第40回姫路城観桜会 2025

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2025年3月29日(土)10時~16時(雨天の場合3月30日(日))

会場:姫路城三の丸広場

ステージプログラム

10時50分:オープニング筝曲演奏 姫路邦楽文化協会

11時15分:オープニングセレモニー あいさつ、鏡開き、乾杯

11時50分:筝曲演奏 姫路邦楽文化協会

12時50分:市民参画ステージ 和太鼓演奏

13時25分:市民参画ステージ 日本舞踊集団 播磨こまいぬ座

14時:観光PR 姉妹都市、姫路お城のアンバサダー、CIR、しろまるひめ

14時35分:市民参画ステージ 合唱 第35回交響詩ひめじ合唱コンクール受賞団体

15時35分:和太鼓演奏 TA・KU・MI

おもてなしコーナー

10時~16時:売り切れ次第終了

お茶席(限定お茶菓子付き)

地酒:飲酒運転はしないでください。

千姫弁当・おもてなしカフェ

お花見菓子

姫路おでん

揚げかまぼこ

公共交通機関をご利用ください。

自転車は入場できません、臨時駐輪場がありますのでご利用ください。

https://himeji-machishin.jp/himejijo-event

問合せ

姫路城イベント実行委員会事務局(一般財団法人姫路市まちづくり振興機構)

079-240-6023

雨天順延のご案内:079-282-2012

=====================

姫路城夜桜会

日時:2025年3月28日(金)~4月6日(日)18時30分~21時(入場は20時30分まで) 雨天決行

会場:姫路城西の丸庭園

入城料:大人(18歳以上)600円 小人(小中高生)200円

問い合わせ:姫路城管理事務所

079-285-1146

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

好古園夜桜会

日時:2025年3月28日(金)~4月6日(日)18時~20時(入園は19時30分まで)※雨天決行

会場:姫路城西御屋敷跡庭園好古園

入園料:大人(18歳以上)310円 小人(小中高生)150円

問い合わせ

好古園

079-289-4120

ーー

好古園活水軒夜間営業

期間:3月28日(金)~4月6日(日)※夜間営業は金土日のみ

営業時間:昼の部10時~16時(ラストオーダー15時30分)※食事メニューは11時~15時

夜の部18時~19時30分(ラストオーダー19時)

1日限定20食特別料理「桜花御膳」2890円(税込み)

3日前までにご予約ください

予約問合せ:079-289-4131

たつの市 献血と古メガネ回収のお知らせ2025 3月

広報たつの3月10日号によると下記のようになっています。

安定した血液供給のため献血にご協力ください。

また、世界の視力支援のための奉仕活動として古メガネの回収を行います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:3月30日(日)10時~12時、13時30分~16時

場所:カワベ竜野店・ヤマダ電機駐車場

※献血は400ML限定

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

たつの赤とんぼライオンズクラブ

0791-78-9898

たつの市ホームページ

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html

たつの市ファミリーサポートセンター会員募集 2025

広報たつの3月10日号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーー

会員の種類

①依頼会員:0歳~小学6年生までの子供を預かってほしい方

②協力会員:子どもを預かることができる方

③両方会員:依頼会員と協力会員を兼ねる方

ーーー

利用できる場合

こども園等までの送迎

こども園等の開始前・終了後の預かり

買い物等で外出する時の預かりなど

ーーーーーーーーーー

利用料金

月曜~金曜(7時~21時)1時間600円

上記以外の時間帯と土日祝 1時間800円

※最初の1時間は規定料金、以降30分ごとに規定料金の半額を加算

※兄弟姉妹を預かる場合2人目から半額

ーーーーーーーーーーーーー

協力会員への活動支援

依頼会員からの活動報酬に加え、センターから活動助成金を支給

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

申込

たつの市ファミリーサポートセンター

(はつらつセンター1階 社会福祉協議会内)

0791-63-5117

たつの市ホームページ

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html

自由に遊ぼう!プレイパークinみはらしの森

広報たつの3月10日号によると下記のようになっています。

竹のけん玉をつくったり、たき火で焼バナナを作って楽しもう

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:4月19日(土)13時~15時30分(小雨決行)

場所:御津町みはらしの森(たつの市民病院北)

対象者:どなたでも(小学3年生以下は保護者同伴)

定員:40名程度

参加費:一人200円(保険料)

