ひょうご環境体験館 2021年10月の特別プログラム 簡単紹介

チラシによると下記のようになっています。

お申し込みは、実施日の1か月前の9時から受付

ーーーーーーーーーーーーーーーー

10月2日(土)10時~11時30分

秋のわくわく里山探検隊

秋の気配を感じにエコの森へ

野鳥や植物について解説。参加者全員に里山探検隊缶バッチ進呈

講師:NPO法人ひょうご里山11

参加無料

持ち物なし

定員20名

10月3日(日)13時30分~15時

森で楽しくネイチャーゲーム

エコの森で楽しく遊ぼう。五感をフル活用。雨天時は館内で実施

講師:西谷寛さん(エコハウスサポーター NPO海と空の約束)

参加無料

持ち物:歩きやすい靴、帽子、飲料

定員:20名

10月10日(日)13時30分~15時

季節の折り紙

森の仲間たち~かわいいリスと木の実の森

講師:鎌田美佐江さん(エコハウスサポーター) 

無料

持ち物なし

定員15名

10月16日(土)13時30分~15時

石のおはなしとロックコレクション

本物の天然石をハンティング。それを使ってコレクションを作ります。石のおはなしは「ヒスイ」について解説

講師:金礦尊紀さん(飾磨工業高校)

300円

持ち物なし

定員20名

10月17日(日)10時~11時30分、13時~14時30分

苔テラリウム教室

お好みの苔をガラス容器へ。癒しのミニ空間を作成。おしゃれなインテリアに

※オプション(有料)あり。調湿もできる素材を活用した作品

午前・午後どちらかお選びください。

講師:岸本良介さん(ひょうご里山11 WIND WING代表 エコハウスサポーター)

1100円(前回より大きめサイズ)

持ち物なし

定員:各15名

10月23日(土)13時30分~15時

万華鏡で幻想の世界を堪能してみませんか

万華鏡づくり 素材は牛乳パック

講師:粟井強さん(エコハウスサポーター)

100円

持ち物:展開した牛乳パック1枚 

定員:30名

10月24日(日)13時30分~14時30分

コネコネマイ石鹸づくり

原料は廃食油 3Rの実践

石鹸の素地にお好みの色と香りをつけて自由に形成できます。

講師:エコハウススタッフ

1個50円

持ち物なし

定員30名

10月30日(土)13時30分~15時30分

8連発8連射の輪ゴムてっぽう

端材からできた連発連射式輪ゴムてっぽう。完成後撃ち方も教えてもらえます。

講師:福田智之さん(エコハウスサポーター)

500円

持ち物なし

定員:15名

10月31日(日)14時~16時

申込開始日10月1日

計4回(予定)の連続講座

全工程に参加できる方対象

1:ワタ摘み

2:ワタ打ち

3:糸つむぎ

4:作品作り

子どもと遊ぶミニクラフト教室~ワタから糸を紡ぎ作品へ~

第1回ワタ摘み ※雨天中止

ワタ畑でワタ摘みを体験

①ワタ摘みの説明、注意事項

②ワタ摘み

③ワタについてのおはなし

※ミニクラフト教室で使用する分のワタを計量し、それを持ち帰っていただきます。第2回のワタ打ちにご持参ください。

講師:自然観察実験塾

300円(コットンボール費用)

持ち物:作業しやすい靴、帽子、タオル、飲料、マイバッグ 

定員10組

※以降の工程で、篠(しの=プーニー)代、錦糸代の費用が別途かかります。(500円程度)

第1回集合場所:入野公民館(予定)14時集合 相生市若狭野町入野1811-2

現地集合・現地解散

※変更があった場合体験館から連絡します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

ひょうご環境体験館 子どもエコ体験ツアー

~収穫体験と岡山アスエコ~

日時:10月9日(土)

行先:くぼ農園、アスエコ(岡山県環境学習センター)、ひょうご環境体験館(予定)

集合場所:体験館駐車場(8時30分発)、JR相生駅(9時発)、JR赤穂駅(9時30分発)

参加費:お一人1,000円 定員25名

対象:兵庫県にお住いの小学生(3年生以上)

持ち物:お弁当、水筒、帽子、ハンカチ、マスク、保険証の写し(各自で保管)

募集期間:8月24日(火)~9月23日(木)

体験館までお電話でお申し込みお問い合わせください。

保険加入のため参加される方の個人情報をお聞きします。

ーーーーーーーーーーーーーーー

ひょうご環境体験館

0791-58-2065

http://www.eco-hyogo.jp/taikenkan/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です