チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
営業時間7時30分~14時(モーニングラストオーダー 11時)
10月の月替わりメニュー
りんごのシナモントーストセット 600円
そのほかのメニュー
バタートーストセット 400円
アーモンドトーストセット 500円
ジャムトーストセット 500円
きなこトーストセット 500円
ツナトーストセット 550円
ピザトーストセット 550円
ホットケーキセット 550円
小倉トーストセット 550円
ベリークリームチーズトーストセット 550円
お好きなドリンクをお選びください。
さらにプラス150円でドリンクバー飲み放題
価格は税込みです。
ーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
志んぐ荘
0791-75-0401
平成30年 たつの市・太子町市町民健康講座のお知らせ
チラシによると下記のようになっています。
気になる腰痛の話です。予防法などについて講演されます。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:10月27日(土)13時30分~15時40分(開場12時45分~)
会場:たつの市アクアホール
参加無料
ーーーーーーーー
内容
基調講演1部 13時50分~14時30分
「腰痛のリハビリテーション」
龍野中央病院理学療法士 濱田松彦さん
基調講演2部 14時40分~15時40分
「いろいろな腰痛とその対処法」
神戸労災病院院長 鷲見正敏さん
ーーーーーーーーーーー
ロビーにて
12時~13時15分
ロコモティブシンドローム健康チェック、健診の勧め(たつの市母子・健康推進委員会)
食育パネル展示ほか(いずみ会)
認知機能チェック当日先着30名:11時45分受付開始定員になり次第終了
認知症個別相談
ーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
たつの市健康課
0791-63-2112
太子町さわやか健康課
079-276-6630
光都オプトピアシアター2018 10月・11月の上映予定
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーー
10月:リトルモンスター(約30分)を上映します。
時間:10時10分~、12時30分~、14時30分~
上映日:6日(土)・7日(日)・13日(土)・14日(日)・20日(土)・21日(日)・28日(日)
ーーーーーーーーーーーーー
11月:マイロを上映します。(約35分)
時間:10時10分~、12時30分~、14時30分~
上映日:3日(土)・4日(日)・11日(日)・18日(日)・23日(金)・24日(土)・25日(日)
ーーーーーーーーーーーーー
オプトピア
0791-58-1155
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
上映時間・内容は予告なく変更することがあります。
団体予約などがある場合、内容の変更または中止することがあります。
=============
10月はハッピーハロウィン
オプトピアでは楽しいイベントをご用意!
①アメがもらえます。
②ハロウィンバルーンの前で仮装して記念撮影
③仮装の写真や思い出の写真をお持ちいただけたら、館内で展示させていただきます。
④土日限定 じゃんけん大会でおかしをもらおう
10時~16時 月曜休館
食育☆子どもごはん教室 2018 10月
広報たつの10月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
おふくろ料理から離乳食・幼児食へ応用します。
対象者:妊婦、乳児の保護者
参加料:300円
申込先:新宮保健センター 0791-75-3110
日程:10月30日(火)受付9時45分~10時 実施10時~13時
会場:新宮公民館
菖蒲谷の歴史と自然に親しむウオーク
チラシによると下記のようになっています。
揖西町の菖蒲谷で平家の落ち武者伝説があるところに行くそうです。元住まわれていた方の案内があります。足元が少し悪いので、杖・靴などご準備ください。
ーーーーーーーーーーーー
日時:11月4日(日)9時集合 小雨決行
駐車場・集合場所:菖蒲谷西の峠池駐車場
コース約3.5㎞(少し坂道で歩きにくいところがあります)
ゴール予定時間11時30分ごろ トイレは西の峠池からありません
駐車場~菖蒲谷牧場跡~説教場~札場~とんど場~寺屋敷~三昧墓~紀功碑~桜公園(ゴール)帰りは駐車場まで運転手のみピストン輸送します。
定員:100名
持ち物:杖、軍手、飲み物、タオル、雨具、ウオーキングに適した服装
開催中の事故などについては、応急処置のみ行います。
前日大雨の場合中止
申し込みは10月26日まで
主催:菖蒲谷遺跡を保存する会
連絡先:http://www.eonet.ne.jp/~hyogosyobutani/ こちらをご覧ください。
たつの市ドラゴンふれあいウオーク~龍野の殿様遺跡巡り~参加者募集
広報たつの10月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
日時:11月10日(土)9時~11時30分(小雨決行 警報の場合中止)
集合場所:龍野公園芝生広場
コース:芝生広場~梅玉~普音寺~龍野城~旧脇坂屋敷~聚遠亭~龍野神社~芝生広場
定員:100名(事前申し込み必要)
参加費:無料
持ち物:飲み物・雨具・タオル(ウオーキングに適した靴・服装でお越しください)
申込期限:11月2日(金)
そのほか:駐車場は「龍野公園駐車場」ですが、狭いのでできるだけ乗り合わせてお越しください。
主催:ドラゴンウオーカーズ・たつの市
ーーーーーーーーーー
申込問い合わせ
たつの市健康課
はつらつセンター内
0791-63-2112
鹿嶋神社 2018
たつの市図書館休館情報
広報たつの10月10日号によると下記のようになっています。
特別整理日のため休館
ーーーーーーーーーーーー
新宮図書館
10月18日(木)~25日(木)
でんわ:0791-75-3332
御津図書館
10月26日(金)~11月2日(金)
でんわ:079-322-1007
御津菊花展(2018)
広報たつの10月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
日時:10月26日(金)~11月7日(水)9時~17時(ただし7日は12時まで)
会場:御津公民館前駐車場
ーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
御津地域振興課
079-322-1001
歴史探訪 きのやまハイキング参加者募集
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーー
開催日:2018年10月28日(日)9時~14時30分
雨天時は11月4日(日)
4日も雨で実施できない場合中止
集合場所:たつの市立越部小学校運動場
集合時間:8時50分
越部地区在住者は参加無料
地区外の方は500円必要です。(保険、記念バッジ、飲み物)
ーーーーーーーーーーー
コース:学校~馬立登山口~亀の池~展望台~城山城跡~下野田~学校
持ち物:弁当・水筒・汗拭き・敷物・雨具・ゴミ袋・杖・着替えのシャツなど
雨天時:天候がはっきりしないときは7時過ぎに越部小PTA地区委員さんより放送していただきます。校区外の方は越部小学校にお問い合わせください。
安全について:1日保険に入りますが、事故の責任は保険契約の範囲となります。登山のできる服装(長袖・長ズボン)靴で来てください。各自健康管理、事故防止に留意してください。
申し込みについて:10月24日(水)までに越部小学校まで提出してください。校区の一般の方は、各自治会長まで提出。小学1~3年の方は保護者同伴。
===========
問い合わせ
越部小学校
0791-75-2303



