広報たつの6月10日号によると下記のようになっています。
赤十字奉仕団とは、災害救護や防災活動などを行う地域のボランティア組織です。
主な活動内容は、赤十字社のPR活動、募金活動、救急法(人工呼吸、胸骨圧迫の方法、AEDを用いた電気ショックなど)の講習受講です。
たつの市赤十字奉仕団事務局(地域福祉課)
0791-64-3154
たつの三宝社がたつの市周辺の情報をお知らせします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています
広報たつの6月10日号によると下記のようになっています。
赤十字奉仕団とは、災害救護や防災活動などを行う地域のボランティア組織です。
主な活動内容は、赤十字社のPR活動、募金活動、救急法(人工呼吸、胸骨圧迫の方法、AEDを用いた電気ショックなど)の講習受講です。
たつの市赤十字奉仕団事務局(地域福祉課)
0791-64-3154
広報たつの6月10日号によると下記のようになっています。
二十歳のつどい(2026年1月12日(月祝))の企画・運営に携わっていただける方を募集します。ふるさとの仲間や恩師とともに有意義な式典にしませんか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
募集対象:平成17年4月2日から平成18年4月1日までに生まれ、8月中旬から二十歳のつどい当日まで活動できる方
※市外の方でも、市内の小中学校に在籍された方であれば、たつの市二十歳のつどいに参加でき、二十歳のつどい実行委員に申し込みいただけます。
ーーーーーーーーーーーーーー
実行委員会:8月中旬から2か月に1回程度開催
申込方法:広報の二次元コードから申し込み
申込期間:6月27日(金)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
社会教育課
0791-64-3180
広報たつの6月10日号によると下記のようになっています。
内容:ミニトランポリン・ボール・マット等を使った運動や音楽に合わせたダンスなどを親子で楽しみます。
申込期間:6月12日(木)~20日(金)9時~17時(月曜日休館)
※定員を超えた場合は、6月21日(土)10時から事務局で抽選を行います。定員に満たない場合は、抽選日の13時から定員に達するまで随時募集
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
受講料:4,000円(全10回)
申込方法:新宮スポーツセンターへ申込(電話・ファックス・代理申し込み不可)
問い合わせ:新宮スポーツセンター 0791-75-1792
※第2期から開催場所が新宮公民館(2階)となり、第1・3・5水曜日開催です。
※その他の体操教室は9月から開催予定
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
教室名:おやこ体操教室
対象者:1歳児~4歳児(令和2年4月2日生まれ~令和6年4月1日生まれ)とその保護者
定員:25名
時間:10時~11時
期間:第2期7月2日~10月29日
曜日:第1・3・5水曜
場所:新宮公民館
ーーーーーーーーーーーーーー
たつの市ホームページ
広報たつの6月10日号によると下記のようになっています。
タブレット(脳活バランサー)を使った認知機能チェック、認知症予防のための生活相談です。
簡単なタッチパネル操作で楽しく20分程度で認知機能チェックでき、結果をその場でお伝えします。この機会に認知症予防に取り組みましょう。
日時と場所は広報21ページに掲載
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
定員:公民館・コミュニティセンター等 先着8名
参加費無料
※市民総合健診会場は、予約不要です。会場内に認知機能チェックコーナーを設置
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
申込
地域包括支援課
0791-64-3125
播磨科学公園都市圏域定住自立圏連携事業
広報たつの6月10日号によると下記のようになっています。
認知症等により行方不明になる恐れのある方が、「はいかい高齢者等見守りSОSネットワーク事業」へ登録したときに、服や靴、かばん等に貼ることができる「見守りQRシール」(一人につき10枚)を配布
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
はいかい高齢者等見守りSОSネットワークとは
登録された方の日頃の見守りと、万が一行方不明になった際に警察署や消防署などの関係機関や介護サービス事業所、店舗などの協力機関が連携を図り捜索するとともに、たつの市、宍粟市、上郡町、佐用町の広範囲の地域で見守るネットワークです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
見守りQRシールはどう活用する
シールを貼っている方が道に迷っていたり、住所が言えないなど困っている場合は、声をかけ、スマホ等でQRコードを読み取ると、地域包括支援課と警察署の電話番号が表示されます。
表示された連絡先に電話し、シールの登録番号を伝えることで身元が分かり速やかな本人保護につながります。(個人情報は表示されません)
シールには反射機能もあるため夜間も目に留まりやすく、日頃からの見守りにもつながります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
たつの防災防犯ネットに登録をお願いします。
