龍野 常照寺 第17回妙見さん七夕祭り(2024年)

常照寺のホームページによると下記のようになっています

常照寺におまつりされている妙見菩薩は、商売の神様などと信仰されています。お寺では七夕のおまつりとして妙見さんのお祭りを行っています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2024年7月7日(日)

会場:常照寺 たつの市龍野町福の神18

第一部:13時30分~15時 妙見宮大祭

第二部:17時30分~20時30分 妙見さん七夕まつり

ーーーーーーーーーーーーーー

笹竹の七夕飾り:妙見宮

妙見さんのお堂で短冊に願い事を書いて笹竹に結びます。皆さんの願い事がかないますよう、後日住職が祈願します。

短冊に願い事を書いた大人の方には開運妙見様のお守りを授与

短冊に願い事を書いたお子さんには、ポップコーン引換券(先着150名)を差し上げますので、18時30分~20時30分の間にアイスクリーム・ジュースのコーナーで引き換えてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

習字の奉納:妙見宮

課題「七夕」の習字を妙見さんに奉納し、習字上達を祈願します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

アトラクション(本堂)17時30分~18時30分

七夕コンサート

うた:大西由香里 電子ピアノ:大谷裕美

本の読み聞かせ:おはなしホット「きつねのおきゃくさま」「いいから いいから」

18時30分~20時30分

御朱印紹介コーナー・お抹茶コーナー・高見修写真展(常照寺会館)

ーーーーーーーーーーーーーー

模擬店

よこた寿司店・たつの庵・春駒・ひっぱりだこ・アンゼロ・龍野地区まちづくり協議会・その他

18時30分~20時30分

(売り切れ次第閉店)常照寺境内にて

内容:あなご寿司・パン・クッキー・ジュース・ラムネ・ビール・焼きそば・ポテト・焼き鳥・アイスクリーム・くずもち・わらび餅・おみくじ・スーパーボールすくい・パ的のコーナー

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

※昨年授与した「開運妙見様」のお守りを回収し、来年1月のとんどでお焚き上げします

※竹行燈の点灯は19時30分です

※龍野北高校(定時制)商業科生徒による行燈20基を展示

※7月5日~7日笹竹の七夕飾り約140本を設置(龍野地区まちづくり協議会)

※雨天決行 たつの市に警報発令の場合中止

※駐車場:龍野小学校運動場(17時~21時)

ーーーーーーーーーーーーーー

常照寺

0791-62-0136

https://tatsuno-joshoji.jp/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です