チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーー
日時:8月25日(土)14時~
会場:西播磨文化会館
ーーーーーーーーーーーー
出演団体
新宮文化協会段文音頭部、龍野文化協会 揖西町播州段文音頭保存会、揖保川文化協会 揖保川町播州段文音頭保存会、太子町文化協会播州音頭部、御津文化協会 御津町播州段文音頭保存会、龍野文化協会 今市郷土芸能保存会、宍粟市文化協会 山崎盆踊り保存会(郷土芸能)
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
西播磨文化会館
新宮町宮内458-7
0791-75-3663
楽しい合唱コンサート&合唱セミナーⅠ 広がれ!童謡の世界!(2018)
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーー
日時:9月2日(日)開場13時 開演13時30分
会場:赤とんぼ文化ホール 中ホール
入場無料
第1部 楽しい合唱コンサート13時30分~
9の団体が出演
第2部 合唱セミナーⅠ15時45分~
第34回三木露風賞新しい童謡コンクール入賞詩発表会合同合唱曲
「花」「アルバムをひらくと」
たつの市 公民館改修工事に伴う休館について(2018)
広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。
安全管理のため次の公民館を休館します。
なお、休館期間中、公民館事務所は移転しますが、電話連絡先は従来のままです。
ーーーーーーーーーーーー
休館予定期限及び移転先
〇揖西公民館 11月末まで 中央公民館
〇揖保公民館 12月13日(木)まで 敷地内別棟
〇揖保川公民館 12月10日(月)まで 揖保川総合支所
ーーーーーーーーーーーー
社会教育課 0791-64-3180
揖西公民館 0791-66-2410
揖保公民館 0791-67-1440
揖保川公民館 0791-72-2412
2018西播磨ふるさとの風景づくり 絵画コンクール作品募集
広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。
西播磨県民局管内の小中学校に通学する児童・生徒の皆さんを対象に、ふるさとの良さを再発見するきっかけづくりとして「ふるさとの風景絵画コンクール」を開催します。日ごろから美しいと感じているふるさと西播磨地域の風景をテーマとした作品を募集します。
募集時期:9月14日(金)
応募方法:通学している学校を通じて提出
応募規定:未発表の絵画(画用紙四つ切サイズ)ひとり1作品まで
ーーーーーーーーーーー
問い合わせ
光都農林振興事務所光都土地改良センター農村計画課
0791-58-2215
龍野歴史文化資料館 お手持ちの文化財を消毒します 2018
たつの市のホームページによると下記のようになっています。
収蔵資料や建物に付着している害虫を駆除するため、ガスを使って全館を消毒する燻蒸作業を行います。その際、個人の方の資料も無料消毒します。
ーーーーーーーーーーーーーー
消毒できる品:本、衣類、絵画、木製品、彫刻など(写真・青焼図面・ゴム製品など硫黄を有する資料は不可)
燻蒸の効果:資料に付着した害虫やカビを殺虫・殺菌します。
資料の受付:9月7日(金)~9日(日)9時~17時
多量の場合要事前連絡
資料の返却:9月14日(金)~16日(日)9時~17時(9月14日のみ14時~17時)
料金無料
ーーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
龍野歴史文化資料館
0791-63-0907
2018 たつの市敬老会のお知らせ
広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。
高齢者の方に参加していただく楽しい催しです。
ーーーーーーーーーーーーーー
対象者:たつの市内在住の昭和19年12月31日以前生まれの方。
※対象者となる方は、事前に自治会や婦人会、民生委員児童委員協議会を通じてご案内しています。(地域ごとに異なります)
開催日:9月17日(月祝)
第1部:9時30分~新宮地域 御津地域
第2部:12時30分~揖保地区・神岡地区・揖保川地域
第3部:15時30分~龍野地区・小宅地区・揖西地区・誉田地区
会場:赤とんぼ文化ホール
ーーーーーーーーーーーー
アトラクション
第1部:新宮文化協会 新宮邦楽三曲会とプロの方
第2部:揖保川文化協会 和気健身太極拳とプロの方
第3部:龍野文化協会 たつの市少年少女合唱団とプロの方
プロ芸人は、松村和子さん(歌謡ショー)、海原はるか・かなたさん(漫才)
ーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
高年福祉課 0791-64-3152
新宮地域振興課 0791-75-0253
揖保川地域振興課 0791-72-2523
御津地域振興課 079-322-1451
新宮スポーツセンター 陸上記録会(2018)
広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーー
日時:9月17日(月祝)受付8時~ 開会式8時30分~(雨天中止)
場所:新宮小学校グラウンド
対象者:小学生以上
種目:100m走・200m走・走り幅跳び・走り高跳び・ボール投げ・3000m走
参加費:無料(種目ごとに記録証を発行します)
申込方法:事前申し込み不要、大会当日に参加登録してください。
主催:新宮ランニングクラブ
ーーーーーーーーー
問い合わせ
新宮スポーツセンター
0791-75-1792
新宮スポーツセンター親子でバウンドテニス 体験教室を開催
広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:8月28日(火)10時~11時・29日(水)20時~21時
場所:新宮スポーツセンター
対象者:小学4年生以上とその保護者
持ち物:上履き、飲み物
参加費無料
申込方法:事前申し込み不要、当日受付です。(定員なし)
ーーーーーーーーーーー
新宮スポーツセンター
0791-75-1792
第16回 斑鳩寺の斑灯会の様子
たつの市 食育☆子どもごはん教室2018 9月
広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。
おふくろ料理から離乳食へ応用します。
ーーーーーーーー
対象者:妊婦・乳児の保護者
受講料:300円
日時:9月13日(木)受付9時45分~10時 実施10時~13時
場所:はつらつセンター
申込先:健康課(はつらつセンター)
0791-63-2112
ーーーーーーーーーーーー
健康相談
たつの市健康課では、子育てから生活習慣病予防まで幅広く健康相談を行っています。
とき:平日(月~金)9時~17時