広報たつの9月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:9月19日(金)12時15分~(約30分)
会場:市役所多目的ホール
出演者:ひらりーず+(揖保川地域を中心に活動しています。ケーナを中心に演奏しているアンサンブルグループ)
演奏予定:コンドルは飛んでいく、海の見える街、糸、恋に落ちて、竜神、ベニの浜辺でなど
入場無料
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ先は広報をご覧ください。
たつの三宝社がたつの市周辺の情報をお知らせします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています
広報たつの9月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:9月19日(金)12時15分~(約30分)
会場:市役所多目的ホール
出演者:ひらりーず+(揖保川地域を中心に活動しています。ケーナを中心に演奏しているアンサンブルグループ)
演奏予定:コンドルは飛んでいく、海の見える街、糸、恋に落ちて、竜神、ベニの浜辺でなど
入場無料
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ先は広報をご覧ください。
広報たつの9月10日号によると下記のようになっています。
===================
プレママサロン(妊婦のつどい)
妊婦が集い交流するサロンです。
要事前予約 電子申請もできます。
対象者:妊婦とその家族(お子様連れの参加可)
参加費:無料
持参物:母子健康手帳 飲み物等
申込先:こども家庭センターはつらつ 0791-63-5121
日時:9月22日(月)・10月22日(水)
10時~11時30分(受付9時45分~)はつらつセンター
内容:出産前後に役立つ助産師によるミニ講座(呼吸法・沐浴・授乳等)、管理栄養士による食事の話、気軽に相談コーナー
====================
自主トレーニング講習会
対象者:40歳以上の市民で介護保険認定を受けていない方※現在治療中の方は、必ず主治医の許可を得てください。
要事前予約
受講料:600円
申込先:健康課:0791-63-2112 揖保川総合支所:0791-72-6336
日時等
10月9日(木)13時15分~15時45分:はつらつセンター
11月12日(水)9時15分~11時45分:揖保川総合支所
===================
自主トレフォローアップ講習会
事前予約不要
自主トレーニング機器の使い方に自信がない方、もう一度正しい使い方を知りたい方のためにフォローアップ講習会を開催(一度運動をあきらめてしまった方も大歓迎)
対象者:自主トレーニング講習会受講済みの方
受講無料
日時
10月1日(水)14時~16時(はつらつセンター
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
広報たつの9月10日号によると下記のようになっています。
体育館・スポーツセンターでは「スポーツの日」にあわせ、さまざまなスポーツに親しんでいただけるよう施設の無料開放を行います。
各種教室等の詳細は、各体育館・スポーツセンターまでお問い合わせください。
スケジュールなどは広報をご覧ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:10月13日(月祝)10時~17時まで
場所:龍野体育館、新宮スポーツセンター、揖保川スポーツセンター、御津体育館
内容:スポーツ体験教室及び施設無料開放など
※無料開放時、ボール、シャトル、ラケット、シューズ等は各自持参
申し込み方法:9月17日(水)から各体育館・スポーツセンター窓口で受け付けます(電話受付可、先着順)
無料開放は1時間単位で2時間まで申込できます。
貸しシューズあり(要事前予約 サイズと数に限りあり)
参加費・使用料:無料
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
広報たつの9月10日号によると下記のようになっています。
たつの市は10月1日に市制施行20周年を迎えます。この節目を市民全体で祝う記念式典です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:10月5日(日)開会:13時10分 開式:13時30分(受付12時30分から)
会場:赤とんぼ文化ホール大ホール
ーーーーーーーーーーーーーーー
内容
オープニング
第1部:式典
市政功労者表彰 市民憲章宣言
第2部:アトラクション(司会:龍野高校放送部)
レザーファッションショー(出演:龍野北高等学校)
私たちが描く「たつの市の未来」(出演市内中学生)
市歌斉斉唱・学校紹介(出演:市内小学校)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
観覧を希望される方:一般観覧席を用意していますので、観覧を希望される方は当日直接会場にお越しください(予約不要・来場記念品あり、先着200名)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
総務課
0791-64-3142
たつの市制施行20周年記念事業
広報たつの9月10日号によると下記のようになっています。
日時:2025年9月27日(土)9時30分~15時(雨天時は一部競技が中止になることがあります)
会場:龍野体育館・たつの市役所中庭・周辺駐車場及び中川原グラウンド
主催:障害者レクリエーション・スポーツ交流事業実行委員会、たつの市