たつの市の「はいかい高齢者等見守りSОSネットワーク事業」に登録されている方が行方不明になった場合、緊急情報発信システム「たつの防災防犯ネット]でメール配信しますので、多くの方々に協力をしていただけるように「たつの防災防犯ネット」への登録をお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
地域包括支援課
0791-64-3125
広報たつの6月10日号によると下記のようになっています。
たつの市内の保育所・認定こども園での遊びや生活の様子を知っていただくために開催します。
ーーーーーーーーーーーーーーー
7月2日(水) 西楽保育園(私立) 0791-65-1860 神岡町東觜崎92-2
7月9日(水) まあや学園(私立)0791-72-4630 揖保川町二塚385-1
ーーーーーーーーーーーーーーーー
内容:施設見学、あそび・生活の見学など(現地集合・現地解散)
※大人のみの参加も可
※上履き持参(お子さんも可能であればご準備ください)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
申込方法:申込書を幼児教育課もしくは、各総合支所地域振興課へ提出、または電子申請
※申込書は、幼児教育課および各総合支所地域振興課に設置
問い合わせ:幼児教育課 0791-64-3126
広報たつの6月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
メッセージ花火を募集 募集期間:6月10日(火)~27日(金)
^
通常版
対象:個人・グループ
代金:10,000円
特典:メッセージ(30字以内)を披露後、花火打ち上げ。駐車区画1台分、特別観覧席(5名以内)を用意
定員:先着20組
^
企業版
対象:企業・事業所
代金:100,000円
特典:企業名、企業メッセージ(30字以内)を披露後、花火打ち上げ。花火大会チラシに企業名、企業メッセージを掲載
定員:先着5組
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
協賛金を募集
一口5,000円(何口でも可)
特典:花火打ち上げ前に会場で芳名披露(企業・事業所名、個人名)、花火大会チラシに芳名披露
募集期限:7月4日(金)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ボランティアスタッフを募集
従事時間:17時~21時※延期になった場合8月3日(日)
従事内容:会場内の美化活動など
募集期限:7月4日(金)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
たつの市観光協会龍野支部(観光振興課内)
0791-64-3156
広報たつの6月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
市制施行20周年記念式典
日時:10月5日(日)開会:13時10分~開式13時30分~
会場:赤とんぼ文化ホール大ホール
市制施行20周年の節目を市民みんなで祝う記念式典です。式典において、市制施行20周年を記念し、制定する市民憲章の宣言や、動画コンテストの優秀作品の放映・表彰を行います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
全日本自転車競技選手権大会
日時:7月19日(土)8時15分~16時、7月20日(日)8時15分~13時30分
会場:菖蒲谷森林公園
全日本自転車競技選手権大会マウンテンバイクを行います。
この大会には、パリオリンピックに出場した、たつのふるさと親善大使の川口うらら選手も出場予定。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ユニバーサルスポーツフェス:
日時:9月27日(土)10時~15時(開会式9時45分~)
会場:龍野体育館、市役所周辺駐車場および中川原グラウンド
座位バレーボール女子日本代表チームや車いすバスケットボールのパラリンピアンとの交流会、パラスポーツ競技大会、「らくスポ」での障害疑似体験等を通じて、障害の有無にかかわらず相互理解を深める機会を創出し交流を深めます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ひょうご里山フェスタ2025
日時:10月12日(日)9時30分~15時
会場:中川原グラウンド他
里山への理解を深め、里山林をいかに維持管理していくかみんなで考え、里山を守り育てる意識を育てます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
防災フェスタ
日時:2026年1月11日(日)
会場:龍野体育館及び周辺駐車場
市民の防災意識の向上を目的に、子どもから大人まで幅広い年齢層が楽しみながら防災を身近に感じられる、体験型イベントです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
たつの市ホームページ
日時:2025年6月28日(土)13時~14時45分
会場:赤とんぼ荘4階ロビー
ー
オカリナやギター、ウクレレなどで参加してみませんか。
参加希望の方はチラシの連絡先まで事前にご連絡ください。
ー
観覧無料で予約は不要
日時:2025年6月22日(日)10時30分~、13時~の2回
会場:赤とんぼ荘4階ロビー
昭和歌謡DE ジャズ
愛の賛歌
人生いろいろ DE jazz
その他数曲
入場無料