持ち物:飲み物、汗拭きタオル、雨具、レジャーシート、マイカップ、お皿、スプーン

※おやつ持参自由

申込期限:4月10日(木)

ーーーーーーーーーーーーーー

申込先は広報に掲載

たつの市ホームページ

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html

龍野城弓指南(基礎入門コース)

広報たつの3月10日号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーー

日時:4月12日(土)・19日(土)・26日(土)・5月10日(土)の計4回 ①10時~12時、②13時~15時

会場:龍野城

対象者:小学4年生以上の未経験者(親子歓迎)

定員:①②各6名(先着順)

参加費:5,000円

持ち物:飲料水、タオル、軍手

ーーーーーーーーーーーーーーー

申込

播州龍野武魂盛隆士隊

080-3767-8413

https://bukon-mononofu.sakura.ne.jp

道の駅みつ体験教室参加者募集2025 4月

広報たつの3月10日号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スプリング料理体験(お花見弁当)

日時:4月4日(金)10時~14時

募集人数:15名

参加費予定:1,600円

ーーーーーーーー

春のフレンチ&漁師料理体験

日時:4月17日(木)10時~14時

募集人数:16名

参加費予定:1,600円

ーーーーーーーーーーー

ハオチー 中華料理体験

日時:4月22日(火)10時~14時

募集人数:15名

参加費予定:1,600円

ーーーーーーーーーーーーーーーー

共通事項

エプロン・マスク・三角巾・手拭き・筆記用具・上履き

申し込みは、代表者一人につき2名まで(計3名)

予約のキャンセルは2日前まで受け付けます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

申込

「道の駅みつ」体験学習室

079-322-8020

休館日:水土日祝

たつの市ホームページ

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html

たつの市ミニ駅伝大会 参加者募集 2025 4月

広報たつの3月10日号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーー

日時:4月27日(日)

会場:新宮リバーパーク

対象者:3人1組のチームが組める方。たつの市外からの参加も受け付けます。

ーー

部門

親子の部(小学生と親の3人チーム)

友達の部(小学生男子・女子、中学生男子・女子、高校生男子・女子、一般男子・女子)

シルバーの部(3人の合計が160歳以上)

フリーの部(上記以外の組み合わせ)

距離:1区・2区(1450m)、3区(2900M)

ーー

申し込み方法:龍野・御津体育館、新宮・揖保川スポーツセンターに設置している申込用紙に記入のうえ各体育館またはスポーツセンターにお申し込みください。

参加料:1チーム300円申込時に納めてください。

締め切り:4月13日(日)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

新宮スポーツセンター

0791-75-1792

たつの市ホームページ

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html

御津体育館元気アップ教室(スポーツ教室)第1期受講生募集

広報たつの3月10日号によると下記のようになっています。

軽快なリズムにあわせ、自分の体力に合わせて無理なく行う健康運動教室です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:4月11日(金)~6月13日(金)の毎週金曜日13時30分~14時30分

場所:御津体育館

対象者:市内在住または在勤者で20歳以上の方

申込期間:3月11日(火)~30日(日)9時~17時(月曜休館)

申し込み方法:御津体育館窓口(でんわ・ファックス・代理申し込み不可)

定員:20名

※定員を超えた場合は、4月1日(火)に事務局で抽選。

同日受講できる方に連絡します。

定員に満たない場合は4月1日13時から追加募集

ーー

受講料4000円(全10回分)

ーーーーーーーーーーーーーーーー

御津体育館

079-322-3012

たつの市ホームページ

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html

たつの市こどもラケットボール教室受講生募集

広報たつの3月10日号によると下記のようになっています。

青少年館では、ラケットボールを通して運動能力アップを目指すジュニア選手を育てる選手育成教室の受講生を募集します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

4年生:毎週土曜日15時~21時

5年生:毎週火曜日16時~20時 毎週土曜日15時~21時

※学年は、2025年4月現在

ーーー

会場:青少年館 室内ラケットボールコート

対象:継続して受講する意欲のある小学4年生以上

定員:4・5年生 6名程度

持ち物:室内シューズ

※ラケット等は青少年館で用意します。

ーー

受講料

4年生:月2,000円

5年生:月3,000円

ーーー

その他:NPО法人日本ラケットボール協会(JARA)認定コーチによる指導

ーーーーーーーーーーーーー

申し込み方法:青少年館窓口または電話

0791-62-2626

たつの市ホームページ

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html