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
内容
体育館エリア
9時30分~オープニング:日の出太鼓(アル―ラ福祉会)
9時45分~開会式
^
パラリンピアンとの交流会・競技体験会
10時~:座位バレーボール女子日本代表チーム
13時~:車いすバスケットボール黒木新吾さん
^
スポーツ大会
10時15分~ポッチャ
13時15分~フライングディスク(アキュラシー)
^
スポーツ体験会 ☆
10時~15時:卓球バレー
10時~12時:フライングディスク(アキュラシー)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中川原グラウンドエリア
10時~モルック大会及び体験会 ☆
10時~タンデムサイクリング体験会 ☆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
市役所周辺エリア
多目的ホール東側 パフォーマンスステージ
吹奏楽団rubato
姫路特別支援学校軽音楽部
手をつなぐ育成会よさこいチーム「らびっと」
KAITО
ナチュラルボーン
愛ランド
^
多目的ホール インクルーシブマルシェ
軽食(弁当・パン・焼き菓子・コーヒー等)
さをり織り製品・革製品・陶芸製品等の販売
(障害福祉サービス事業所)
^
市役所中庭・周辺駐車場
ユニバーサルらく(楽)スポーツ ☆
聞こえない世界ではどうやって想いを伝えるの?見えない世界では周りをどうやって確認するの?動きづらい世界ではどんな力が必要なの?などみんなで楽しめる疑似体験スポーツを通じてお互いの理解を深めます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆マークのスポーツを4つ以上体験された方に、景品交換くじ引き券を進呈します。
====================
駐車場:地図は広報を参照
市役所西駐車場、市役所東臨時駐車場、揖保川河川敷臨時駐車場、県龍野庁舎東駐車場および西駐車場(市役所本館東駐車場及び体育館東駐車場は障害者優先にご協力お願いします)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
たつの市障害者レクリエーション・スポーツ交流事業実行委員会事務局(地域福祉課)0791-64-3204
スポーツ振興課0791-63-2261
(モルック大会及び体験会)
広報たつの9月10日号によると下記のようになっています。
日時:9月14日(日)
会場:御津公民館
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
内容
14時~18時30分 芸能発表
13時30分~17時30分 お茶席
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
社会教育課
0791-64-3180
広報たつの9月10日号によると下記のようになっています。
日時:9月20日(土)・21日(日)
会場:アクアホール
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
内容
作品発表:9月20日(土)・21日(日)10時~16時※21日は15時30分まで
9月21日(日)10時~15時:お茶席
9月21日 12時~15時30分:芸能発表
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
社会教育課
0791-64-3180
広報たつの9月10日号によると下記のようになっています。
10月3日(金)・4日(土)
会場:新宮ふれあい福祉会館
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
内容
3日 13時~16時:文化展 4日9時~16時:文化展 10時~16時囲碁会、11時~15時 お茶席、13時~16時 芸能発表
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
社会教育課
0791-64-3180
広報たつの9月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:10月6日(月)※雨天の場合7日に順延
18時~21時
会場:龍野城
駐車場:龍野小学校
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
催し:お茶会、邦楽演奏会、写真展、草笛演奏、キャンドル灯火、月の観望会、昆虫の展示
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
観光振興課
0791-64-3156
広報たつの9月10日号によると下記のようになっています。
親子や夫婦などファミリー「2人1組」で参加していただく「揖保乃糸ききそうめん」を開催。
すべての等級をあてた組には賞品を進呈します。ぜひご参加ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:11月3日(月祝)13時ごろから
会場:たつの市民まつりメインステージ(たつの市役所駐車場内)
対象者:親子・夫婦などファミリー(子供は小学生以上)
募集数:5組(先着順)
参加賞:500円(参加賞あり)
申込受付開始日:9月15日(月祝)
申し込み方法:申込フォームまたは電話でお申し込みください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
たつの市民まつり運営委員会事務局(観光振興課内)
0791-64-3156