パンフレットによると下記のようになっています。
「冬だけじゃない 播州室津牡蠣 堪能旅」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
元豪商嶋屋の建物・江戸時代の面影を残す資料館
室津海駅館
北前船等の買積廻船問屋。当時では珍しい2階建て
住所:御津町室津457
時間:9時30分~17時
定休:月曜(祝日の場合翌日)
入館料:高校生以上200円、小中学生100円
でんわ:079-324-0595
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
摂播五泊の一つ 室津牡蠣処
室津漁港(室津漁業協同組合)
新鮮な魚介類が水揚げされる、瀬戸内海でも屈指の漁港
住所:御津町室津493-2
でんわ:079-324-0231
駐車場有
牡蠣の直売所が並んでいます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
平清盛も訪れた賀茂神社
賀茂神社
表門の四脚門の上段にある、「馬足の龍」といわれる彫刻は必見
住所:御津町室津74
でんわ:079-323-3171
駐車場有
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
漁師自ら経営する、朝獲れ牡蠣レストラン
津田宇水産レストラン
室津の牡蠣が1年中楽しめる「播磨灘」が見える全席オーシャンビュー
住所:御津町室津850
時間:平日10時30分~15時 土日祝10時30分~16時
定休日:GW後~10月末:水木 11月:水
でんわ:079-324-0918
ーーーーーーーーーーーーーーーー
たつの市観光協会
0791-64-3156