令和6年度 播磨「歴史・地域学」講座

チラシによると下記のようになっています。

西播磨文化会館では、中・西播磨の歴史・文化などを学べる講座を実施しています。

令和6年度は「播磨の交通・産業と地域間交流の歴史」をテーマに4回の講座を行います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

会場:西播磨文化会館 講堂

定員:各回150名 先着順 9月17日(火)9時受付開始

受講料:500円 ※当日お持ちください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

第1回 10月8日(火)13時30分~15時

古代の駅と西播磨

講師:岸本道昭さん(播磨学研究所事務局長)

第2回 10月23日(水)13時30分~15時

伊能忠敬が歩いた西播磨の道

講師:高塚洋さん(ふるさとひょうご創生塾ご縁グループと同好会

第3回 12月10日(火)13時30分~15時

太平記と西播磨

講師:高堀枝裕二さん(歴史家)

第4回 1月28日(火)13時30分~15時

海の道と西播磨

講師:柏山泰訓さん(「嶋屋」友の会事務局長)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

申込

受講申込書に必要事項を記入の上、西播磨文化会館にお申し込みください。(電話・ファックス・持参等)

〒679-4311 たつの市新宮町宮内458-7

でんわ:0791-75-3663

ファツクス:0791-75-0992

ーーーーーーーーーーーー

ファツクスによりお申し込みいただいた方で、定員超過で受付できない場合は連絡します。

記入いただきました個人情報(お名前・連絡先電話番号)につきましては、この事業を実施するためにのみ使用し、ほかに開示することはありません。

朝10時以降、たつの市に「暴風」「大雨」「洪水」の警報が出ているときは中止

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

西播磨文化会館

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です