
ーーーーーーーーーー
日時:4月28日(日)10時~12時
※毎月最終日曜日開催
場所:東觜崎駅前
ーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
都市計画課
0791-64-3164
広報たつの4月10日号によると下記のようになっています。
公益財団法人日本自転車競技連盟の公認全国大会Coope du japon (クップ ドュ ジャポン)の国内最高峰の大会であるCJー1が菖蒲谷森林公園で開催されます。
本大会には日本トップレベルの選手が多数参加し、白熱したマウンテンバイクによるレースが行われます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:4月19日(金)~21日(日)
19日は参加選手によるコースの試走のみ
レース開始時間等は下記
会場:菖蒲谷森林公園
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
龍野体育館
0791-63-2261
妊婦が集い交流するサロンです。
事前予約制です。
電子申請もできます。(広報にQRコードがあります)
ーー
広報たつの4月10日号によると下記のようになっています。
対象者:妊婦とその家族(お子様連れの参加可能)
参加費:無料
持参物:母子健康手帳、お茶等
申込先:こども家庭センターはつらつ:0791-63-5121
ーーーーーーーーーーーーー
日時等
4月25日(木)5月22日(水)
10時~11時30分(受付9時45分~)はつらつセンター
内容:
出産前後に役立つ助産師によるミニ講座(呼吸法・沐浴・授乳等)
栄養士による食事の話
気軽に相談コーナー
広報たつの4月10日号によると下記のようになっています。
講習会を受講された方はトレーニング機器が利用できます。
事前予約制
ーーーーーーーーーーーーーーー
対象者:40歳以上の市民(医師から運動を制限されず、介護保険認定を受けていない方)
受講料:600円
申込先:健康課:0791-63-2112
ーーーーーーーーーーー
日時:4月24日(水)9時15分~11時45分、5月20日(月)13時45分~16時15分 はつらつセンター
広報たつの4月10日号によると下記のようになって
ーーーーーーーーーーーーーーーー
バドミントン教室
日時:5月15日(水)~6月14日(金)9時30分~11時30分(毎週水金 全10回)
対象者:たつの市内在住、在勤者で高校生以上
申込期限:5月8日(水)定員になり次第締め切り
ーーーーーーーーーーーーーーー
ファミリーバドミントン教室
日時:5月10日(金)~7月19日(金)19時30分~21時30分(毎週金曜 全10回)
対象者:たつの市内在住、在勤者(小・中学生は保護者同伴)
申込期限:4月30日(火)※定員になり大締め切り
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
共通事項
場所:御津体育館
参加費:500円 申込時に持参
定員:各教室20名(先着順)
持ち物:体育館シューズ(ラケットは貸し出します)
申し込み方法:御津体育館窓口で申し込み
御津体育館:079-322-3012
広報たつの4月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:5月26日(日)
会場:新宮リバーパーク
参加対象:3人1組のチームが組める方。たつの市外からの参加も受け付けます。
部門
親子の部:小学生と親の3人チーム
友達の部:小学生男子・女子、中学生男子・女子、高校生男子・女子、一般男子・女子の組み合わせ
シルバーの部:3人の合計年齢が160歳以上
フリーの部:それ以外の組み合わせ
ーー
距離:1区・2区(1450m)3区(2900m)
参加費:1チーム300円※申込時に持参
申し込み方法:龍野体育館・新宮スポーツセンター・揖保川スポーツセンター・御津体育館に設置している申込用紙に記載の上、お申し込みください。
申込期限:5月17日(金)
ーー
問い合わせ
新宮スポーツセンター
0791-75-1792
広報たつの4月10日号によると下記のようになっています。
柔道に興味のある方、また礼法を学びたい方ぜひご参加ください。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:5月13日(月)~6月13日(木)18時30分~20時(毎週月・水・木)
場所:たつの市内柔道場
対象者:たつの市内在住園児または小学生
講師:たつの市柔道協会会員
参加費:無料
定員:10名程度(先着順)
持ち物:運動ができる服装・汗拭きタオル
申込方法:5月9日(木)から電話で申し込み
スポーツ振興課(龍野体育館):0791-63-2261
広報たつの4月10日号によると下記のようになっています。
少林寺拳法や礼法を学びたい方はぜひご参加ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:4月16日(火)~5月14日(火)18時30分~19時30分(毎週火曜日)
会場:たつの市内体育館・スポーツセンター武道場など
対象者:たつの市内在住園児または小学生
講師:たつの市少林寺拳法協会指導者
ーー
参加費:無料
定員:10名程度(先着順)
持ち物:運動ができる服装・汗拭きタオル
申し込み方法:4月16日(火)から電話申し込み
その他:練習会場については、参加者へ連絡します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
申込
龍野体育館
0791-63-2261
広報たつの4月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
日時:5月14日(火)8位42分スタート
会場:龍野クラシックゴルフ倶楽部
参加資格:たつの市内在住または在勤の方
競技方法:18ホールストロークプレー(ダブルペリア方式)
参加費:4,000円(当日徴収)
プレー費:自己負担
7,500円(昼食付 キャディなし)
11,460円(昼食付 キャディあり)
定員:80名(20組)定員になり次第締め切り
申込方法:龍野体育館窓口またはファックスでお申し込みください。(電話申し込み不可)
申込期限:4月28日(日)まで(火~土曜日は9時~19時、日曜日は17時まで 月曜休館)
ーー
問い合わせ先電話番号は広報に掲載
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
龍野体育館
でんわ:0791-63-2261
ファックス:0791-63-4470
広報たつの4月10日号によると下記のようになっています。
小学生を対象に、月に一度中央公民館で楽しい講座を開きます。意外と知らない自分たちの住むまち「たつの」について一緒に学びませんか。
ーーーーーーーーーーーーーーー
対象者:たつの市内小学生
定員:20名(先着順)
申し込み方法:中央公民館窓口へ申込
ーーーーーーーーーーーー
年間講座予定:毎月第2または第3土曜日に開講予定(夏休み中は別曜日に開講予定)
5月18日(土):開講式 オリジナルエコバッグづくり
6月8日(土):重伝建をウオークラリー
7月:夏休み絵画教室
8月:平日のたつの市役所見学
9月:たつの市産業見学
11月:龍野城下のひな流し、流しびなを作ろう
12月:楽しいクリスマスクッキング
1月:公民館まつりでお店を出そう
2月:公民館まつり
3月:閉講式・ミニコンサート
ーーーーーーーーーーーーー
中央公民館
0791-62-0959