好古園 ミニ着物展のお知らせ

チラシによると下記のようになっています。
着物をミニチュアサイズに仕立て直しました。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:5月1日(火)~13日(日)9時~18時(入園17時30分まで)
場所:好古園内潮音斎・活水軒ロビー
入園料:大人(18歳以上)300円 小人(小中高生)150円
展示:岸原万企味・千姫ミニ着物グループ
主催:姫路市ほか
ーーーーーーーーーー
好古園
079-289-4120

第34回三木露風賞新しい童謡コンクール作品募集

広報たつの4月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーー
応募作品:コンクールのために創作された未発表の個人のオリジナル詩
応募数:一人3編以内
審査料:1編につき1000円(高校生以下無料)
応募規定:400時詰原稿用紙(A4版)に詩を縦書きし、詩の裏面に郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・生年月日・職業・電話番号を記入してください。原稿用紙以外に書いたものは無効になります。
審査料支払い方法:作品持参時に納入または郵便局でお振込みください。
振込先・振り込みに関しての注意点は広報たつのに掲載されています。
応募期限:7月1日(日)当日消印有効
ーーーーーーーーーーーーー
問合せ
(公財)童謡の里龍野文化振興財団「三木露風賞係」
(赤とんぼ文化ホール)
でんわ:0791-63-1888

「おいで保育所・こども園へ(公立)」参加者を募集

広報たつの4月10日号によると下記のようになっています。
保育所・こども園に体験入所してみませんか。お子さんと園児、保護者同士の交流や育児の相談もできます。
ーーーーーーーーーーーーー
とき:年10回程度
募集人数:各施設10組
対象者:1歳以上(平成30年4月1日現在)の児童とその保護者
参加費:無料
申込期間:4月16日(月)~5月1日(火)9時30分~16時30分 先着順
申込先:参加希望の保育所・こども園
開催場所等詳しくは広報たつのをご覧ください。インターネットでも見れます。

「すくすく子育て教室(私立)」参加者を募集

広報たつの4月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーー
保育の専門知識と技能を持つこども園・保育所職員や相談員があなたの子育てをサポートします。
内容:子育て講座、遊びによる体験保育、育児の個別相談など
募集人数:各施設20組程度
対象者:在宅乳幼児とその保護者
参加費:無料
申込開始:4月16日(月)~(受付は9時30分~16時30分)先着順
申込先:参加希望の保育所(園)・こども園
開催場所など詳しくは広報たつのをご覧ください。インターネットでも見れます。

たつの市プレママサロン(妊婦のつどい) 2018 5月

広報たつの4月10日号によると下記のようになっています。
妊婦(プレママ)がつどい、交流するサロンを開催します。
ーーーーーーーー
対象者:妊婦(子供連れの参加可能)
内容:ミニ講座、フリートーキング、ティータイム、気軽に相談コーナー
参加料無料 要申込
実施日時:5月16日(水)受付9時45分~10時 実施10時~11時30分
会場:はつらつセンター
持ち物:母子健康手帳
ーーーーーーーーーー
申込
たつの市健康課
0791-63-2112

2018 新宮温水プール こどもの日無料開放のお知らせ

広報たつの4月10日号によると下記のようになっています。
おもちゃの貸出、プールアスレチックを行います。また、浮き輪などのおもちゃの持ち込みも可能です。(ガラス製品除く)
ーーーーーーーー
日時:5月5日(土祝)9時~22時
時間制限なし
対象者:中学生以下
プールアスレチック:
10時30分~12時、13時30分~15時
利用時は、水着と帽子を着用。小学3年生以下は、保護者の付き添いが必要です。
ーーーーーーーーー
問合せ
新宮温水プール
0791-75-5151

第11回(2018)世界の梅公園 ミュージックフェスティバル

チラシなどによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
日時:4月22日(日)10時~15時30分
小雨決行(強雨中止)入場無料
20組の出演者が出演予定。フリーマーケット・飲食ブース・アートなどがあります。
駐車場はありますが、限りがあるためできるだけ乗り合わせてお越しください。
駐車場の場所は、「世界の梅公園 ミュージックフェスティバル」のホームページに掲載されています。
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせは
守谷さん
電話番号は広報たつの4月10日号に掲載されています。

ミニ駅伝大会参加者を募集 2018 5月

広報たつの4月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーー
日時:5月20日(日)
場所:新宮リバーパーク
チーム編成:各部門1チーム3名。たつの市外からの参加もできます。
参加費:一人100円(申込時に支払い)
部門:親子の部、友達の部(小学生男子・女子、中学生男子・女子、高校生男子・女子、一般男性・女性)、シルバーの部(3人の合計年齢が160歳以上)、フリーの部(上記以外の組み合わせ)
距離:1区・2区(1,450m)3区(2,900m)
申込方法:5月6日(日)までにたつの市内各体育館・スポーツセンターまで申込(月曜休館)
ーーーーーーーーーー
問合せ
新宮スポーツセンター
0791-75-1792

龍野体育館スイミングスクール一日体験教室参加者を募集のお知らせ(2018 4月5月)

広報たつの4月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーー
日時:4月22日(日)、5月20日(日)両日とも9時30分~10時30分
場所:龍野体育館温水プール
対象者:3歳~小学生
定員:各日20名(最少催行人数5名)
参加費:1,000 円(申込時に納付)
申込期間:4月10日(火)から各実施日の2日前まで9時~19時(日曜日は17時まで、月曜休館)
申込方法:龍野体育館窓口へ申込(印鑑持参)
その他:水着・キャップはお持ちのものをご利用ください。龍野体育館でも水着の購入ができます。
ーーーーーーーーーーー
申込・問い合わせ
龍野体育館
0791-63-2261

平成30年度 たつの市子ども国際交流事業参加者募集~アメリカでホームステイ体験してみませんか~

広報たつの4月10日号によると下記のようになっています。
姉妹都市との市民レベルでの交流を推進するとともに、子どもの国際的視野と豊かな感性の醸成を図るため、アメリカ合衆国ワシントン州コビントン市への派遣生を募集しているそうです。
ーーーーーーーーーーーー
募集人数:10名(たつの市内在住の中学2・3年生)
派遣期間:8月16日(木)~22日(水)の7日間
応募資格:下記の条件をすべて満たす方
〇心身ともに健康であること
〇英語で簡単な日常会話ができること
〇協調性があり、責任ある行動ができること
〇外国文化を学ぶ姿勢があること
〇たつの市の国際交流及び姉妹都市交流に協力できること
〇当事業において、過去に派遣されていないこと
個人負担:15万円程度(パスポート取得手数料や任意の海外旅行保険料などの費用は除く)
応募方法:所定の申込書兼保護者承諾書及び履歴書を広報秘書課へ持参
受付期間:4月10日(火)~5月7日(月)必着
選考方法:面接選考を行います(日程については、別途応募者に通知します)
その他:〇引率者あり〇派遣生は、派遣前に事前研修会及び結団式、派遣後に報告会に必ず出席いただきます。〇派遣生は、広報誌やホームページなどで写真や氏名が掲載される場合があります。〇詳細は、市役所窓口や市内中学校で配布する募集チラシまたはたつの市ホームページをご覧ください。
ーーーーーーーーーーーーー
申込・問い合わせ
たつの市広報秘書課
0791-64-3140