第37回全国手工芸展inひょうご 簡単紹介

チラシによると下記のようになっています。

会場:原田の森ギャラリー本館2階 大展示室

会期:2025年11月14日(金)~16日(日)の3日間10時~17時(最終日は15時まで)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

出品料:1点3,000円(小学生以下のキッズ部門)1点1,500円

応募締め切り:9月30日(火)

表彰式:11月16日(日)13時~

展示会場同フロア別館4階 401号室

※状況により表彰式を実施しない場合もあります。

申込書提出先:全国手工芸美展実行委員会

〒651-2273

神戸市西区糀台3丁目19-7

でんわ:078-991-7773

ーーーーーーーーーーーーーーー

趣旨:年齢や性別問わず普段の生活から創り出された、ぬくもりのある手工芸作品を全国から募集し表彰します。

ーーーーーーーーーーーーーー

部門

紙工芸:紙をモチーフ:ちぎり絵、切り絵、ペーパークラフト、シャドーボックス(デコパージュ)、カリグラフィー、彫紙アート等

布工芸:布をモチーフ:押絵、つまみ絵、布人形、パッチワーク、アップリケ、モラ工芸、造花(アートフラワー)等

布工芸:糸をモチーフ:服飾、編み物、マクラメ、ししゅう全般(文化ししゅう、刺し子)、ダネラ工芸、レース編み、組みひも、飾り結び等

工芸1:木・銀・土・革・粘土をモチーフ:木彫、かずら工芸、工芸盆栽・陶芸・粘土工芸・銀細工・銀線七宝、革工芸、クレイアート、パンフラワー、ウッドバーニング等

工芸Ⅱ:上記に該当しない素材:押し花アート、ドライフラワー、カービング、磁器絵付け、トールペイント、グラスリッツェン、アクリルアート、ガラス工芸、ボトルシップ等

ーーーーーーーーーーーーーーーー

規格

平面は高さ240Cm以内(幅の制限なし)

立体は高さ150㎝×幅100㎝奥行き60㎝(規格外作品不可)

公募展出品作品(その作品に手を加えた作品を含む)は不可

複数点応募できます。

額装の場合は紐をつけアクリル板を使用(ガラス版は不可)

組作品には完成写真を必ず添付(委託による搬入の場合のみ)

造花などアレンジメントを要するものは本人が直接行う。

作品が着物の場合衣桁持ち込み可、作品が服飾の場合はボディ持ち込み可、マネキン不可

電源のいる作品は延長コード(氏名記入)持ち込み必要、展示用の付属品は出品者で用意

きわめてこわれやすい作品や展示が困難な作品はお受けできません。

作品の解説展示はご遠慮ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

詳しくは募集要項をご覧ください。https://hyogo-arts.or.jp/promotion/2025syukogeiapplications/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です