広報たいし3月号によると下記のようになっています。
申込期間:3月4日(火)~21日(金)
公民館は、住民の皆さんの教養の向上や社会福祉、健康の増進、地域の活動拠点です。
毎年主催講座を開催し、皆さんの生涯学習を支援しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
募集する講座
対象:小学生
こども現代アート(3年~6年)講師山口謙二 第2土 10時 龍田公民館 定員8名
こども華道 講師 玉田恵甫 第3土 13時30分 太田 定員12名
こどもクッキング 講師 宮中真智子 第4土 9時30分 太田 定員15名
こども茶道 講師 原田和恵 第2・4土曜日 13時30分 石海 定員20名
対象:大人
プロに学ぶお菓子教室 講師 町内のプロ 年3回 9時30分 太田 定員15名
健康クッキング 講師:宮中真智子 第4火曜 9時30分 太田 定員15名
書道 講師:水橋渓仙 第1・3金曜日 9時30分 石海 定員15名
伝筆 講師:円尾裕子 第4土 9時30分 石海 定員15名
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
共通事項
太子町に在住、在勤であれば申込できます。
気象警報など講座生の安全が確保できない状況と判断した場合、中止します。
居住地区公民館以外でも申し込み可
申込者が既定の人数に達しない講座は開催しないことがあります。
応募多数の場合は抽選とし、抽選に漏れた方にのみ連絡(新規申込者が優先)
開催日時は変更になることがあります。
ーー
申し込み方法:各地区公民館や役場情報ギャラリーに備え付け、または町ホームページからダウンロードした申込書に必要事項を記入し、郵送または窓口提出
https://www.town.hyogo-taishi.lg.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
申込先
各地区公民館(月・祝日除く)・社会教育課(平日)
問い合わせ
社会教育課:079-277-1017
龍田公民館:079-276-0044
斑鳩公民館:079-277-4550
太田公民館:079-277-4811
石海公民館:079-277-4511